ゆるっとのんびり気ままブログ -11ページ目

ゆるっとのんびり気ままブログ

自分らしく歩いていきたいな~
ささやかな日常を書いていきたいと思います♪
よろしくお願いします(*^_^*)

さっき家に帰りつきました(^▽^;)
シフォン、寂しかったようで・・・離れず。
食後の今、私の太ももの上で、お休み中ZZz


今日の私、誤作動日でした。

幼馴染の家に行ったのですが・・・

行きはバスに乗り間違い、帰りは電車に乗り間違い。
予定より歩き、予定より遠回りし帰ってきました。
ほぼ実家・・・まで、行きかけた(笑)

外で夕飯を食べて帰ったので、思ったより遅くなっちゃったね~
シフォン、久しぶりのお留守番でした。


夕飯を楽しんで食べてまーす♪




おぅ、画像が横だぜー!(´Д`;)
彼は今日も元気に会社に行きました~
私は家事を終えて、若干眠くなりながら豆乳甘酒HOTを飲んでいます。

側でシフォンがずーっと欲しくて鳴いていますが・・・
さっき、既に飲んだよね(^▽^;)??


昨日は新宿に出かけたけど、思ったより時間を食ったため、
新宿をブラブラしカフェで本を読み、彼の仕事が終わるのを待ちました。

以前仕事帰りによく夕飯を食べに行っていたので、
ちょっとしたデート気分で待ち合わせしました( ´艸`)

「この感じ、懐かしいねー」と言ってもらい、
夕飯はもちろん、ご馳走になってきました~

なので、今日はしっかり七草がゆを作る予定です(*^▽^*)


恥ずかしいのですが・・・
彼に付き合う形で始めたパズドラ、450日経ったそうです。

私が一緒にやることで、コソコソやらなくて済むようになった様で。
今もやっているのですが、今、ジャンプを買うとドラゴンボールの
キャラクターの「ブルマ」がもらえるんです。

面白いからって、昨日会社帰りに買ってきて・・・(-_-メ
夕飯時にgetしてました。

私にもいる?って聞くのですが、
もう一つジャンプを買わないといけない・・・の割にジャンプなんて読まないしね。

「いらなーい」って言ったけど、私にもあげたいようで、
仕方なく「ブルマ」もらうことにしましたよ(´_`。)
まぁ、260円ならまだいい方かなぁ・・・


男性って・・・基本与えたい人達ですよね。
自分でできるから!とか、それ要らないから!とか言うとしょげちゃって。
「わーい、ありがとうハート」っていってくれる女性の方に行っちゃうんですよね。

どうしてもいらない物は、上手く断りつつも気持ちを受け取って、
更に別の提案をすると大丈夫かなぁ。

パートナーや家族の笑顔、幸せが何よりの原動力で、
それで自分の存在や価値に満足しているのではないかな~と思います。


と言うことで、結果、「わー、本当に【ブルマ】が届いたね!」
と受け取りました。彼は満足そうでしたよ(^_^;)
そして今日も、「一日頑張ろうねー」と出かけていきました!


いつもシフォンと私の為にありがとうね~
今日も無事に帰ってきて、一緒にご飯食べようね!!

普通の毎日が、幸せなんです。
今、この瞬間がありがたく感謝しかない。
生きててくれて、笑ってくれてればいいんです。
それだけで、ほんと十分です。ありがとう(≧▽≦)
今日は雨の中のお出かけになりそうです。
駅まで少しあるから、歩くと濡れそう(^▽^;)
まぁ、のんびりいきましょー


今年は・・・というか、昨年から毎日続けていること。
それが、やっと定着してきました。

習慣にすると、やらない方が気持ち悪くなる。
そこまで来たら、続けることがやりやすくなりますもんね。


でもね、意外と毎日無意識に、習慣として続けていることってあります。

例えば、

・朝起きてすぐの歯磨き ・お風呂に入ること ・ご飯を食べること
・シフォンのご飯をあげる等々。

それ以外も、実はたくさんある。

そういう所も、最初から身についていた物でもなかったり。
知らないうちに習慣になった物もある。
また、意識して習慣にしていった物もある。


私の場合は、シフォンの歯磨きとシフォンの日々の記録ノート。
記録ノートはもう、4年になるのかな。
おしっこの回数や、便の状態、食事の食材などが書いてあります。
今も続けられているのは、習慣化したから。

自分の事が意外と習慣化できなくて・・・
それが、やっと馴染んできました。


11月中旬から始めた物。

・偏平足だったので「つちふまず」を作る体操(500回)
・体操と連動させているのが「私は愛されてるもん」と自分に言うこと(500回)
・トイレ掃除&洗面台の掃除
・台所の排水溝の掃除 ・掃除機かけ

毎日続けて習慣化しようとしている所です。
やっと毎日やらないと気持ち悪くなってきたので、徐々に日々に組み込まれているのかもしれないです。


今年は、ささやかな事を大切にしていきたいと思います。

特に、今、こういう生活ができていることにとても感謝しています。

シフォンと一緒にいる、家にいて自分の思うことができている。
ご飯を作る、掃除をする、シフォンの散歩をする。
好きな本を読んで、カフェに行って、買い物をする。

そんなことだけしているのに、
「いつもありがとう」「今日も一日頑張ろうね」「気をつけてね」
「大好きだよ」「可愛い」と言ってもらえる現在。

私も日々思います。
今日もいつものように過ぎてありがたいなー
今日も無事に帰ってきてくれてありがとう
あー幸せだなって。

不足は何もなく、全て既にあって。感謝の気持ちでいっぱい。
今年も変わらぬ一年にしていきます!!