【12感覚と12星座】言語感覚を磨いて、心をつかめ!! | ***Walk on the light side

***Walk on the light side

銀河に煌く星たちのように

2020年に新しいことを始めようと思って、毎日いろいろと文章を書いています。

 

そして、そのたびに「難しい~!!」と頭を抱える日々。

 

文章を書いたり、喋ったりするのは、占星術では水星と関係しますが、感覚でいうなら、これは「言語感覚」と関わっています。

 

 

わたしたちは日常的に書いたり、喋ったりしていますが「言語感覚」を使わずにいると、誤解が生じるでしょう。

 

このSNS時代、多くの文章や情報が毎日あふれていますが、読んでも、いまひとつ伝わってこない、言いたいことがよくわからない、心に響いてこない、ということはありませんか?

 

逆に「すごくよくわかる!!」「共感した!!」「感動した!!」ということも。

 

 

わたしたちが体験した事実や、内側で起こった感情や情熱を「どのような言葉を使って表現するのが、もっともふさわしいのか……それを選ぶ時に使うのが言語感覚です。

 

美味しい、楽しい、かなしい……といったときに、それがどのように美味しく、どんな風に楽しく、どうして悲しいのか……本当にぴったりとくる言葉を見つけ出す感覚。

 

 

これが本当に難しいのです!!

 

わたしたちは毎日何かしらの体験をしていて、そこで感情が動き、自分の内部に働きかけるようなことが起こるでしょう。

 

しかし、いざ、それを言葉にしようとしても、そのときの感情や感動がうまく伝わらないことが多いもの。

 

起こった事実をどんな言葉で描写し、心を通り抜けた感情をどう形容し、その時に内側で何を得て、何が変わったということを、どう伝えるのか……。

 

 

言葉を喋ることができる=言語感覚を使いこなしているわけではないということが、なんとなく、わかっていただけるでしょうか?

 

そして、それがどんなに難しいのかということも。

 

 

わたしたちは、言語感覚を鍛えるほど、より多くの「情報」を伝えることができるようになります。

 

この「情報」には、感情や情熱、概念も含まれるため、言語感覚が鋭いほど、人の心に訴えかけて、人を動かすことができるでしょう。

 

 

同時に、この感覚は、少ない言葉の中から、より多くの情報を読み取る能力にもなります。

 

発信者の言葉に含まれている意図や感情を受け取るには、受信者がそれを認知するための器が必要だということですね。

 

 

よく「集客講座でブログやSNSで発信をマメにするようにと言われた」と聞くのですが、量を発信したところで、言語感覚が弱ければ、人の心に訴えることができません。

 

人を動かし、心をつかむためには、言語感覚を磨く必要があるということですね。

 

これは一朝一夕では身に付かないものですが、鍛えなければ、磨かれることもありません。頑張って日々トレーニングあるのみ!!ですウシシ

 

 

12感覚のワークショップでは「あなたがどれくらい言語感覚を使えているのか!?」というチェックや、その鍛え方もやっていきます~!!

 

12星座と12感覚のワークショップ

https://ameblo.jp/light-side/entry-12534000600.html