会場の説明です。

 

APOCシアター

(世田谷区 千歳船橋駅徒歩2分)

【劇場への道のり】

小田急線「千歳船橋」は「各停」しか停車しませんのでご注意を。

千歳船橋駅の改札を出たら、目の前のファミリーマートの方に渡り、

左横の線路下の道を直進。

途中、線路下のカレー屋や本屋、靴屋を通り過ぎ、

ひとつ目の信号を千歳歯科クリニックの方に渡り、右折。

線路下をくぐってすぐの細い道へ左折。

黒くて壁に緑の絵が描いてある建物になります。

【他記事のリンク】

●告知記事トップ

●演目「ぶろーくんジュリエット」について
●タイムテーブル
●チケット料金について
●『APOFES2021』とは

●新型コロナウィルス感染拡大予防について

アポックひとり芝居フェスティバル
『APOFES2021』

21名の出演者が、
各自持ち時間1時間の一人芝居を演じます。
5本以上ご覧になった観客が投票できるオーディエンス賞や

APOFESのスタッフ・出演者が投票するスタッフ賞もあります。

 

【出演者】(五十音順)

大浦孝明(出演)× 酒井雅史(作・演出) 「スイングマン」
おだかずや【Periodista/日本音楽協議会】
 「ひとすじの光」ーベトナム戦争帰還兵の証言から
加藤広祐【藤一色】
 「この日見た犬の名前を僕はまだ知らへん」
川久保 晴 「川久保さんと小林さん」
神戸 誠治(出演)×アオキヒデキ(作) 「ひとりウイルス」
蔵重 智【ライト・トラップ】
 「ぶろーくんジュリエット -Juliet says-」
栗林まんぞう【劇団どろんこプロレス】 「むだばなし」
さらみ(原作・出演)×永村 閏【劇団MAHOROBA+α】(脚本・演出)
 「I'm sorry mother」
塩崎 沙織 「Calling you」
シーサー裕富 「ポイントカードと白の4」
鈴木 祥二郎【ねじリズム】 「無能役者」
鈴木 拓也【レティクル座】 「三鷹のメロス」
関森 絵美(出演)×小林 真梨恵【waqu:iraz】(演出) 
 「ヒューマン  関森絵美」〜歌と芝居で紡ぐ2021年(すごい)関森絵美(をさがす)(宇宙)の旅〜
長澤 しずか【モノ色舞戯】 「燈篭」
はぎわら水雨子 「万引きGメンの母」
ハラグチリサ(出演)×川原 翔(演出)×クリム=カルム(脚本)
 「ハムレット・システム」
悠果 「この世界に君の声はない。」

藤沢こーすけ【劇団ボンボヤージュ!】 「いまにみていろ」
宮村【セツコの豪遊】 「うたかたの日々 -petit four edition-」
やたろう 「ひとりジャン」
ワンデー櫟原【DACTparty】 「波間の帰り道」

 

 

【他記事のリンク】

●告知記事トップ

●演目「ぶろーくんジュリエット」について
●タイムテーブ
●チケット料金について

●劇場案内

●新型コロナウィルス感染拡大予防について

新型コロナウイルス感染症拡大防止への取組みとお願い


お客様に安心してお楽しみいただけるよう、出演者・スタッフ一丸となって、細心の注意を払い、お迎えいたします。
ご不便やご負担をお掛けすることが多々ございますが、何卒ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【感染症対策への取組み】
• 隣り合う客席は間隔を空け、総客席数を通常の3分の2に制限いたします。
• 舞台と客席の間にアクリル板を吊っての公演となります
• 出演者が客席へ近づく、あるいはお客様と会話を行うような演出は行いません。
• 各ステージの間はドア・窓等を開放し、十分な換気を行います。また、劇場内の換気システムも作動いたします
• ステージごとに、客席・手すり・ドアノブ等お客様が触れる可能性がある施設や備品の消毒を行います。
【お客様へのお願い】
下記の事項に該当する方はご来場をお断りいたします
• 体調の優れない方(発熱、咳、咽頭痛、全身のだるさ、関節痛、味覚・嗅覚障害など)
• 同居家族や身近な知人に感染が疑われる場合
• クラスター発生箇所へ居合わせた場合、あるいは居合わせた可能性がある場合
• 過去 14 日以内に政府から入国制限、入国後の観察期間を必要とされている国、地域等への渡航

ならびに当該在住者との濃厚接触がある場合
【ご来場時のお願い】
• 劇場内では、常にマスクの着用をお願いいたします
• 入場時に検温を実施し、37.5℃以上の発熱や風邪症状等の不調がある場合は入場をお断りいたします。
• 消毒液を劇場入口などに設置しております。こまめな手指消毒や手洗いにご協力をお願いいたします。
• 整列が必要な場合は、係員の指示に従い、前後のお客様と十分な間隔を保ってお並びください。
• 咳、くしゃみなどをする際は、咳エチケットにご協力ください。また劇場内での会話はお控えください。
• 換気により空調のききが悪くなる場合がございます。羽織るものなど、ご自身でご調整しやすい服装でお越しください。
• 観劇中にご体調を崩された方は、速やかにお近くの係員にお申し出ください。
• 終演後は、係員の指示に従い、順番にご退出ください。
なお、この取組みは現時点(2020 年 12 月)の内容になり、

今後の感染状況に合わせて、適宜追加や変更をいたします。

 

【他記事のリンク】

●告知記事トップ

●演目「ぶろーくんジュリエット」について
●タイムテーブル

●チケット料金について

●劇場案内
●『APOFES2021』とは