昨日、留守中に吐いていたシフォン。
その後は変わらない様子だったのでほっとしていた所、
夜中に下痢をしました。
0:30
おしっこを少ししました。
その後、お腹がきゅるきゅるなっていたけど、うんちが出ないようで
トイレで立ち尽くしていました。
少し下痢していたようで、おしりだけ少し汚れていました。
それでも、普通のシフォンなので様子を見ていました。
1:20
トイレに行くも思うように出ないみたいでした。
結局、3滴ほどして・・・もっとしたいのに出ないようでかわいそう。
2:15
上記と同じ
3:20
上記と同じ
その後は一回おしっこをしました。
水分もあまり摂っていなかったせいかおしっこも濃くて・・・
朝になるといつものように、ぬいぐるみを持ってきて遊ぼう!
と言って楽しそうにしていたし、
私が外に出ようとすると、散歩に行きたがったし。
でも一応病院に行きました。
胃腸炎では?ということでした。
点滴をして、薬をもらってきました。
そこの病院は、下痢止めは出さない、
悪い菌は出し切った方がいいから、ということでした。
薬も強いのは嫌だとか、点滴も何が入っているのか?など。
うるさい患者だな~と思っているんだろうな・・・
そういうことも、手作りご飯も、賛成はしないけど聞いてはくれます。
それだけでも、ありがたいです。
とりあえず、家で抗生物質と整腸剤を飲ませました。
今はぐっすり寝ています。
私も一時間おきに起きたので、さっきまで寝ていました。
早く身体が回復しますように。