早いもので、もう4月。あっという間だなぁ・・・。
相変わらず、孤独を愛してます(^▽^;)
なんでだか、あまり人とかかわらず過ごしたい。
ひっそりと暮らしたい・・・というまま、時間は過ぎてます。
と言っても、会社で人と係わっているので、
全く誰ともかかわっていないってわけじゃないんだけど。
もう、無理するのがイヤって言うか、
「人の目を気にしてしまう」
「人に嫌われたくない」
自分が出てきて疲れるのと、
「人と比べて自分のダメな部分ばかりをみてしまう」
というのがあって、今は職場の人と彼としか口をきいてない(>_<)
だからといって困ることは全くなく・・・。
う~ん、私。ひとりぼっちだな~としみじみ思ってます。
そんな状態なので、特に変わったこともなく日々淡々と過ぎてます。
そうそう土曜日に、
私が幼少期を過ごした松戸市の常盤平の桜祭りに行ってきました。
ここの桜祭りはすごいんだ~
一駅の間、道路の片側に出店がずら~と並んでて、
上を見上げれば満開の桜が一駅ずっとあって。
懐かしい小学校や住んでいた団地を巡ってきました。
昔の同級生の実家のお蕎麦屋さんは健在で、
同級生らしき人を見ました。
小学校4年生まで住んでいた場所。
私のはじまりの町です。
そこにいた頃の活発な私は、転校と共に消え・・・・・
目立つの大好き、係りの役員をするのも大好き、な私は、
転校と共に、目立たずひっそりと生きる術を身につけて。
「なんでもやってみなくちゃわからないじゃん!!」
と母に言った、4年生の頃の私に戻りたいな~と最近思います。
もちろん、今の私だって少しも悪くないんだけどね。
もうちょっとだけ躊躇なく一歩を踏み出し、
挑戦できる自分になりたいな~と思う、今この頃です。