京都でのお仕事が終了し、用意していただいた宿泊先は、9室のみの雨が緑を引き立てる京都ならではの落ち着いた旅館(^ ^)
皆さんと楽しんだお食事は味はもちろん、器が素敵で、トウモロコシのスープの器はエルメス、女将さんが石川県に足を運んで注文した九谷焼の須田青華窯の器も出していただき(しかも中は大好きな鰻!)、五感で味わいました^ ^
会話も楽しみ、皆さんそれぞれ必死に生きてこられたストーリーには重みがあります。
だから人にも優しい^ ^
今は外国人(欧米人)のお客様が9割だとか。
素敵な場所にご縁をいただけた事に感謝(^ ^)