今日は休み。
何処にも出かけられず、人に会うわけにもいかず、さりとて時間はたっぷりとある。
早朝からAmazon primeで映画を見ることに。
基本洋画SFもの。
アトラクション。
ラストデイズ。
モーダルエンジン。
続け様に三本。


どれも人類が滅びゆく後のお話。
アトラクションは、突如攻め込む異星人によって地球が滅亡の危機に瀕する話。ロサンゼルスから一気にアジア、カンボジアあたりの密林に舞台が転じ、異星人と戦う。
特にラストデイズは、身につまされる。
外出すると原因不明の心臓発作で死んでしまうため、ほぼ世界は壊滅。みな外に出られないため、食料などを奪い合う。さらには下水を伝って移動し、別れた恋人に会いに行く。外出できない今と重なる。
モーダルエンジンは、地上の都市が滅び、移動する巨大な要塞型の都市に住む人々がともに戦い抜くというお話。迫力のの映像も圧倒された。

家に篭る。
映画を見るか、本を読むか。
外に出られぬというのは、まさに映画の世界だったのに。