平成最終日も令和初日も変わらず1日相談day(^^)
初めての方も2世帯で、状況も様々。
自分でできる事はやりつくし、なお不安が残るという真面目な人が多いのですが、話を聞かせてもらうとご本人達が心配する程ではない場合がほとんどです。
もっと早く相談していた方が気楽に過ごせたと言われます(^_^;)
と、いうか本人さえその気になれば、どんな状態でも手はたくさんあります。
私が提案する事はご自分の頭の中では思いつかない方法が多く、すぐには理解できなかったりしますが、その思考を自分の中に定着させたり、更に自分に合った幅広い選択肢を発見するためトレーニングをしながら一緒に確認していきます^ ^
今は相談できる親戚やご近所さんのつきあいがないので昔から比べると相談下手な人が多いと、この仕事をし始めた時にたくさんの相談を受けて感じました。
自分の頭の中では限界があります。1人で抱え込まずに、親兄弟以外の頼りになる人を見つけて心身の荷物を軽くできる人が上手に自立できています。
つまり、自分の頭、人の頭、自力×他力が使える人。
我が家のモミジもわさわさ茂ってきました🍀
大好きな新緑の季節♫