いやぁすいませんでしたm(_ _)m書く気になったら書こうと思いつつも
その気に全くならず…こんな長期間空いてしまった…

ある時ですね。同じアメブロをやっているフォロワーさんと会話したんですよ。
その時に危機を感じまして…今に至る(^_^;)
よし!まただらだらと書いていきますよ!
今回特集するのは
ジャーマン
メタル
です!ジャーマンと言いますと、ドイツですね。
ドイツのメタルには特徴がありまして
メロディ重視でキャッチーで聴きやすい曲が多いんですよ♪
つまりメタルを知らない人には聴きやすいと言うことですね!
簡単にいうとドイツ流メロパワって感じですかね。
え、何言ってんの?って方は最初の方の記事を参照してくださいねー

ヘヴィメタルについて
で、本当はここから見て欲しいんですけど…とても長いので曲を聴いてもらった方が早いかなと思っていましていつも省略しています。
でも本当はここから読んで欲しいです(笑)個人的な見解も入ってはいますがヘヴィメタルについて長々と解説しております。暇なときにどうぞ(*´・∀・)つ
本題に戻って
歌詞は英語なので聞きにくいかもしれませんがそこは仕方ないですねw
あとちょっと面白い特徴としては、主にドイツ人なので英文法がちょっとおかしかったりすることもあります(笑)
英語が得意な方は歌詞を見て探してみてはどうでしょうか

今回紹介するバンドは
HELLOWEEN
GAMMA RAY
UNISONIC
EDGUY
の4つです。
では早速行きましょう1組目

HELLOWEENです

Murderer
EAGLE FRY FREE
NABATAEA
NABATAEAの公式動画が日本では観れない?のでリンク貼り直しました。なるへく非公式の動画は貼りたくないのですが…この3曲は公式動画がないので仕方ないですね…
これは前に紹介しましたがジャーマンメタルということで改めて。
HELLOWEENはメロディックスピード(パワー)メタルの元祖と言われています。
メロスピ、メロパワの元祖なんですけどジャーマンメタルなんです。ジャンルというものは曖昧でして…(笑)
ちなみに何故HALLOWEENじゃないかというと、メタルっぽくHELLを入れたかったのと既にアメリカにHALLOWEENというバンドが存在していたからです。
それぞれヴォーカルは異なり、最後の動画のヴォーカルが現ヴォーカルです。
後半に繋がるので紹介しますが
最初の動画のヴォーカル兼ギターがカイ・ハンセン
真ん中の動画のヴォーカルがマイケル・キスク
現ヴォーカルがアンディ・デリスです。
個人的には現ヴォーカルが好みです

おすすめアルバムなんですが、「TREASURE CHEST(以下略)」という2枚組のベストアルバムと薦めた曲のフルが入っている「STRAIGHT OUT OF HELL」ですね

という前の記事からのコピペ(笑)
詳しくはwikipediaにてお願いします( ̄▽ ̄)
そうそうもうすぐ「MY GOD GIVEN RIGHT」という新しいアルバムが発売します

これも良い作品になっているようですよ

さて長くなったから一度切りましょう。
後半も閲覧宜しくお願いしますm(_ _)m