こんにちは☺️

 

【机上の空論ではなく、活きた心理技術を

 

教えています👩‍🏫 】

 

【真の”女性性”の開花🌸の教えています👩‍🏫】

 

心理技術家  佐藤ともか です👩‍🏫 

 

 


 

 

今日は大晦日。Happy  New Year's Eve♡

 

私は、今日は、2023年の振返と、2024年の目標設定(脳にセット)作業する日✏️です。

 

 

 

 

 

昨日まで、夜までお仕事詰めていたので、今日から休み。

 

大掃除は、10月から小分けで進めていたので、今日するのは、あと少しなので

 

今日の夕方辺りから、大掃除の残りする予定♫🎍

 

 

 

 

 

 

新年の目標の前に、

 

「今年の振り返り」作業をするのは

 

本当オススメ✒️📖✨

 

 

 

 

 

今年は、こんな事ができたなぁとか

 

我ながら「これは、よくやったね」って思えること

 

今年やれた事を、振り返っていると

 

(「やれなかったこと」じゃなくて、「やれた事」を、先に、振り返るのがオススメ✨)

 

 

 

 

 

自己肯定感とか

 

自己効力感とか、自己信頼感などなど

 

上がってきたりします。

 

(普段高く保っている人も、さらにアガる^_^)

 

 

 

 

 

今年がんばった自分を「肯定」してから → 来年の目標設定をするのがベスト✨(心理学的には)

 

今年を「否定」した状態で→来年の目標設定をすると

 

「欠乏」感から、自己否定の裏返しで、来年の目標設定してしまいやすいから✏️

 

 

 

 

 

私自身の、今年の振り返りで

 

 

 

 

 

2023年の私の取り組んだ目標の中で

 

①健康のため&タイムマネジメント強化のために、

 

 運動の習慣化に本腰入れて取り組む。

 

②「先送りしない」思考の習慣化 

 

 「チャレンジしたいこと、気になったことは、すぐやってみる 」

 

など

 

 

 

 

 

 

「習慣化」が、

 

私の2023目標立てて取り組んだテーマの

 

大きな柱の1つだったことに因んで

 

 

 

 

 

 

大晦日の今日は、

 

【習慣化の極意とは?】

 

というテーマで書いていきます。

 

 

 

 

 

アリとキリギリスで言うと、アリさん 

 

みたいな、元々「コツコツ続けるの得意」ってタイプでは全くないので

 

 

 

 

 

 

ただでさえ忙しい毎日の中.

 

元々ズボラで面倒くさがり(私)で、

 

「コツコツ続ける」の不得手な人(私)

 

にとって、「継続」して「習慣化」って、

 

ハードル高くなりやすかったりするんですが

 

 

 

 

 

とあることをケアすることで、

 

意外と、苦なく

 

やれるようになったりする、ってお話です。

 

 

 

 

 

 

まず。そもそも、私の場合は、

 

どうして運動

 

習慣化したいと思ったか?というと

 

 

 

 

 

2022年の年末に、

 

2回もぎっくり腰になって🏥(辛)

 

それまで超健康で、怪我1つ無かったのに

 

 

 

 

 

当時の私にとって、衝撃の体験で

 

ある意味かなり良い薬になったと言うか

 

 

 

 

 

 

自分の健康に対する意識・リテラシーが

 

大幅に変わり、

 

 

 

 

 

「このままでは・・・マズイ。。。」

 

「これまでと同じような健康へのリテラシーでは、

 

この先、確実に、立ち行かなくなる。。。」と気づき

 

(生活の全てが仕事最最優先 → 体へのケアは2の次、3の次、4の次ー!!って生活だったので)

 

 

 

 

 

健康に、かなり気を遣うようになって。

 

 

 

 

 

その中でも、とりわけ 自分に合った「運動」を

 

定期的にしてケアしてないと体力が落ちていく一方である

 

という事実が身に染みたので 本当文字通り身に染みた・・。

 

 

 

 

 

 

2023年は、

 

片手間じゃなくて、

 

ちゃんと定期的に、運動をしよう

 

と思い至った事がキッカケです。

 

 

 

 

 

1回2回がんばっただけでは

 

あんま体変わらないので、ちゃんと「習慣」にしようと決めた。

 

 

 

 

 

で、2023年は、実際に、運動習慣

 

私にとって、取り組みたかったホットヨガ🧘‍♂️

 

「習慣化」しました。

 

 

 

 

 

週2だったヨガを、週5-週7は行けるようになって「習慣化」した話を

 

ちょっと前のメルマガに書いたら、色々メッセージいただいて

 

嬉しかったです💓有難うございます🙏✨この場を借りて御礼。

 

 

 

 

 

甲斐あって、

 

めちゃくちゃ効果を感じてて。

 

前まで体力的に「ヒーヒー言ってたな」って場面でも、

 

今は全然余裕〜になったり、

 

体力持続時間が明らか違う(これ本当大きい)

 

 

 

 

 

集中力持続時間も、圧倒的に増えたり

 

睡眠の入眠も、覚醒(目覚め)も、超よくなって

 

体型維持にも苦労しなくなる・・・等等

 

 

 

 

 

 

体力的だけでなくて、あらゆる嬉しい効果も

 

ガッツリ感じる💖

 

運動が、いかに効果があるか?は、科学的にも、あらゆるデータで言われてる通りで、言われてるだけある!!と体で感じた✨

 

 

 

 

 

運動って、大事。。

 

 

 

 

 

 

一応、2022年以前も、運動は、片手間で

 

それなりに気をつけてる方だったんだけど

 

本当に「それなり」だったんだな、と。

 

 

 

 

 

「片手間で」やるのと、

 

「結構、本腰入れて、まともに」やるのとでは

 

効果が爆発的に違ったのをヒシヒシ感じている。。。

 

 

 

↑ヨガ教室のロッカールームにて。ヨガ後なのでスッピンです、ご容赦ください🍀

 

 

 

 

 

で、私が、実際、

 

2023年、習慣化するにあたって、

 

力点を置いたのは、

 

 

 

 

 

苦しいけど、頑張」って要素があったら

 

確実に、続けられなくなるので

 

(ダイエットでいうリバウンドしちゃう)

 

 

 

 

 

自分がズボラ全開のままで

 

自然と続けられる形で 

 

習慣化すること。

 

 

 

 

 

(苦しんで「頑張って」の要素が入ってくると、

 

一時的には頑張れても、長期的には我慢が爆発しそうだし

 

極端なダイエットみたいに、絶対後から、リバウンドしちゃうので。

 

リバウンドしないって人は、その選択肢もありですね^^)

 

 

 

 

 

今、2023を振り返りながら

 

自分でも、しみじみ

 

リバウンドしない形で、今年

 

習慣化に取り組んでよかったなぁ、と しみじみ(^_^)💕

 

 

 

 

 

 

実際、習慣化することで、ホント人生変わる。

 

 

 

 

 

 

そもそも、習慣って、

 

=反復によって習得して、「特に意識しなくても、やれる」

 

少ない心的努力で繰り返せる固定化された行動のこと

 

 

 

 

 

 

つまり、

 

「気合入れて」やる事じゃなくて、

 

「苦なく」やれること

 

どんなに特別でイレギュラーなことがあった日も、歯磨きしたり、食事したりする。→その「歯磨き」のようなもの。

 

 

というカテゴリーに入ること。

 

 

 

 

 

だから、心的負担も感じ無く、

 

いつの間にか、体が変わってるな〜

 

って、なるのが私的に大事なポイントで。

 

 

 

 

 

 

 

 

で、元がズボラで、面倒くさがりで

 

コツコツ何かを続けるという作業が

 

(アリとキリギリスの、アリさんでは全くないタイプ)

 

 

 

 

 

元々の”得手不得手”で言えば、

 

元々は、超スーパー不得手なタイプなので(^ ^;

 

 

 

 

 

 

健康のために、習慣化したい!

 

と始めたはいいものの、

 

最初はテンション高くて、意欲高いんだけど、

 

 

 

 

 

でも、最初のテンションが長くは続かなくて

 

そのうち、サボりがちになる・・・(他も色々忙しいし)

 

ってことって、ハマりがちで。

 

それが悪いとも思っていなくて。ハマっても、そっから 、すぐ変化創れれば イイんだから。

 

 

 

 

 

仕事以外の場面では、

 

基本ズボラが服着て歩いてるような感じなので( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

で。

 

大事なのは、

 

そっから 、どうするかで。

 

 

 

 

 

 

一言で言うと、ちゃんと感情に向き合いました。

 

セルフコーチング(心理技術活用)したのですね✏️✨

 

 

 

 

 

たとえば、

 

 

 

 

 

 

「今日もヨガいけなかった↓」という自己嫌悪

 

っぽい感情が出てきたりする時があって

 

→それが続くと、自己嫌悪を通り越して、

 

 

 

 

 

「私って、まじで面倒くさがりだなー」

 

「自分で決めたことなのに

 

こういうの本当続かないタイプよね」

 

っていう自己不信感降り積もってきたり

 

 

 

 

 

で、今度こそ、やろう!と思うと、

 

気が重くなってきたりしてきたら

 

 

 

 

 

もはや

 

ワクワクしながら楽しみながら

 

ヨガに取り組む」

 

って状態じゃ、無くなってきてる状態で。

 

 

 

 

 

「アァ 今日も やれなかった↓」

 

無意識に自分責めそうになって

 

「来週こそはっっ!!」

 

肩に、妙な力入って、

 

 

 

 

 

好きで始めた、

 

自発的に始めたはずなのに

 

あれ?

 

楽しみ♡よりも<<やらなきゃ って義務感

 

みたいに、なってきたり

 

 

 

 

 

 

で、それらの感情が支配的になってくると、

 

感情に、自分の精神環境(コンディション)が振り回されて

 

(要は、その感情に引っ張られちゃって

 

 

 

 

 

結局、意欲が削がれて→サボる

 

 

 

 

 

これらの湧いた感情に、引っ張られぱなしだと

 

負のループ。

 

(行けない→自己嫌悪→ますます気が重い→ますます行かなくなる・・的な)

 

 

 

 

 

だから、これらのマイナス感情が湧いたら、

 

(無意識に)感じないようにしたり、

 

悪者扱いしてしまいがちですが

 

 

 

 

 

 

実は、こういう感情が湧いた時に、

 

実際、感情のケアと感情マネジメント(→時間のマネジメントとも直結)

 

自分の感情との付き合い方で

 

 

 

 

 

 

実は、これらの感情を味方につけて

 

これらの感情の中に潜む、お宝💎

 

見つけて、習慣化しやすくすることもできます🧙‍♀️✨

 

 

 

 

 

(面倒くさがりでも、習慣化できる人って、こういう陰性感情湧かないんじゃなくて

 

湧いても、そっから 変化に繋げるスピードが超速いだけ🧙‍♀️だったりする❤️✨

 

 

 

 

 

 

 

ヨガを習慣化したいと決めたはいいけど

 

 

「帰って晩ご飯食べたら、眠くなっちゃった。もう動きたくない。」

 

「朝二度寝しちゃった。朝やろうと思ってたのに・・」

 

「今日仕事忙しかったしな、やる気が行方不明」

 

 

 

 

 

って、なったりする訳です。(私)

 

 

 

 

 

 

(元がズボラなもんで「やるぞー!」っていうハイテンションは

 

本当3日も、もたない。😅笑

 

他にも やること沢山あるし・・とか言い訳は沢山あったしね)

 

 

 

 

 

 

「明日にしよう」

 

「今度やる気がある時にしよう」

 

先送りし出し・・・

 

 

 

 

 

そういう感情が出てきたタイミングで

 

「あ、今マイナスのループ入りかけてる」と思ったら、

 

その都度、セルフコーチングで感情マネジメントの出番✏️📖✨

 

どうして、そうなるのかを理解して、それに対処するために。

 

 

 

 

 

なぜなら、そういう感情が出てくる事が

 

問題なんじゃなくて

 

適切な対処が出来ない事が問題を長引かせるだけだから

 

サッと、適切に対処出来たら、悪さしない(むしろ感情を味方につけて追い風になってもらえる)ので(^^)

 

 

 

 

 

セルフコーチング通して、要は、感情との対話をして、

 

どうして、したくないのか? 

 

したくないと思う要素は何? 何が嫌なんだろう?

 

どうして、先延ばしにしたくなってしまうの?

 

のところ、

 

 

 

 

 

嘘偽りない

 

腹の底にある本音を☠️☠️

 

洗い出して行きました。

 

 

 

 

 

 

なぜか?と言うと

 

 

 

 

 

その背後にある 「本当の」理由が

 

出てくるからです。

 

「表面的な」理由じゃなくて。

 

 

 

 

 

 

心理技術を、自分用に使って、((←心を「腹の中」開くメスのようなツール。

 

感情と深く対話することで、

 

自分の「本当の」ニーズに気づくことが出来る。

 

 

 

 

 

「表層上の」、自分の気持ちじゃなくて、

 

「本当の」自分の気持ちに。

 

 

 

 

 

「本当は、私これが嫌なんだな」

 

「本当は、私こうしたいんだな」

 

 

 

 

 

自分の『本当の』気持ちに気付いてあげられると、

 

 

 

 

 

単なる根性論(頑張るしかない!的な)とかでは無い

 

より建設的で、

 

完全に自分にフィットした解決策に、スッと気付けるので、

 

 

 

 

 

 

実際、そこからは特段、気合入れなくても、

 

私自身の、深い本音に沿った形だから苦なく

 

やれるようになって。

 

 

 

 

 

全く肩に力入れなくても

 

楽に、上手くいくようになりました^_^

 

(楽じゃないと続けられないタチ)

 

 

 

 

 

この取り組みのおかげで、今では、

 

ヨガが私の生活の一部

 

にまで、なってる(^ ^)

 

 

 

 

 

 

そもそも、体動かす気持ちよさ・

 

ヨガを通じて感じる心身の軽快さ自体も、

 

私にとって今は、もう、生活の中で欠かせない、

 

かけがえのない存在となってる☺️し、

 

 

 

 

 

習慣化されて、体に積み重なった

 

運動の効果って、本当すごくて

 

 

 

 

 

睡眠が変わり、日中の集中力がグッと深まり、

 

集中力の持続時間が伸びて、

 

肌荒れ一切しなくなり、肌が超キレイになって

 

体型維持も、楽にできるようになって

 

 

 

 

 

とりわけ何より嬉しいのは、

 

肩とか腰とかが「痛〜」って事が

 

一切なくなった点。

 

 

 

 

 

マッサージとか整体とかに

 

定期的に行ってメンテしないと、

 

肩とか背中とか腰とか首とか、

 

時々どっかしら痛くなる体だと思ってたけど、←

 

 

 

 

 

全然痛くなんない。

 

運動まじスゴイ。

 

 

 

 

 

朝から、すごい元気だし。

 

夜まで、かなり体力が持続するのも

 

基礎体力が明らかに増えた実感というか手応え

 

感じるのがリアルに嬉しい\(^o^)/🎊

 

 

 

 

 

 

ヨガ始める前まで、定期的に行ってたマッサージにも

 

(以前は、マッサージ行ってメンテしないと絶対立ち行かなかったけど)

 

全然、行かなくなって。

 

 

 

 

 

どこも痛くならないし、

 

体の巡り良すぎて 

 

いわゆる Well-Being が半端ないので

 

 

 

 

 

それを味わってしまうと、今や 

 

心身健康にとって、運動習慣、私にとって

 

欠かせないものにまでなった❤️

 

 

 

 

 

 

セルフコーチングを通じて

 

リアルな”感情”とも向き合えてたことで、

 

先送り思考からも解放されたから、

 

 

 

 

 

ヨガ以外でも、

 

自分の目標達成に向けた一歩

 

踏み出すことが、前より、ずっとスムーズに、

 

できるようになってて イイ感じ💕

 

 

 

 

 

 

セルフコーチングのおかげで、

 

自分の感情に、振り回されてしまって

 

モヤモヤ ループに入りそうなのを、スッと、やめられて

 

→むしろ、自分の感情と、前より、もっと 仲良くなれた。

 

 

 

 

 

 

湧いてきた感情(自己嫌悪とか、義務感とか)

 

と向き合ってあげたことで

 

 

 

 

 

自分でも気付いてなかった、(表面上の意識では認識していなかった)

 

自分の深い部分にあった本当の望みとか、

 

本音を知れたから

 

 

 

 

 

 

すごく 自分と 

 

いい付き合いができる幅がグッと増えて

 

自分自身とのパートナーシップを深める 

 

すごくいい機会にもなった。

 

 

 

 

 

実際、パートナーシップや、人間関係で 

 

 

 

*表面上の

 

浅い部分だけの当たり障りない会話だけじゃなくて、

 

 

 

 

*腹割って

 

本音で話す機会があると

 

 

 

 

 

深く付き合えるようになる事が 

 

よく あるじゃない?

 

 

 

 

 

 

 

そう、自分自身とのパートナーシップも 

 

要は それと同じだから。

 

(心理学的観点で言うと、自己信頼感とか、自己効力感、自己肯定感等に関わってきます👩‍🏫)

 

 

 

 

 

 

自分との絆が、グッと深まった。

 

自分の深い部分にある本音

 

繋がれた感じだから^_^

 

 

 

 

 

 

内なる自分と、

 

本当の自分の本音(本当の気持ち)との交流によって

 

本当の自分自身の中心と、より深く繋がれたこと

 

それだけでも、とても、心地いい体験でした(^_^)♡

 

 

 

 

 

 

ちゃんと本音に、向き合ってあげてなくて

 

「三日坊主で、サボっちゃう自分」を責め続けてたり、

 

「また、今年も、やれなかった」って自己嫌悪とか

 

「私って、本当続かないな」っていう自己不信感持ち続けてたら、

 

 

 

 

 

今でも苦しんでいたし、負のループに、ガッツリハマっていたと思われます。

 

(ちなみに、私の場合、セルフコーチングという術を身につけるまでは、

 

ずっと、そういう人生だったので・・・本当救われてる😢)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「自分でやると決めたことを、実際にやれた」

 

という体験自体も

 

(「今年やろうと思ったのに、できなかった・・」にならずに済んだことも)

 

 

 

 

 

ズボラ星人の、私に、「習慣化チョロい♫」

 

そんな自信も、さらにつけてくれたから

 

(心理的ハードルが、すんごい下がった)

 

 

 

 

 

 

今は、いい意味で、味をしめて

 

他にも「これも習慣化したい」って

 

思えるものを見つけたので、2024年

 

それをチャレンジするつもり❤️

 

そのへんの詳細も、またブログ、メルマガに書きたいと思ってます☺️

 

 

 

 

 

 

自信ついたし、がんばらなくても続けられて

 

「習慣化って、忙しくても全然できるもの」だと体で掴めたし、

 

習慣化がどれほど体や心、そして人生を変えてしまうかも

 

体感したので

 

 

 

 

 

 

既に、運動(ヨガ)だけじゃなくて

 

食生活とか、朝の「ついで掃除(ピッカピカ)」とか

 

夜、帰宅してからの過ごし方(時間の使い方・タイムマネジメント系)とか

 

 

 

 

 

地味に気になっていた

 

生活習慣、毎日の習慣も

 

既に、色々アップデート中。

 

(以前の私には「これがベスト!」と感じていても、今の自分にはフィットしないものも多々あるので✨)

 

 

 

 

 

 

2024年は、さらに 色々とりくもう〜って

 

思っています💖





(↑ヨガに行った後に、フラリと入ったノスタルジックなカフェ。グルテンフリー の🍰美味でした。)





 

 

新しい「習慣」は、

 

新しい「人生」を連れてくる。

 

 

 

 

 

 

新しい「人生」の幅を広げる鍵にも、

 

なってくれる。

 

 

 

 

 

 

そして、それが

 

新しい「人生」に踏み出せる力をも

 

与えてくれる。

 

 

 

 

 

 

セルフコーチングは、

 

日々の心のセルフケア、は勿論、

 

「習慣化」という目標達成までの感情マネジメントにも大活躍してくれるので

 

単なる目標設定以上に、感情や心の声に向き合うツールとしても◎

 

という事が、今回のことでも、身をもって感じた。

 

私は、これが無ければ習慣化無理だったので。。。

 

 

 

 

 

マイナスの感情が出た時に、ケアして、そこから

 

お宝を掘り出して活用するためのセルフコーチングだから

 

(実は、マイナスの感情って、悪いものではないので^^)

 

 

 

 

これによって、自己嫌悪、義務感、自己不信感・・などの

 

マイナス感情が暴れて→サボっちゃう、を繰り返さず済むので

 

習慣化の成功に繋がりやすいです💝






 

 

 

 

2023年とっても

 

有難うございました💝💝💝

 

 

 

 

 

 

 

2024年も

 

よろしくお願いします☺️✨🎍✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また更新します☺️💕

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  メルマガ読者様10000名様突破💕 
  いつも、ありがとうございます✨

 

【無料メール講座】 セルフイメージを高めて熱烈愛される女になる7DAYS

 

【無料メルマガ】          ご登録はこちらから