3月5週目家計簿です
食費 8000円
猫用品 6000円
週合計 1万4000円
3月は食費雑費 10万500円
ガソリン 1万5000円
日用品 1万円
トータル 12万5500円でした
でもね、請求金額と少しズレてる…
何でだろ…
明細よく見てたら、次男に頼まれたAmazon購入品3000円程と(お金は次男からもらってます)
楽天で積立NISA始めたんだった
あとは多少の誤差かな
って事で、やはり予算通りにはいかずでした
1万円オーバー
4月以降は長男が独り立ちするので、少し様子を見ながら予算立てして行こうかなと思ってます
改めて、計算し直さないと
新年度、何かとバタバタしております
長男の引っ越し準備に加えて、長女が習い事の教室を変わる事になりました
今まで見ていただいていた先生が諸事情により、教室を閉めると…
希望があれば先生のお知り合いの、別の教室をご紹介します。と。
急に決まったようで、連絡があったのが先週
そして、先生からご紹介頂いた別の教室へ、昨日から通っています
今までの教室は家から5分程だったんですが、今度は車で20分程かかります
ちょっと遠くなっちゃった〜
新しい先生はとても熱心で
勿論今までの先生も熱心で優しくて、娘は先生が大好きでした
初めてのレッスンでしたが、娘もとても楽しかったようで、遠くなっても通う!頑張る!と
て事で、レッスン代もさらっと高くなりました笑
余裕があれば、もう1つ習い事を…なんて考えていたのですが、難しいかな〜
