人生を仕切なおす「鏡開き」の意味 | 宝塚ヒーリングサロン「ライトロータス」

宝塚ヒーリングサロン「ライトロータス」

悩み事をほどき、ガマンとは無縁の人生へ、一歩ふみだしてみませんか?「万能の効果」を持つソルフェジオ周波数と「本来の自分を思い出す」周波数のヒーリングライアーを組み合わせた、世界でここだけの音叉ヒーリングをあなたに。最高の幸せと豊かさを受け取って下さいね。

こんにちは、ミラーです。

 

今日は鏡開きですね。

 

(そして、やぎ座の新月も重なっています♪)

 

(下にも書きますが関東では11日、関西では15または20日と、けっこう地域差があります。)


お正月にやって来られる歳神さまについてはこちらに書きました。

この歳神さまが、お家に滞在されるのが

「松の内」と呼ばれる期間。

 



鏡開きは、この「松の内」をすぎ、歳神さまが帰られた後に行います。

でも、どうも、その「松の内」の期間は

地域によっても違うようで・・・。

元々は、1月15日までが「松の内」とされ

鏡開きは、この日、または20日に行われていました。

ところが、徳川3代将軍家光が4月20日に亡くなり

月命日の20日の祝い事を避けるようになったとか。

それに伴い、鏡開きは11日になりましたが

本来の「松の内」は15日まで。

鏡餅は、お家に来られた歳神さまの、ヨリシロとなるもの。

まだ、神さまが帰られていないのに

食べてしまうのは失礼にあたる、ということで

「松の内」も1月7日へと変更されたと言われています・・・。

なので、この流れを受け入れるかどうかで、

 

鏡開きを1月11日に行う地方、

 

15日、または20日に行う地方に分かれているよう。

 



まぁ、15日は、昔は「成人の日」でもありましたから

15日に行う地域が多かったかも知れませんね。

どちらにしても、鏡開きで歳神さまを見送り

本当の意味で新年をスタートする大切なタイミング。

アッという間に、今月も三分の一が終わりました。

「あれ?まだ何にもやってない気がする・・・。」

という方は、ぜひ、この鏡開きを

自分の仕切直しのタイミングとして活用して下さいね。

 

去年がどうでも、今までがどうでも

 

人生なんて、いつでも自分が仕切直したい!と思った時に

そうできます。

 

今のあなたが、そのタイミングを見計らっているなら、ぜひ、今をそのタイミングに選んで下さい。

 

 



鏡開きのお餅は、厄除けの意味を持つ小豆の入った

ぜんざいやお汁粉でいただくのがオススメ。

「厄」とは、外からやってくるモノではなく

自分の内側からわいてくるもの。

新しい年の幸せを運んで来てくれる「歳神さま」のヨリシロだった

お餅と、厄除けの小豆を食べて

心機一転、気持ちも新たに進んで行きましょう~♪

 



あ、なお、鏡餅は、「歳神さま」のヨリシロですから

 

刃物厳禁!

 

レンジでチン・・・はオススメしません。

 

熱湯につけて、柔らかくするか

 

ゆっくり時間をかけて蒸すのがオススメ。

 

なお、2024年、確実に運気アップしていきたい方はこちらを受け取ってくださいね~♪


 

 

 

 

<無料浄化レッスン> 「癒しのお仕事を天職にしたいあなたのための7日間無料浄化レッスン」

 

<無料開運メール講座> >「運気がぐんぐん上がる音叉ヒーリング7日間無料メール講座」

 

音叉ってなあに?と思っている方へ
音叉の音色を以下より無料で聞いていただけます

 ▼こちらをクリックしてソルフェジオ音叉を聞いてみる https://www.youtube.com/embed/6_T3SQPNNDM?rel=0

 

 

ブログではお伝えしない情報をお届け中です。

大好評発売中!読むだけで運気がぐんぐん上がる!音叉ヒーリング CDブック

Amazon総合3位
心理学部門1位
超心理学・心霊部門1位
家庭療法・医学部門1位
家庭医学・健康部門1位

4部門1位獲得!