六代目 麺処 「まるは」極 | 骨茶のブログ ~ラーメンときどき音楽~

骨茶のブログ ~ラーメンときどき音楽~

東北と関東でラーメン食べます。
たまに好きな音楽についても書きます。

店の雰囲気は良い
接客は普通
水は微妙

鶏白湯らーめん 750円を注文
値段は普通かな。

画像、日光が眩しかった。

スープは鶏白湯。
思っていたよりこってりしているがしつこくはない。美味い。
あっさりした家系に近く、チー油がそう感じさせるのかもしれない。ご飯が欲しくなる。




麺は中太麺。食べごたえのあるタイプでわりと硬め。家系の麺に近い。小麦の味はしっかりしている。

具材はバラチャーシュー、鶏チャーシュー、小松菜、ネギ、のり、玉ねぎ。

バラチャーシューはとろけて肉の旨味が味わえる。
鶏チャーシューはスモークしてあり、少量だが食べごたえがある。

改善点
出てくるのにちょっと時間がかかったのと、
水をもう少し浄水して欲しい。

その他
店員の衛生面の配慮が良い。
ヘアゴムや紙エプロンの配慮あり。
酒やツマミのメニューもあり、飲んでからそのまま〆もありかも。

醤油ラーメン、ワンタン麺や唐揚げもおすすめみたい。
個人的にもう少し濃い方が好きかもしれないので、次回は濃厚鶏白湯らーめんを選ぼうかと思う。