11月後半。
25日から数日、お届け物がありませんでした。
11月最後にもう1個くらいお届け物来てほしいな~と思ったら一通の封筒が![]()
![]()
11/28
バッハ・コレギウム・ジャパン
「第九」演奏会
招待券 朝日マリオン・コム
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
朝日マリオン・コムより、コンサートの招待券が当選しました~![]()
ネット応募です~![]()
バッハ・コレギウム・ジャパン ベートーヴェン「第九」
ペア招待券
S席ペア![]()
S席は同封されていたチラシによると、11,000円![]()
![]()
ペアなので22,000円相当です~
ひ~![]()
今までイベント招待券に応募はしても、避けていたわけではないですがコンサートは
あまり応募していませんでした。
あまり触れていないジャンルに挑戦
してもいいかなと思ったのと、年末だから
というのとで応募してみました![]()
オカンもぷーも行くとのこと。
駅にて。
杞憂だよ
そういう世界じゃないと思うよ。。
あと歌はドイツ語で歌うと思うよ。
会場である東京オペラシティは初めてではないと思うんですが…
来た記憶がない。。
カップルを撮ったわけではありません。
会場に入ると
素敵なクリスマスツリーが![]()
![]()
おじさんが入ってしまっているのが残念。。
どいてくれとは言えないし。。
『假屋崎省吾』と書いてあります。
えー
これカーリーが手掛けたの![]()
![]()
お花だけじゃないんですね…![]()
せっかくなのでオカンを撮りました。
今回は引き換えではなく指定席。
2階席なので上がると
何か素敵。
語彙力。
上から先ほどのツリーを撮ってみました。
落ちないでよ
今度はぷー。
背景に負けてます。
ぷーピンボケ。
2階席はコの字型になっていました。
左側の席なので左方が見ずらいですが、あまりこだわりはありません。
25周年なんですね~
クラッシックのコンサート、子供の頃以来で大人になってからは初めて。
年末=第九、らしいので恒例にするのも素敵ですね。
当たれば…ですが。
素敵な時間をくださって、朝日マリオン・コムさん、ありがとうございました~![]()
おまけ
帰りはお食事するお店探し件、オペラシティ散策。
イルミネーションきれいでした。
レストランフロアは53、54階にあるので夜景を期待していたんですが、
通路からは見えず…![]()
レストラン内の窓からチラッと見えましたが、入店しているわけではないので見るわけにいかず…。
食事は53階にある居酒屋さんにしました。
ジンギスカンと豚の味噌焼き…だったかな。
やっぱりお肉が好き![]()
![]()
オカンは海鮮丼にしてました。
多分オカン、なんでもいいっていうけど海鮮丼が好きっぽいです。
ポテトなどの単品メニューも頼みました。
大好きなあん肝と白子ポン酢![]()
![]()
![]()
もっと食べたい![]()
けど食べ過ぎ危険な食べ物ですね…![]()
帰り、席を立ったら奥の方の席の向こうにキレイな夜景が…![]()
グループ用の席ですかね。
夜景も値段の内や…![]()
じっくり見たかった…。
買えるのがちょっと面倒になるくらいお腹いっぱい![]()
ごちそうさまでした~![]()










