来た時よりも美しく
この言葉は指宿のリヒトでの断捨離®︎トレーナー研修時
やましたひでこから伝えられる
標語 いえいえ 心得ですね
やましたひでこ公認 湘南茅ヶ崎
断捨離®︎チーフトレーナー 中場みつこです
ワールドカップの日本チームの「使用後」の
ロッカールーム!
美しい!
来た時よりも美しいんじゃないかと思います
この「美意識」 素晴らしいですよね!
皆様はホテルなどに泊られた時に
慌てて出て お部屋グダグダのまま なんて
ありませんか?
断捨離®︎トレーナーになる前の私は時々ありました
いいホテル泊まって ざっとは片付けて出ても
今思うとまあまあグダグダでしたかね💦
思い出すと、赤面の至りですが...
断捨離®︎トレーナーになって
ひでこさんから ホテルに泊まったら
「帰る時は来た時よりも美しく」を意識している
と、初めて聞いた時はびっくりしました
「始末つけないとね」
と、さらりと言われて
なに〜 カッコいい! と真似っこしてみるも
なかなか来た時よりも美しくはならず😅
ベッドメイクもプロには敵わない..
あんなにシワひとつなく ピシッとなかなか出来ません
が、気持ちの持ちようは変わりました
断捨離®︎トレーナーになって 常に意識するのは
「美意識」
「来た時よりも美しく」
が 少しずつでも自然と身について来たかな
しかし、日本チームの帰った後のロッカールーム見事ですよね
美しい!
私もこれから折り鶴置こうかな?
って そこじゃないか
いつもあなたの断捨離応援しています!
■無料メルマガ配信中 中場みつこ
断捨離チーフトレーナー
無料メルマガご登録→こちらから今すぐご登録!ください
クリックして頂けると とてもとても嬉しいです!
↓↓↓
↓↓↓