

広島に住む仲間で震災復興応援サイト「たんぽぽ」を、天の川

それからあっという間に1年が経ちました

ブログの更新もゆっくりですが、1周年のお知らせも1週間遅れという

何とも「たんぽぽ」らしい2年目突入となりました

こんなたんぽぽですが、1年の間に少しずつ東北の方や東北を応援する方々と
温かい交流をさせていただくことができました。
そしてその間出会った方々から、たくさんの感動、喜び、そして幸せをいただきました。
たんぽぽに応援させてくださった方々、たんぽぽと繋がってくださった方々
たんぽぽを応援してくださった方々、そしてブログを読んでくださった方々
本当に小さな力でしかないたんぽぽが1年間活動を続けてこれたのは、
いろんな方々に支えられたおかげだと思っております。
皆様には心の底から感謝いたしております。
本当に本当にありがとうございました。
そこで今日は、たんぽぽメンバーの想いをみなさんにお伝えしたいと思っています


この1年、何のトラブルもなくサイトを運営できたのは彼のおかげだと思っています。
サイトを立ち上げて1年がたちました。
東北の皆様のお役に立てたかどうか、心もとないですが、
これからも皆様の復興のお力添えになれますように。

ときママは、素敵なバースデーカードを作ってくれました。私たちメンバーにもよく
手作りのプレゼントを贈ってくれる 熱いくらいあったかいハートの持ち主です
http://ameblo.jp/light2011/entry-11007363990.html
早いもので・・・あの日からもう1年が過ぎてしまいました
いまだ復興ままならぬ被災地の方々への複雑な思いが交錯します
そんな折・・・
被災者個人が立ち上がり 普通の生活を取り戻そうと頑張っておられる という話を聞くと
ヒトって強いなぁ・・
逞しいなぁ・・って思います
過去・・・どんな災害にも 人は自分たちの手で復興を果たしてきました
被災地だけではなく・・日本全土が政治・・自然災害・・人災 と大揺れの日々ですが・・
きっと乗り越えていけると 信じています
一緒に頑張りましょう
きっと 希望の光は 姿を見せると信じています

塩害にめげず、見事お米を収穫され、それがお酒にまでなった仙台の大友さんを
応援し続けた愛溢れる女性です
http://ameblo.jp/light2011/entry-11121435623.html
たんぽぽは私の宝物です。
私の人生を変えてくれました。
大げさかと思われるかもしれませんが、何十年もずっと抱えていた心の重荷を
うそのように消し去ってくれました。ありがたいことです。
震災に遭われた方々を応援しようと始めた事が逆になってしまいました。
いろいろな方々に出会い、東北から送られてくる品々にのせられた思いに
感動しなかったことは、ただの一度もありません。
私たちの思いもきっとこんな風に伝わっているのかと思うとワクワクします。
これからも微力ではありますが、地道に続けていきたいと思います。
たんぽぽバンザイ!

たんぽぽサイトのフォトギャラリーは全部彼女の作品です。
昨年、二科展の1400点近くの作品の中で、めでたく第6位入賞を果たされました。

http://dl21.photo-web.cc/photo.html
時節の写真を載せていただき、そしてみなさんに観ていただき、自分も励みになりとても感謝してます。
これからも元気 癒やしの写真に チャレンジし続けたいと思ってます。

彼女がいつも穏やかに広い視野で物事を見てくれているから、私たちは安心して
自分たちのやるべきことに心を集中できるのです。
とにかく 明るく元気な想いを伝え 応援しようと「たんぽぽ」を立ち上げて 1年が経ちました 。
自分たちが普通に生活しながらできることなので 本当にささやかなことしかできません
そんなささやかな活動ですが 私たちの応援の気持ちを受け取って下さる東北の皆さん
本当にありがとうございます。
皆さんから 逆にたくさんの宝物を「たんぽぽ」は頂いています。
ひとつひとつの出会いを大切にして 続けて行くことの大切さを一年経った今 感じています。
そして 何より心の奥で繋がっている「たんぽぽ」仲間にありがとうと伝えたいです。
私たちがしっかりと繋がっているから 多くの方々と繋がることができるんだよね~ ♡
日本中が 世界中が この星のみんなが 仲間になれますように ☆
「たんぽぽ」の綿毛 翔んで行け~

もうメンバーみんなが素敵な想いを充分伝えてくれたので、
私はおたふくさんの素敵な写真と共に、以前書いた詩で自分の想いをお伝えしたいと思います。
「たんぽぽからの贈りもの」

たんぽぽの綿毛が
ふわふわと 私の心に飛んできた
たんぽぽの綿毛が
ふわりと 私の心に舞い降りた
私は
たんぽぽの綿毛を心で受け止めた
心が優しくなった

心が温かくなった
心が元気になった
しばらくすると
心が喜びでいっぱいになった
心が希望でふくらんだ
心が幸せで満たされた
人の心って たんぽぽの綿毛のように
ふわふわと 他の人の心に飛んでいくんだね
人の心って たんぽぽの綿毛のように

ふわりと 他の人の心に舞い降りるんだね
そして
人の心を優しくする
人の心を温かくする
人の心を元気にする
人の心に触れて
人の心は喜びでいっぱいになる
人の心は希望でふくらむ
人の心は幸せで満たされる

やっぱり 人って素晴らしいねぇ
やっぱり 人の心って素敵だねぇ
たんぽぽさん もう私は
充分 優しくしてもらったから
充分 心を温めてもらったから
充分 元気にしてもらったから
だから お願い たんぽぽさん
今 優しさを
必要としているところへ
今 温かさを
必要としているところへ

今 元気を
必要としているところへ
どうか 飛んでいってほしい
そう 北へ 北へ 飛んでいってほしい
できるだけ
たくさん たくさん 飛んでいってほしい
たくさん たくさん舞い降りて
人の心を 喜びでいっぱいにしてほしい
人の心を 希望でふくらませてほしい
人の心を 幸せで満たしてほしい
たんぽぽさん

どうか お願いします
日本は一つ だから
みんなが幸せにならなくちゃいけない
みんなで幸せにならなくちゃいけない
今 私はそう思っています
今 私はそう願っています