マネートレーニングは私と相談しているようで、皆さん自分との打ち合わせをしています(^^)
独身女子はライフプランが何もないから相談する必要がなさそうですが、ライフプランよりもキャリアプランに色々と変化があります。
今日のマネトレ女子もそんなお年頃。
深く考えずにたまたま縁があり事務職で入った会社でいつのまにか20年以上が経ってしまい、入社時は40代だった社長が70歳が見える年になり、跡継ぎ問題に悩んでいて、会計士さんから社長が経営は彼女に任せたいと言ってるがやる気はないかという話が出ているそう!(◎_◎;)
私達は、社長の年を考えて精算するか売却するかの想定で転職しなきゃいけないかもと考えていたので、彼女が社長になる事を可能性のひとつに増やすとどうなるかシミュレーション。
彼女のライフプランの数字の他に、業界、社長の性格(会長になりたいらしい)、彼女の責任範囲や負うリスク、などを考慮しておく事にしました。
その間、それだったらこんな方法もありますね。と、他の可能性も広がりましたが、話をしていくと、彼女は自分との打ち合わせで自分の事を理解し答えを出していきました^ ^
こんな後継者問題は最近多く私の女性のお客様も役員になる方が増えてます。