HPが完成してから1週間、HPってとても便利なツールだと再確認しました




まず、「どんなお仕事されてるんですか?」といつも聞かれた時に、私のような会員制で仕事をしているのは珍しく説明すると話が長くなるので、「普通にお仕事してます」という程度の名刺交換で終わってました。
これからはちょっ興味を持っていただけたらHPを見ていただければいいですし、早速初日から3件もお問い合わせフォームにメッセージをいただき嬉しかったです^ ^
そして、このHPはjimdoという無料でできるHP作成ツールです。
初日にご案内した通り、デザインはWEBデザイン研究所 Bee(ビー)http://www.bee-custom.com/ の浅木輝美さんにお願いしましたが、完成後は自分でメンテナンスできるんです^ ^
HPって作成にも何十万もお金を払い、毎月のメンテナンス料や更新料が必要だと思っていた私にはものすごく画期的なHPに感じました(*^^*)
実際デザインや文章を入れて完成するまで、最長記録が出るくらい時間がかかりましたが、完成後、「あっ!こうしたらよかった」と思ってもブログ感覚で修正できます。
すでに2回程修正しています。気がつかれた方からメールがきてビックリしましたが。。。
道路を走って空き地に気がつき、「ここって何が建ってたんだっけ?」て思うように、少しづつ変化して何ヶ月、何年かしたら全く違うHPに変わってるかもしれません(笑)
先日、北海道の農場の地主の方の元に、いつも生産者の方から生産者還元用というポテトチップスが送られてきます。私も「ありがとう」のおすそ分けしていただきました。北海道は行った事がないのですが、お友達のFPまりりんやふきちゃん、おーのちゃん、そして浅木さんやポテトチップス^o^
これは近々北海道へ行けるサインなのかしら?楽しみにしていただきます!