いよいよ12月に突入してしまいましたね!
今年もあと1ヶ月切って、
ゲートが閉まる冬至までは二十日
それまでに 不用不急のモノ捨てて、
風の時代に向けて軽やかになりましょうね
そんなこんなで
身体の方は少し軽やかになってきた
やましたひでこ公認 湘南茅ヶ崎
断捨離®︎チーフトレーナー 中場みつこです
ちょっと痩せた? と聞かれるのも嬉しい
しかし、このところちょっと油断して
月曜日の断食は死守しているものの、
ここ1ヶ月は停滞気味
体重はほぼ減ってません
ありがたいことに、増えてもないけれど
そうなんですよ
まだ道途中
最初の目的を達成したわけじゃ無いんです
まあこのぐらいの状況下
減らないわけ?
ええわかってるんです
あのケーキに あのクッキー あのおまんじゅう
って甘い物ばかりだな
ここ1ヶ月 小さな達成感に浸って
いつもの私の食事のクセで、
まあいいかこれぐらいで
と 楽な方を 好きなものを選んでしまう
減っていない原因は分かってるんです
火曜日から金曜日の糖質抜き、
野菜中心の食事からは
ほど遠い食生活ですね
好きなものを食べていいよ〜日曜日は
目一杯好きなものを食べるばっかりで
一回の食事は拳2個分の量の制限
守れて無いし
ここ1ヶ月分かってるけど、やっていない状態
いや〜酷いもんです
書いてて当然だと改めて思った....
しかしながら
断捨離トレーナーになって変わったのは
やれてない では無くて
やっていない
と俯瞰出来てることですね
以前だったら 会食いっぱいあったし、
大好物の頂き物あったし、
だいたい忙しかったし。。。
とやれない理由をいっぱい挙げて
自分で納得しようとしていたのだけど。
そんな事をしても痩せない事実は変わらなし
自分に嘘をついている(言い訳してる)のは自分が一番分かっているので
ますます嫌になるスパイラルでしたね
今は
ああ やりたく無いんだな
やってないね〜 みつこさん
と 見ている自分がいますね 俯瞰力でしょうか
で、やれないんじゃ無くて
やってないだけなので
答えは単純 やってないけれど、結果が欲しいのならば
やるだけ
実践あるのみ
と言う事で この火曜日からは再び真面目に
月曜断食プログラムに取り組んでます
しかし、火曜日の方がお腹空く
年末までにどうなってるか 楽しみに
空腹もカラダの空間作ってるんだ! で
頑張る
散歩に行って ナッツとコーヒーでひと息
運動も要るよね
寒川神社とフレンチでパワーチャージ
12月27日(日曜日) 11:00〜15:00
寒川神社参拝とフレンチのランチ
募集人数 5名さま
参加費 6800円(フレンチ・税込)
クリックして頂けると
とてもとても嬉しいです!
↓↓↓
↓↓↓