「好きを仕事に」+「自己肯定感アップ」コーチ 谷脇まゆみです。

 

キラキラオンラインセミナーキラキラ

 

楽に「ありのままの私」を発信しませんか?

自信をアップするための「魅力発見」と「私をもっと好きになる」

3ステップ発信術セミナー

 

平日コース増設!

「好きを仕事に」するために、

必要なことは、「ありのままに自信」をもって

我流でない「発信」をすることです

あなたらしい魅力を知って、

好きを仕事にするコツをお伝えしますラブラブ

 

 星日時:3月12日(金曜)19:30~21:55

     3月19日(金曜)10:30~12:25

 星方法:ZOOMにて(オンライン)

 星定員:12日残席2席! 19日3席あります音譜

 星料金:2500円(税込み)

 19日コースは、早割価格1500円でOKです

 

ラブラブセミナーの詳細やお申込み⇒ここをクリック☆彡

 

右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印右矢印左矢印

 

前回、ブログ書くときも「お作法」が必要なことを書きました。

 

もうひとつ、大切なことがあります。

 

それは、「あなたは何のために書いているの?」です。

 

実は、私も書きだした当初のをみると

「うーん、これはなんだ??」

と思うモノが沢山あります口笛

 

そんな私が、ブログが好きになって、

どんどん書きたくなって

いったのは、どうして?を今日は書きますねおねがい

 

 

ブログは、あなたの世界観や、感情を発信する

とっても素敵で有用なツールです。

 

でも、なんのためか、が意識されていないと

せっかくの有用なツールも、活用してくれませんね。

 

「今日の経験の棚卸し」

「遭遇した出来事からの感情を発散する」

ことも、読んでいて楽しくて好きです。

 

これは相手が「自分」ですねニコニコ

自分のために書いて、読み手も共感してくれるのも嬉しい。

 

でも、あなたが「相手」のために、そして

「好きなことを仕事にする」ために書くのであれば

「なんのため?」=目的をしっかりとする必要があります。

 

「〇〇の秘訣やポイントをお伝えするため」

「お客様に、私やお店を信頼して貰う」

「お店に来ていただく。サービスを受けて頂く」

 

最後のカッコが最終目的ですね。

この流れを、いつもイメージしながら書くことが必須!!ですドキドキドキドキ

 

そうすると、

今の〇〇について困っている方には

どういう内容を、まず発信しようかはてなマーク

とか

これからの△△を導入するのがいいって

ことを伝える具体例はないかなはてなマーク

とか、考えるようになります。

 

そうすると、

内容が絞ってある、一貫性のある「あなた」が表現でき、

「相手」が読みたくなる内容になりますラブラブラブラブ

 

あなたが、今よりもっとブログやそのほかの発信も活用していただきたいなあと思ってセミナーも開催します。

 

あなたのご参加をお待ちしています!

 

キラキラオンラインセミナーキラキラ

 

自信も収入もアップする「魅力発見」と「私をもっと好きになる

3ステップ発信術セミナー

 

 星日時:3月12日(金曜)19:30~21:55

      3月19日(金曜)10:30~12:25

 星方法:ZOOMにて(オンライン)←お家でスッピンで大丈夫

 星定員:12日残席2席! 19日3席あります音譜

 星料金:2500円(税込み)

 19日コースは、早割価格1500円でOKです

 

ラブラブセミナー詳細やお申込み⇒ここをクリック☆彡

 

アップ早めのホワイトデープレゼント🎁をもらっちゃいました。何かなーーキラキラキラキラ
 

 

お家でも勉強したい方は下矢印の無料講座が超オススメです!!

 

 キラキラ特典つき🎁お家でも、休憩中でも学べる!!無料メール講座開催キラキラ 
フリーランスになりたいけど、何からすればいいの?
・無理なく仕事と家事の両立をしていけるのかな?びっくり
・自己投資して資格はあるけど資金回収できない笑い泣き
・そもそも、何がしたいか、がわからないショボーン
だけど「好きを仕事に」を実現したいあなたにぴったり!リアルな悩みと解消方法
経験からの本音でお教えするメール講座を開設しました合格
今すぐここをクリック☆彡