【らいと兄弟】150系プラド中期⑤ サウンドナビ取付&インパネ打ち換えなど
ランクルプラドの続きです
このプラドは中期モデルなので内装が少し古い印象なので、いま風に仕様変更しました。
7インチワイドのストラーダ。
今見るとやっぱり小さい
ダイアトーンのサウンドナビプレミ&ETC2.0に交換します。
中期プラドは7インチしか無理なので、8インチのフィッティングキットを使いました。
取付に関しては割愛しますが、
スピーカー関連の一通りは施工済なので、再調整しました。
ストラーダからってのもありますけど、やっぱりサウンドナビは抜群にイイですね
凄く快適です
レーダーやデジタルインナミラーも最新タイプに交換させていただきました
次に内装パネルの打ち換え作業。
トヨタグリーンの古臭い印象から後期と同等に変更します。
画像だとわかりづらいですが、クリアブルー(水色)です
後期と全く同じ配色です。
打ち換えついでにレクサスのプッシュスタートに移植しました。
前・中期まではポンヅケは不可なので変換ハーネスを作成して取り付けてます。
シートヒーターやドア・シートなど全て交換です。
小物入れなどにも照明を加えて作業完了です
カラーチェンジだけでも、だいぶ印象が違いますね。
他にもまだ色々あるのでもう少し続きます
では