わたしは本当になにも知らないのだなあ
ということです。
自分の住んでいる国のこと。
自分の暮らしを支える背後にあること。
モンサント社が震災と原発の背後で
遺伝子組み換え作物を申請していること。
種に特許を持つという
大地の実り、地の恵みに反する行為。
食の制限から自由でありたいです。
http://www.maff.go.jp/j/press/syouan/nouan/110523.html
菅首相が自然エネルギーの固定価格
買い取り制度の法案を閣議決定まで
漕ぎつけたのが3月11日だったということ。
http://kanfullblog.kantei.go.jp/2011/06/20110606-2.html
天の采配はわたしたちの平和を
無意識のうちには与えてくれないのでしょうか。
メルトダウンが
いつの間にかメルトスルーになっていて
しかし、それがスルーされていること。
http://www.47news.jp/movie/general_politics_economy/post_4067/
新インフルエンザであれだけ騒いで
口蹄疫であれだけ豚と牛を殺傷して
未曾有の事態の前に静かなる不気味さ。
原発作業員の現実。
いま、日本という大きな国そのものが
機能不全社会から立ち直れるかどうか
というときだと感じます。
機能不全家族から立ち直るコツは
ひとりひとりが自立して
自分と向き合い
自分の問題を解決していくこと。
自立の第一歩は水星にあり

まずは知ること。
聴くこと。
そして考えること。
考えたら発言すること。
わたしは、なにも知らない。
だから、知ることから始めようと思います。