またもや、やっちまいました。

 

今日(5/18)の夫の釣果は、

アジ、真鯛、スズキでした。

 

真鯛は、いつも野菜をくれたり、

イチゴ狩りに行かせてもらってる方にお届け。

 

夕食前に捌いちゃおう!と、

スズキくんと格闘。

ちょっと大きめだったので、

背骨?一番ふっとい骨がかなり太くて、

頭を落とそうと出刃包丁をあてて、

左手で包丁の背をガツン!!

なかなか切れない。

 

何度目かのガツンで、

!!!

出刃包丁で切ったら、指ふっとぶところだけど、

左手の親指の元あたり、ぷっくらしてるところに

何か刺さった!!

 

手のひらを返したら、

ぶわ~~~~と血が!

 

やっちまった~。

スズキくんのえらぶたには、

とんがったところがあって、

こいつ危ないなぁ~と思ってたのに、

ブッスリいっちゃいました。

 

とりあえず、

水流しながら、何度か血を絞り出して、

細菌も流しだす。

右手の親指で圧迫。

両手ふさがりで何もできやん・・・。

 

さて~止まるかなぁ。

血液サラサラの薬も飲んでるしなぁ~。

 

2020年4月に左手中指のさきっぽの皮飛ばしたときは、

まだ血液サラサラの薬飲んでなかったけど、

1時間圧迫してても止まらなかったので、

病院に駆け込んだ。

 

今回の切り口は2~3mmのように見えたけど、

なんせ刺さったので、深そう。

ジンジン痛いし。

 

25分して、一度見てみると、

じわ~っと出てくるくらいで、

ほとんど止まってた。

 

よし、病院へは行かなくてよさそう。

今度は左手の中指で押さえる。

右手が使えるようになった。

さらに20分圧迫して、

止まってたので、キズパワーパッドを

切り口が開かないようにひっぱりめに貼っといた。

 

少しズキズキするけど、

これで家事もできるようになった。

 

おかず2品作ろうと思ってたけど、

1品にして、昨日の残り物とか、

ゆがいてた小松菜をおかずにした。

 

夕食後、途中になってた魚捌きの続きやって、

お風呂も入って、

今(22:05)ズキズキもおさまってきた。

 

前回2020年、今回2024年。

オリンピックイヤーには、やっちまうってことだな。