いつも集団に馴染めない自分はどうしたらいいのか。
一対一なら話はできる、集団になると舐められたりいじられたり、普通に馴染む事はできない、つまり人に認められるような行動が取れないのだ。
若い時はなんとかなった。勉強を頑張る、運動を頑張る、集団にいる時外れないように息を潜める。毎年クラスが変わる、環境が変わる、春になるとまた一からやり直して頑張り続ける。
アラフィフになった自分はどうか。
求められるのは管理職という世代になった。なってみて気がついたことがある。
管理職とは実は誰かをマネージメントしたりする能力の高さではない事を。
本当に出世する人は違うのだろうが、普通にサラリーマンやっていると必要なのはグループに自然に馴染める能力なのではないか。
いつも仲間に入れてもらえなかった自分、人から認められなかった自分はやっぱり管理職の仕事は任されなかった。ステータスは名ばかり管理職的な、実質平社員。
自分から見ると自分より能力もたいしてないし、人として問題のある人でさえそれなりに仕事は任される、管理的な仕事を任されるのだ。
自分はアラフィフになってもずっと孤独、仲間に入れない、何も変わらなかった。
一軍には入れないだけではなく三軍でも認められないという感覚。
どうしたらいいんだか。