【らいと兄弟】C-HRハイブリッド前期のLEDパーツ取付
東京からC-HRハイブリッドのご入庫作業です
皆さん、遠くからホント感謝です。
昨日のカムリと同じ前期の白黒ツートンです。
C-HRと言えば、、、
次期型はどうやら日本で出ないみたいです
ホントはプリウスよりもC-HRって想いがあったんですが、まぁ仕方ない
さて、今回は各種LEDパーツの取り付け
トヨペットのスタイリッシュビーム(DRL)の取り付けなのですが、TRDのブーストエアロは取付不可となってます。
何度かブログに書いたと思うので、
ご存知かもしれませんが赤〇部分が当たって干渉してしまうので取付不可となってます。
なので削ればイイだけの話なんです
例えばですが、
新型プリウスのDOPカタログに上記のような注意書きがあります。
「除くU」とあるので、Uグレード以外はOKだよって意味ですね
インテリアイルミだから、恐らく電源取得の問題だと思うのでUグレードでもマニュアル通りには無理でも対処はできる気がします。
車種やパーツによってはホントに無理なケースもありますけど、
一度ご相談頂ければと思います
ってことで、
バンパー外して、エアロを削って、、、
ついでにホーンもシングルからダブルにして、
(工賃がかなり節約になりますよ)
純正LEDフォグから、「純正ガラスレンズ+LEDバルブ仕様」に交換してフロントは終わり
持込でT'zのドアウォーニングランプも取り付け。
光量もあるので、結構な周囲へのアピールになりますね
リアに関しては寒冷地用リアフォグを一式移植しました。
灯体は弊社加工の全面発光仕様です。
光量MAXですが、やや下向きですし後続車には迷惑にはならないと思います。
ってことで、沢山のご依頼ありがとうございました。
では