薪ストーブ・屋根BOX(チムニーフラッシング)が良い理由 NO2 | 薪ストーブのある暮らしリアル設置現場ブログ|(有)野口木材店

薪ストーブのある暮らしリアル設置現場ブログ|(有)野口木材店

山陰(島根・鳥取・大山・米子・松江・出雲・出雲・大田他)を中心に薪ストーブのある暮らし提案・施工・メンテをしている(有)野口木材店代表の公式ブログです。現場のリアルな設置事例~木材のあれこれなど公開中 自社ショールームも予約対応にて体感頂いています(^^♪

初冬に入り各現場がスタートしています。 その中で 御施主さん にお伝えしたい事ビックリマーク

屋根貫通部分は 『チムニーフラッシングBOX躯体施工』 でお願いします。

屋根の上からの画像です。

 詳細は WEB  http://noguchi-mokuzai.info/   まで!

 



なぜか!?

 

 

①メンテナンスが安全、且つやり易い点にあります。

 

毎年の煙突掃除時 サンタさんの箱の上に乗って 

煙突メンテナンスが出来る特にストーブTOP部分も基本1回/年行う為に

簡単にできる様にする必要があります。

 

 

②山間部での大雪でも きちんとBOX施工してあると 2重煙突の折れる  

 

 

事などの少なく 自然災害に強い煙突スタイルになります。  

結果 後の余計な出費が少なくてすむ。

 

 

この2点是非とも 押さえておいてください。 山陰は 全国的に 雪の多い地区です。

 

 

少ない年もありますが 毎年の積雪量はとっても心配です。

上記2点を考慮して わが社は、いままでの殆どを 『チムニーフラッシングBOX躯体施工

で行って参りました。 不具合の報告も今の所入っていません。

御施主さんは 建築の事は分かり難いとは思いますが

メンテナンスの事を考えて是非とも 施工店の監督さんに 『チムニーフラッシング躯体BOX仕上げ 

にして煙突貫通工事してください』 って伝えてみてください。 

 


 

 

①の画像です。(以前にもUPしました) 別現場ですが  

 

メンテナンスはこのように BOXの上に立てますビックリマーク

それで メンテナンスは 基本施主さんが行う(有料の場合業者あり)

屋根勾配の所で 施主さんにしろ 業者にしろ 安全が一番です。

この納め方 『チムニーフラッシング収め』 って言います。

新規で予定の方は 是非とも この収め方をお勧めします。

屋根購買は 5,5寸勾配 この屋根上での斜めの足元の悪いなか 

メンテナンスは 非常に危険です。

ご不明な方は 早めに問合せ下さい。 施工後では 間に合わなくなることがありますので・・・。

 

 

(有)野口木材店・ライフィールドDIV. 電話0852ー24-7447