先日、夢の国へ行って参りました
私の母の希望で、今回はディズニーシーへ
前回のランドの記事はこちら
今回は我が家4人(私 夫 次男 長女)
と私の母の5人で
次男、高校生になっても一緒にディズニー行ってくれるなんて思ってなかったので、びっくりです
母と長女の強〜い希望で、ファンタジースプリングス狙いで、朝4時半に家を出ました
母が出資してくれるとの事で、DPAを取ってでもファンタジースプリングスに入りたいと…
私も事前に色々調べたんですけどね
クリスマスシーズンのシー、激混みで、ファンタジースプリングスのアトラクションのDPA、9時半頃にはほぼ無くなるらしく…
朝一で並ばないとほぼ厳しいそうで…
クリスマス前に行った方の話聞いたら、6時半から並んで何とかラプンツェルのパスを取れたと…
って事で、気合いを入れて3時半に起き!!
4時半に家を出て、パークに着いたのは6時過ぎ
これなら狙える!!と思ったのも束の間…
駐車場が激混みで、なかなか入れなーい
ディズニーリゾートラインの始発が6時41分到着なので、それより前に並ばないとかなり厳しいらしく
駐車場に車を止められたのが6時35分
早くしないと!!と焦る焦る
とりあえず、先に行くね!!と私1人で、全力ダッシュ〜〜
車から見ていた次男が、私の余りにも遅い走りを見て、俺が行けば良かった…と思ったそうな…
何とか6時39分に並んで、リゾートラインの始発組より早く並ぶ事が出来ました〜
全力疾走したの何年ぶりかしら…
ドキドキしながら開園を待ち、いざパークへ
この日は30分開演時間が早まり、8時半になりました
私達が入れたのは、8時50分頃
急いでアプリでパスを取りましたが、アナ雪はもうスタンバイがなくて
DPAも怪しそうだなと思い、アナ雪は早々に諦め、ラプンツェルのスタンバイパスを
こちらは無事に取れました〜
続いてピーターパンのDPAも
これで無事に、ファンタジースプリングスへの入場ができる事になりました〜〜
長くなりそうなので、その2へ〜
