人生のステージを上げるヒーリング♪
宝塚ヒーリングサロン「ライトロータス」代表
ココロとカラダの調律師Mirror(ミラー)です。
9月19日「運気がぐんぐん上がるヒーリングランチ会」
おかげさまで満員御礼となりました!
ありがとうございます。
キャンセル待ちご希望の方は今すぐこちらをクリックしてエントリー下さい。
さて、7月からスタートしました
「お家de音叉ヒーリングCD~ソルフェジオ幸せへの12の扉~」早いもので
2ヶ月目に入りました。(*^_^*)
いろいろな質問頂いてますので、こちらでもシェアしますね!
1月スタートの方も要チェックですよ~。
あ、そうそう、エネルギーリーディングが出来る方からは
「音がなったとたん、自分のチャクラが勝手にパカパカ開いていって、必要な音(のエネルギー)がつぎつぎと吸い込まれていきました!スゴイ!」
といったご感想も頂いてます。(*^_^*)
ふふふ。エネルギーの翻訳はその人の個性がでますが、とっても楽しいリーディングですよね~♪
個人設定をかけると、こういう事も可能なのです。(*^_^*)
Q:「セルフメンテナンス」として使う場合、音源はウォークマンに移したものでもいいですか?
A:メンテナンスに使用する場合の音源はCDをお使い下さい。 若干の違いですが、やはり、CD本体の方がエネルギーが上になります。
Q:「セルフメンテナンス」とサロンでのセッション、どれくらい間隔を空けたらいいですか?
A:基本は3週間に1回ですが、CDの中に「やりすぎない」安全装置設定が掛かっていますので、1週間ほどでも大丈夫です。
やりすぎて、バランスを崩す、ということはありません。
楽器のチューニングをするとき、音が合っている場所は、触らずに次に行きますよね? そんなイメージです。
Q:「セルフメンテナンス」をしても何も感じません。 その場合は効果がないのでしょうか?
A:なにも感じなくても大丈夫です。
体感があるかどうかは、効果にまったく関係がありません。
メンテナンスの後に、ふと、気になったこと、やりたいと感じたことを、大切にしてみて下さいね。
Q:ずっと聞いていても、大丈夫でしょうか?
A:大丈夫です。「セルフメンテナンス」モードと同じく、どれだけ聞いて頂いても、必要以上に調整を行うことはないよう設定されています。
Q:送られてきたCDはその月に聞く方がいいですか?他のCDのテーマが気になったときは?
A:このCDは三層構造になっています。
(正確には、これに一年を通してのセッションモードが含まれます。)
・「セルフメンテナンス」いわゆる「お家de音叉ヒーリング」のセッションモード
・空間浄化&強力な結界を張る浄化モード
・「今」の時とタイミングを合わせる時間設定モード
時間設定モードは届いてから約一ヶ月間の「時の流れに乗り易くする」限定モードとなりますので、なるべく、その時に聞いて頂くのがおススメです。
でも、何だか、他のCDが気になる時は、「セルフメンテナンス」で、そのCDをたっぷり聞かれるのがおススメです。
もちろん、基本的には自由に聞いて頂いていいので、聞きたいものを、聞きたい時に、が基本です。
他にも、ご質問がある方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。
今回のランチ会、結局メルマガからのお申し込みのみでアッというまに埋まってしまいました。(^_^;
※今回不在で、反映が遅れました~(^_^;
こんどは絶対参加したーい!と思われた方は、ぜひ、公式HPよりご登録下さいね。
近々、超ビックニュースも配信予定でーす。(*^_^*)
メルマガ登録は今すぐこちらをクリックして公式HPよりどうぞ♪
