(2年前の記事の再投稿です)

3月中、浪人生はまず何をすべきか

3月中に、勉強再開する前に、

2つの事をまず考えるべきだと僕は思います


 【1】不合格の原因を分析し改善策を考える。


まず

今年の入試で不合格になった原因を客観的に分析しましょう。


そして

そのダメだった点をどのように改善すべきか


を考えていく必要があると思います。


これらは4月から本格的に勉強し始めたら中々考える余裕がないので、


3月中に絶対考えるべきです。


以下に自分が書いた一部を例に挙げます。



※5浪突入時の3月に書いたもの。


と、こんな感じで自分はやっていました。


こういうことを少しでも考えるか考えないかで大きな違いがあると僕は思います。


この時点で、失敗の原因がわかってもその改善策がわからない…という事もあります。


それは今後勉強していく上で、見つけ出せればいいかな、くらいに自分は考えていました。


とにかくこれは改善策を見つけるより


失敗した原因を明確にする


のが重要なのでそこに重点を置いてください。


何も考えず、ただ、


「春から予備校に通えばいいや」


くらいに考えていても成績は伸びにくいです。

(浪人初期の自分は正にこの状態で本当に後悔しています。)


特に多浪の方はこの反省ができてない人がたぶん多いです。


実際、自分も


「反省点を書こう」

「悪い点を見つけよう」


と思ったのは4浪目突入時が初めてでした。

(遅すぎますね笑)


それまではほぼ何も考えず浪人を重ね続けていました…



不思議なもので、何年も浪人していると、


「自分は何年も勉強しているんだか、ある程度はできる」


と過信してしまう事が結構あります…


(↓詳しくはこれを読んでみて下さい)



もっと早くしておけばよかったと後悔しているので、、、


多浪の方はこの【1】の作業を絶対やった方がいいと思います!!


じゃないと昨年度と同じ道を辿る可能性が高くなるかと…

 【2】勉強計画を立てる


まず、【1】で考えた昨年度の反省点を踏まえて、年間目標や、1年間の各科目の計画を大雑把に決めていきます。


以下、自分が書いていた一部を例に挙げます。



※5浪突入時、3月に計画したもの。


といった感じです。


自分がやっていた手順としては

(1)大きな目標を設定して、各科目の時期ごとに達成すべき目標を決める。

(2)その目標を達成するために「どの問題集をやるべきか」「予備校の授業をどう活用するか」などを決める。



です。


(ここで立てた計画は時期ごとの達成度によって適宜変更したり、

模試の結果を踏まえて変更してたので必ずしもその通りにいかなくてもいいです)


この3月という時期に計画を立てることで1年間の見通しを立てることが大事です




以上【1】【2】をまとめると要は



改善しなければならないこと・目標から逆算して計画を立てて


やる勉強に対して目的意識をもつ


ということをしていました


この赤字で書いたことは4・5浪目は毎日意識して勉強していました。




以下、このテーマとは少しズレますが、

僕が危険と思う勉強の取り組み方を書いておきます。


1浪くらいまでの自分がしていたような方法で、今となってはとても後悔しているので、

絶対にしない方がいいです


・「〜志望の人の多くがやってる〜をとりあえず夏に回そう」


・「先生に〜だけやれって言われたしとりあえずこれだけやろう」


・「〜先生は評判がいい。とりあえずこの先生の授業受けときゃなんとかなるだろう」


といった自分であまり考えることなく周りに流されるような勉強の仕方です。


自分のことは自分にしかわかりません。


「なぜ自分がその教材に取り組むのか?」

「なぜその授業を受けているのか?」


自分でしっかり考えて、目的意識をもって勉強していくのが大事だと思います。


そうしない限り成績は伸びにくい。

(こういった姿勢で1浪までやってましたが成績が本当にかなり伸びにくかったです)




例えば、

「とりあえず夏休み中に重要問題集を3周する!」とか言ってる人が良くない例です。


ただ周りの人に流されて問題集をやっているというのは、


何も考えず勉強しているのと同じです


そもそも、問題集を始める時点で


「何周する!」と決めて取り組む


姿勢は間違ってると思います。


これは問題集を反復してはいけないということではなく、


一回で理解する!ということを目標に勉強すべきと思うんです。


その上で、解けなかった問題は反復して身につける


要は


自分ができていない箇所を見つけてそれを身につけていく



この作業が「復習」であり


こうした作業を繰り返すことが


勉強」である


と自分は思ってます



(↑自分がやっていた復習の仕方)




以上【1】、【2】の2点を浪人生は3月中にやるべきと思います。


この2点をしっかり考えた後、


勉強を再開しましょう!



…ですが、個人的に3月はそこまでガチでやらなくても苦手科目のみでもいい気がします。 


1年間本気で勉強して結果が残念だった直後にすぐまた本気で勉強し始めるのは正直キツイです。

(もし第一志望に圧倒的点数差で落ちたとかなら全科目3月からガチるべきと思いますが…)



1ヶ月弱本気で勉強しなかったくらいで学力は下がらないので大丈夫です。



3→4浪、4→5浪のときの自分は、


3月中は上記の【1】と【2】を考えただけで、



後は何も勉強せず4月から勉強ガチでやり始めましたが、


その後成績は普通に伸びていきました。





こんな感じですかね

ほんの少しでも何か参考になれれば嬉しいです…


それでは!