ブランディング・プロデューサー安藤竜二さんが主催する
DDRメンバーズサロンの対談番組ブランドアワーの収録が
行われました。
場所は、愛知県常滑市に本社と工場を持つ復元屋こと、タイルメーカーの老舗アカイタイルさんです。
アカイタイルの赤井社長と安藤竜二さんが、
ブランディングについて熱いく語り合いました。

中小企業生き残りの戦術が集約された対談です。
タイル業界に限らずあらゆるモノづくりの現場にとても参考になる内容です。
 
この対談の模様はDDRメンバーズサロンの
会員の方々に後日配信されます。
 
なおDDRメンバーズサロンのご入会は下記HPからどうぞ。
多くの企業経営者が集うサロンです。
様々なご縁が広がること間違いなしです。
 
ビルの壁面やバス、玄関などで多用されて来たタイルですが、近年建築様式の変化から需要が減っていきます。

この逆行する時代の中、赤い社長は、如何に多くの人たちにタイルのすばらしさを伝えると同時に、破損するなどした古き良き建築の修復という新たなテーマを掘り起こし、復元屋という屋号で新たな市場に切り込んで行きます。

躍進するアカイタイルさん(復元屋)の歩みがとてもわかる対談です。
 東京駅の修復に始まり、今や全国各地の名だたる建築物のタイル修復を手がけているアカイタイル。創業90数年の間、長い間に培われてきた高い焼き物技術があってこそなのです。
 
 

 復元屋、アカイタイルさんの詳細は下記へ。

http://www.ddr38.net/0akai/0akai.html

http://www.fukugenya.jp/

http://www.akaitile.co.jp/index.html

 

対談の収録帰りに焼き物散歩道も撮影しました。

 いつ来ても風情のある街です。
5月中旬から動画配信予定だそうです。
是非DDRメンバーズサロンへ。