湘南断捨離®︎トレーナー みつこです。
 
 
まとまったお休みの取れる
連休中に おうちどうにかしたい!
 
でも、一人で動けない....
 
ご自宅に断捨離サポートに
お伺いしています。
 
 

シャーちゃんは くつろぎ中〜

 
断捨離®︎は目の前のモノからスタートです
 
お伺いして
現状を診断して 治療していく訳ですが...
 
お薬レベルで済むことはなく
 
外科手術になりますチーン
詰まってる大元 バッサバッサと
切り込んでいきます
 
断捨離®︎は一点突破主義で
風穴を開けていきます。
 
風穴を開けると 空気が流れだし
淀んでいた気も流れ出す
 
そうすると、断捨離ますます 拍車かかりますね!
 
サポート終了後
 
「スピードが全然違う! 速い!一人でやってたら この3倍かかって 途中でやめてました」
 
「一人では 捨てられなかったのに アドバイスのおかげで スイスイ捨てられました!」
 
「レクチャーしてもらって どうして 捨てられなかったのか 腑に落ちました」
 
「手が止まった時に かけてくれる言葉に そう考えたら 捨てれるんだ!って 気が楽になりました。」
 
「すごく捨てて 変わったので 家族に反応が楽しみです」
 
「みつこさんに来てもらうと、一回でこんなにもスッキリ出来るんですね!」
 
などなど とてもとても嬉しいご感想頂いています
 
 
一人でマイペースで断捨離やってても
ちっとも変わらないで
挫折しそうな あなた!
 
「おうち見られるのは
恥ずかしいショボーン
 
なんて 言ってる場合じゃないから!
 
そのままにして モノに埋もれて死んでいくの?
勇気を出して 
明るい未来に進んでいくの?
 
今まで 散々一人で 自分なりに
やろうと思って マイペースでやってきて
 
納得できる断捨離できてますか?
 
 
 
HELP‼︎ 
求める許可 そろそろ 出しませんか?
 
 
モノの臨界点超えたら メルトダウン
 
 
はっきり言います! 残念だけど
一人でやるのはムリだから!
 
聞くのはいっときの恥
聞かないのは一生の恥 って言うし
 
 
断捨離®︎トレーナーみつこお呼びください。
大丈夫です。プロですから。
断捨離®︎トレーナーになって 6年。
 
 
ウルトラマンのごとく 駆けつけます!
おまけに 滞在は3分じゃ無くて 
3時間! じっくり 
あなたの断捨離サポートします!
 
 

 

お読みくださりありがとうございます!
 
 
一人でやって 失敗続きの方も
一人でそもそもやれないの方も
 
クリックして応援して頂けると 
とてもとても嬉しいです!
↓↓↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ