ブルームーン伝説☆ | 宝塚ヒーリングサロン「ライトロータス」

宝塚ヒーリングサロン「ライトロータス」

悩み事をほどき、ガマンとは無縁の人生へ、一歩ふみだしてみませんか?「万能の効果」を持つソルフェジオ周波数と「本来の自分を思い出す」周波数のヒーリングライアーを組み合わせた、世界でここだけの音叉ヒーリングをあなたに。最高の幸せと豊かさを受け取って下さいね。

読者登録してね

(このブログの更新情報が届きます)


関西で人生を好転させる心と身体のメンテナンス

古代ソルフェジオ音叉によるヒーリングセッションでメンタルブロックを解除している

Mirrorです。


【関西】人生の流れを変えるソルフェジオ音叉ヒーリング♪関西(西日本)初のナインバード養成校


昨日の記事うお座の満月 の中で使った言葉
「ブルームーン」についてちょっといくつか
ご質問をいただきましたので
こちらで回答させて頂きますね。ニコニコ


まず、本来のブルームーンとは
本当に青白く輝く満月の事を指すようですが
今は、一般的にはひと月のうちに満月が二回起こる事
その2回目の満月を指します。


これは、別に天文用語ではないんですが
1946年にアメリカの天文誌

『SKY & TELESCOPE』が、
間違って「1か月中の2度目の満月のことを

ブルームーンと呼ぶ」
という記事を掲載してしまったんですね。


もちろん訂正記事が出されましたが

一旦広がった情報は
そのまま定着してしまったといわれています。


ちなみに1回目の満月を「ファーストムーン」
2回目の満月を「ブルームーン」と言います。


月は、約29.5日の周期で満ち欠けを繰り返していますので
2月を除けば、ひと月は30日または31日。
月初めが満月になれば、
月末に再び満月が巡ってくる場合がありますね。


例外を除けば3年ないし5年に1度起こる計算になります。

参考までに前回のブルームーンは2010年の3月30日。
その前は2007年6月30日。
次回は2015年7月31日です。


この「めったに起こらない、珍しい現象」である事から転じて
「once in a blue moon」は
「ときたま」「めったに……ない」といった表現が使われるように
なったと言われています。


「ブルームーンを見ると幸せになれる」という
都市伝説!?もあるようですが
パワフルな満月には間違いありませんので
昨日の記事のおすすめワークや
クリスタルの浄化も特におすすめですよ~。


ペタしてね 読者登録してね


宝塚音叉ヒーリングサロン
「Light Lotus(ライトロータス)」


米国SomaEnergetics?
サウンドセラピー・プラクティショナー


心と身体の調律師

Mirror