いきなり 暑い!
いきなり 夏!
湘南断捨離®︎チーフトレーナー みつこです。
下関の実家に帰って 母の49日法要と
納骨式でした。
関門海峡と関門橋が望める
眺めの良い場所に お墓があります。
この開放感と爽快感のある霊園って
いいなあと思ってます。
人は亡くなっていきなり あちらの世界に行くのではなく
49日かけて 徐々にこちらからあちらの世界に馴染んでいくそうですが、(お坊さん 談)
なんでも グラデーションだですね
さて、断捨離始めて、なかなかスッキリ片付かないんです...
と、よくご相談受けます。
よくよくお話聞いてみると、
断捨離始めて まだ 1ヶ月!
毎日じゃあないので 実質断捨離やったのは 3日とか...
半年もやってるんです...って
始めたのは確かに6ヶ月前だけど
この何ヶ月かは やらなきゃ..と思ってるだけで
実際にやったのは 1ヶ月にも満たない
なんて事がよくあります。
before afterの写真のように
いきなり スッキリ! 出来ると
思いこんでいて、その間に どの位
悩みながら捨てたのか どれだけ時間かけたのか
思考してなかったりします。
そのモノの量 詰まり どの位時間かけて作りましたか?
1、2日 ? 何ヶ月?
いえいえ 年単位での捨てない生活の結果ですよね?
だとしたら
残念ですが、
いきなり! 全部がスッキリ! は
ありません。
じゃあ 断捨離®︎出来ないまま? と思ったあなた
これから お伝えする方法で断捨離®︎やっていくと
大丈夫です
全部がいきなり!スッキリ!はムリでも
一部を いきなり!スッキリ! にする事は可能です。
引き出しの中 ひとつ
棚の一段 ひとつ
お財布の中などの小さなスペースだったら
いきなり!スッキリ!する事が出来ますよね。
小さなスッキリを 続けていけば
気がついたら 全体がスッキリになります。
小さな所の いきなり!スッキリ! の
上手く行った体験をたくさん 積み重ねていくのが
大きな結果につながる ヒケツです。
引き出しの中 ひとつから
お財布の中 ひとつから
お試しくださいね。
P.S.
断捨離®︎のプロトレーナー みつこによる
ホンモノの断捨離®︎に触れる
断捨離®︎お茶会にご参加下さいね。
お申し込みは
サクサク捨てる 断捨離®︎ 進めるヒント
お持ち帰りください!
8月 24日 (土曜日) 13:30-15:00 横浜
今までのお茶会の様子はこちら
↓↓