

今日は、広島で開催される
『福島の今を知る 小原一真写真展&講演会 ~ 3.11見えない風景』のお知らせをします。
『ひろボラネット』 <広島市被災者支援ボランティア本部掲示板>http://hiroshima.pico-tech.net/
【3.11東日本大震災を忘れない追悼の集い2013広島実行委員会【被災地を忘れないプロジェクト第一弾】

「被災地を忘れてはいけない」という思いから
このプロジェクトが始まったそうです。
そしてその第一弾として、
「福島の今を知る 小原一真写真展&講演会」が開催されます。
(以下宣伝チラシより抜粋・転載しました)
県外にはなかなか伝わってこない福島県内の様子、
人々の気持ちを知るため、
また、原発事故の被害を受けた現実に
どう対処していくのかという視点で福島を考えるために
「福島の今」を知り、
そのスタートラインに立ちたいと思っています。
ある行動、ある考えが「正しい」「正しくない」ではなく、
震災と原発事故の影響でさまざまな面を持つことになった
「福島の今」をそのまま受けとめる機会になることを願います。



小原さんが福島第一原発で撮影した写真は、
事故後初めて内部を撮影したカメラマンとして
ヨーロッパを中心に報道されました。






(いずれも終了時間の30分前まで入場可)

(小島一真氏ギャラリートーク 18:00~18:30)





開場13:00 開演13:30(終演 16:00予定)

北棟5階 研修室A・B


福島から遠く離れた広島に住む私たちが、
「福島の今」を直接知りえる機会は本当に少ないと思います。
ですから広島の皆さん、
どうぞこの機会に、足をお運びいただけたらと思います。
それから写真展と講演会の会場は同じではありませんので、
確認の上、お出かけくださいね。
どうぞよろしくお願いします。