ジャガイモの保存 | アイイス講師&ミディアム開堂慈寛のブログ

アイイス講師&ミディアム開堂慈寛のブログ

国際スピリチュアリズム協会(IIS:アイイス)講師&ミディアム、開堂慈寛のブログです。
ここからスピリチュアルメッセージを発信し続けていきます。
このブログに関する一切のコメントには対応しきれませんので、どうかご遠慮くださいね。

こんばんは~!

今日は、浜松から神夢里に帰って来た。

浜松は曇りだったが、

神夢里は雨だった。

それでも飛行機は無事に着陸した。


そらー4



夕方、少し前に交通事故にあった

従妹のところにお見舞いに行って来た。

ヒーリングを喜んでくれた。

頭にたくさんのヒーリングのエネルギーが流れた。

明日もヒーリングをしに行く。

早く回復してもらいたい。

1カ月は入院を余儀なくされると言われたらしいが

ヒーリングで早く治して

病院関係者を驚かせてみたいね。


明日と明後日は、八丈島は雨みたいだね。

事務仕事と執筆業とアトリエで仕事を始めようかな。

久しぶりに彫刻と油絵を書いてみたいと思っている。


ねこ



今日発見したんだけど、

このあいだ掘ったジャガイモ

洗って、

濡れたまま積み上げて

そのままにして上京してしまい

大失敗。

じゃが芋は、水に弱いんだね。

下の方にあって、濡れたままのジャガイモが腐ってしまった。

私達は、素人だね。


不幸にも、従妹の交通事故のこともあって

皆が落ち着かなくて

事後処理で忙しくしていて

誰もジャガイモが腐りかけていることに気がつかなかったみたいだ。

変な臭いには気付いていたけどね。

残念でした!


農業は難しいね。

収穫の時機を逃すと腐らせたり

硬くなって食べれなくなるし、

保存の仕方を間違えると

腐らせてしまう。


生き物だからね。

難しいね。

でも、最盛期に収穫して食べると最高だね。


人間も同じだね。

タイミングを逃すと失敗することがある。

長い間、泥水に浸っていて腐ってしまう人もいる。


黄色い花



休養するときは、乾燥した場所で

空気がよく

風通しがよいところで、過ごすのが一番だね。

成長するときには、太陽の光も必要だけどね。


常に最高のコンディションで生きなくちゃね。

身体と心と精神の健康維持に最善の注意を払わなくちゃだね。

そうでないと光の奉仕人としてよい仕事ができないからね。


梅雨が続くけど、

カビないように気をつけようね!


ゆうひ



さあ、まもなく、一日が終わります。

今日、良い一日を過ごすことが出来ましたか?

さあ、疲れた羽を休めましょう。

いつものように、満天の星空の下にいる自分を想像して、

心地よい布団に包まって、

天使の夢がいっぱい詰まっている枕の上に頭を休めて、

聖なる母の慈愛の光に包まれて寝んでください。

あなたのベッドの周りには、一晩中光達がいて、

あなたを見守っています。

だから、安心して眠ってください!

何も恐れることはないんですよ!

恐れはあなたの心の中にだけ存在します。

朝晩冷える時があります。

風邪をひかないように。


ピンクの花



明日も、素晴らしい祝福された日となります。

明日も、光と愛に満ちた日々を過ごしてくださいね。

明日、朝起きたらまず、自分にこんなふうに祈ってみてください。

何かが変わるはずです。

『私は、今日一日、愛と光に包まれ、愛と光りに満たされて過ごします。

私の全ての言動に愛と光が溢れ、私と会う全ての人に、

愛と光が伝わりますように!』


ショウブ



このブログを読んでくれたあなたと

あなたの家族の全てのメンバーとペットと植物が祝福されますように!

明日もあなたに心の平和が訪れますように!

明日もあなたが健康で、輝けますように!

祈り:
神様 今日の私の務めは終わりました
私を動かし、話をさせ、考えさせたのは、あなた様でした
今日の私の言動のすべてをあなた様に捧げます
私は、今、あなたの元に戻ります
どうか私を受け取ってください
そして、私をあなた様の愛で包んでください
明日の朝、私が目覚めるまで

God Bless You !

Have A Nice Dream, My Friend !

お・や・す・み・な・さ・い!  

Good Night !



ぞう