ホロスコープ風水と安眠事情 | ***Walk on the light side

***Walk on the light side

銀河に煌く星たちのように

ホロスコープを使った風水術について
RosyGraceさんのブログに書きました星☆

文中にありますとおり
こちらの風水術をやる予定です。

おひさしぶりの方もぜひ、いらしてくださいハート

10月25日(火)は、外苑前のLove&Light
ラボラトリィさんで開催いたしますが
こちらは占星術の勉強をしたことのない方でも
ご参加可能です天使の羽

上記日程が合わない方は、リクエスト
いただきましたら、スケジュール調整して
開催可能ですから、お問い合わせください魔法ステッキ♪
東京・横浜・大阪で開催できますわはは

小泉マーリ( ws@new-hope.jp ) まであげ


引っ越したばかりなので、わたくしもさっそく
風水マップを使って、微調整しておりますが
実は寝る位置がなかなか決まりません。

最初はマップがなくて、部屋の空いている
スペースで寝ていたら、一晩中、夢の中で
メッセージのダウンロードが続き、しかも
明晰夢なので、全然寝ている感じがせず
あとで調べたら冥王星ラインでしたほうきにのって

これでは安眠できん!!と思って、もっとも難なく
眠れそうな土星ラインに枕を移しました。
前に住んでいた家でも土星ラインで寝ていて
これは安眠&熟睡ラインですきらきら

実際に寝てみると、寝心地も良いし、かなり
熟睡もできるのですが、たまに土地の歴史が
夢で見えます。

歴史といっても、史実みたいなのじゃなくて
ホント、街の道合で起きた、ささいなひとコマ
みたいな感じのばかりなのですが…土地の
記憶が再現されるような形で、これはやけに
リアルで、見ている途中で明晰夢になるので
見える日は微妙に疲れます。


そして昨夜はたまをが学校の寮でいないので
布団の配置を変えて、海王星ラインで寝て
みることを試してみました。
熟睡&安眠でしたが、同時に霊道ラインでしたおばけ

夢で、実家の商屋が出てきたのですが
店の裏がなぜか霊道になっていて、死人が
ばんばん行き交い、わたしもその道に沿って
進んでいったら、水辺で(賽の河原か!?)
よく20代の頃に面倒を見てもらって数年前に
亡くなった伯母さまが待っていて、近況など
お話してきました。

他にも何人か亡くなった方がまわりにいて…
夢のなかだから最初は不思議に思わなかった
のですが、途中から明晰夢に変わってきて
あれ? これ夢だよね? 夢で霊道に
 入りこんじゃった?」という感じで気づきつつ
まあ、ひさしぶりだから…と、懐かしい方と
お話など、してきましたわはは

これもまあ悪くはないのですが、毎晩続くと
ちょっとアレな気がしております。


あと、スペース的に試せるもので、まだトライ
していないのは月・木星ラインで、眠るのに
月は良いのですが、実環境として窓の前
そして窓は東向き・朝日入りまくりという
夜更かし型のわたしには、ちょっとつらい感じ
ですが、近日中に試してみようと思います。