虹を作ろう | アイイス講師&ミディアム開堂慈寛のブログ

アイイス講師&ミディアム開堂慈寛のブログ

国際スピリチュアリズム協会(IIS:アイイス)講師&ミディアム、開堂慈寛のブログです。
ここからスピリチュアルメッセージを発信し続けていきます。
このブログに関する一切のコメントには対応しきれませんので、どうかご遠慮くださいね。

こんばんは〜!

 

今日の神夢里は、晴れのち雨。

 

 

 

空

 

 

 

今日は天気予報で、午後から雨と言っていたので

 

朝一番で菜園に出て、サツマイモの残りの収穫をし

 

その後、少しだけ里芋の収穫をした。

 

 

 

ポインセチア

 

 

 

午後からは、サツマイモと里芋を洗って

 

里芋のヒゲを取り除き

 

縁側に干しておいた。

 

 

夕方、作業場の壁の穴を塞ぎ

 

イタチが天井裏に入らないようにし

 

乾いたサツマイモを箱詰めし、おがくずを入れておいた。

 

 

 

紅葉−1

 

 

 

夕方、雨の中を温泉に行った。

 

懐かしい顔が大勢いいた。

 

露天風呂で、ゆっくり雑談をし、

 

農作業の話をし

 

帰宅して、夕飯を食べ

 

食後は、フギュアスケートのジュニアの決勝の録画を見た。

 

充実した1日だった。

 

 

明日は、お天気が悪そうだし、

 

少し、芋類を箱詰めして郵便局へ行って

 

東京の兄弟たちに送ろうかな。

 

 

 

その後は、室内でハーブティー作りをしようかな。

 

それが終わったら、男子風呂の壁のペンキ塗りかな。

 

サンクチュアリーの維持も、結構大変だけど

 

でも頑張らなくっちゃね!

 

年末だからね。

 

大掃除する箇所と修理する箇所が結構ある。

 

ふ〜っ!

 

 

 

ピンクの花−木

 

 

 

そうそう、夕方、雨が降り出した頃

 

隣のケイコさんが来た。

 

民生委員をやっている女性。

 

交通事故をしたサンクチュアリーの住人のことを聞きに来た。

 

その時、上の独り者のおじさんの話になった。

 

68歳くらいだったが、最近、痴呆が始まったらしく、

 

みんなが心配していたが、

 

東京に住んでいた子供が来て

 

連れて行って、施設に入れたらしい。

 

老人用の介護施設には、空きがなく

 

しょうがなく、精神病院に入れたらしい。

 

豆腐が好きな人だったらしいが

 

彼の冷蔵庫には、豆腐が10個も入っていたらしい。

 

そればかり食べて生きていたらしい。

 

ホッとしたが、悲しい話だったね。

 

 

ケイコさんも、私と同じくらいの年齢だが

 

親の代や同年代の人が亡くなっていくのを

 

見たり聞いたりしてていると

 

自分の番が近づいてきているのを感じているらしかった。

 

 

 

     青い花−1

 

 

 

余生をどのように過ごすか

 

何をするべきか

 

かなりはっきりしてくるね。

 

ある意味ではいいことだね。

 

年を取ってくると

 

もう無駄を少なくしたいし

 

あまり迷いたくない。

 

時間の無駄使いをしたくないからだ。

 

時間は貴重だ。

 

残された時間が貴重だから

 

有効に使いたいと思う。

 

 

若くて元気な人には理解できないかもしれないね。

 

若い人はそれでいいと思う。

 

いろいろなことに挑戦し

 

無駄と思えることに時間を費やすこともいい。

 

失敗することもいい。

 

挫折もいい。

 

すべて貴重な体験になる。

 

将来の肥やしになり

 

財産になるかもしれない。

 

 

 

八丈の公園の花

 

 

 

ただし、怠惰はいけないね。

 

これはただの浪費であり、

 

無駄に過ぎない。

 

怠け者はダメだね。

 

休養はいいけどね。

 

 

さあ、明日も有効に時間を使おう。

 

生きていることを噛みしめながら

 

生きていることを楽しみながら

 

将来のために何かをしよう。

 

たくさんの経験をしよう。

 

ダイヤモンドの美しい色を作るために。

 

すぐに消えてもいい美しい虹を作るために。

 

明日も輝こう!

 

 

 

神夢里の夕日

 

 

 

さあ、まもなく、一日が終わります。

 

今日、良い一日を過ごすことが出来ましたか?

 

さあ、疲れた羽を休めましょう。

 

いつものように、満天の星空の下にいる自分を想像して、

 

心地よい布団に包まって、

 

天使の夢がいっぱい詰まっている枕の上に頭を休めて、

 

聖なる母の慈愛の光に包まれて寝んでください。

 

あなたのベッドの周りには、一晩中光達がいて、

 

あなたを見守っています。

 

だから、安心して眠ってください!

 

何も恐れることはないんですよ!

 

恐れはあなたの心の中にだけ存在します。

 

朝晩冷える時があります。

 

風邪をひかないように。

 

 

 

神夢里の花−

 

 

 

明日も、素晴らしい祝福された日となります。

 

明日も、光と愛に満ちた日々を過ごしてくださいね。

 

明日、朝起きたらまず、自分にこんなふうに祈ってみてください。

 

何かが変わるはずです。

 

『私は、今日一日、愛と光に包まれ、愛と光りに満たされて過ごします。

 

私の全ての言動に愛と光が溢れ、私と会う全ての人に、

 

愛と光が伝わりますように!』

 

 

 

     赤い花

 

 

 

このブログを読んでくれたあなたと

 

あなたの家族の全てのメンバーとペットと植物が祝福されますように!

 

明日もあなたに心の平和が訪れますように!

 

明日もあなたが健康で、輝けますように!

 

祈り:

神様 今日の私の務めは終わりました

私を動かし、話をさせ、考えさせたのは、あなた様でした

今日の私の言動のすべてをあなた様に捧げます

私は、今、あなたの元に戻ります

どうか私を受け取ってください

そして、私をあなた様の愛で包んでください

明日の朝、私が目覚めるまで

 

God Bless You !

 

Have A Nice Dream, My Friend !

 

お・や・す・み・な・さ・い!  

 

Good Night !

 

 

 

            猫