こんにちはおねがい


華風(Haruka)と申します。

元教員・2児の母
学びが遊びの自由人♪


私は、2年前、
ACSソウルリーディング※と出会い、
御縁ある方に、そのご提供ができるよう準備を進めています。




ついに、


子どもの学校が冬休みー!



(もう、先生方、本っっ当にゆっくりと休んでくださいねぇ笑い泣き)



終業式の日の夜


夜、息子が通知表や冬休みの宿題をもちかえり、一緒に中身を見ました。

ニコニコ「すごい!〈よくできた〉に○増えたね! 心身の健康・元気ってやつにもついてるよ!」
「先生も言ってたよ〜いつも元気な挨拶してくれてます、って!」

赤ちゃん「ほんと?嬉しい〜気づき


ニコニコ「なわとびカードもはいってるね!学校では、前回しとか練習したの?え?もう後ろ回しもできるの?!わお!」


ニコニコ「冬休みの目標は、、"いろいろたのしむ"ってしたんだね!」

赤ちゃん「うん!だってこれからいっぱい楽しいことあるでしょ!だから」


そんな話をしながら、宿題把握・冬休みの過ごし方の見通しを立てました✨



実は・・・!!

私は、
夏休みの宿題を、親にオシリ叩かれながらやる、キリギリス タイプ(笑) 


つまり、
【「あとでと「おばけ」は出てこない
という性質の人なので(笑)

(しまい込んだら忘れる、リスみたいなヤツくまクッキーキノコ)


一緒に確認する時間を、自然に取れてよかった〜!

だから、私にとっても、
敏感期(狭義の?笑)だなぁと。


サムネイル

林先生の、「今でしょ!」は、

刺さりまくる笑い泣き


※敏感期…
 子どもが自ら関心をもって集中できるものに触れ、感受性を育てる時期。この時期に適切な環境を与えて経験させると、伸びが早い。



そして、
その後、
息子がドリルの国語にとりかかっている姿を見て、


娘が
「たーちゃんもおベンキョウしたい〜」
とやってきた。



ちらっとよぎった思い…

(うわぁ〜… そろそろ19時よ??ガーン 
 ご飯の用意…)


と一瞬ちらついたが

    ︙


(今でしょ!!)

「じゃぁ一緒にやろニコニコ



というと、娘も一緒に。
まぁ、数分でしたが満足した様子。


そしてご飯も、
魚の煮付けとか練り物買ってあったので、
簡単に味噌汁つくって、それとひじきとご飯、魚の煮付け、練り物で完結。

(いやぁ〜 なんとかなる笑)

子ども達、ひじきがヒットして
おかわり連発!
(余計な揚げ物とかない方が進んで食べるなぁ
ビックリマーク笑)

よし!今日もご飯食べれた!\(^o^)/
海系の栄養とれた!
準備できた自分オッケー👌口笛



〈ふり返り〉 

これ、
たぶん順番まちがえたら、
余計こんがらがるんですね。

例えば、
娘が「勉強したい!」ときた時、

物申す「イヤ、まずご飯たべてからにしよう!(早くご飯食べさせねば)」

と大人の都合で返したら、

子どもだって〈不満〉が残ります。


その後、私が台所で料理をしていても、

大泣き「ママ〜 だっこ〜」

となって、ますますご飯の時間は後ろ倒しに。


でも、今回、
すこしでも鉛筆をもってカキカキメモできた娘ちゃんはご満悦

その後台所にきて、
歩く「ママ〜 たーちゃん、おみそしるてつだうー!」

と、よそるのを手伝ってくれました昇天



ご飯も、食べ残すことが多いのですが、

自分がよそったお味噌汁を大事に味わい、
よだれ「おいしいねぇ〜!」
と完食。


私も、
ニコニコ「たーちゃん、手伝ってくれてありがとう!」
と感謝を伝えられて、嬉しい音譜




ありがとう。

君たち、子どもには、
「今」しかない。

先々の未来への不安、警戒心、
そんなものは微塵も感じさせない

「成長したい!」
「楽しみたい!」
「笑顔にしたい!」

そんな純粋な想いを

いつも感じさせてくれてありがとう。


「生まれてきてくれて、ありがとう」

ギューッとして、眠りについた  
心も体も、ぽっかぽか ふとん1