昨日、予告した「ショッキングなこと」ですが、

かなりグロテスクです。

虫系が苦手な方は、読まない方がいいと思います。

写真いくつかありますが、ボカしていません。

ご注意ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何度か書いたことがあると思いますが、

夫は釣りをします。

で、釣ってきた魚をさばくのは私です。

魚をさばくこともなかなかグロテスクですよね。

 

魚には、時折、寄生虫がいます。

釣ってきた魚にもいることがあります。

これまでもいくつかの寄生虫を見たことがありますが、

今回、初めて見たのは・・・・

アニサキスです。

 

大きなサバを釣ってきたら、

「新しいから」とまずは、〆サバに。

〆サバそのままで食べたり、

こんなふうに棒寿司にしたり。

売ってる〆サバと違って、まだ中の方は透明感があります。

さっと炙ると、これがまたおいしいんです。

 

アニサキスのことは有名なので、

これまでもヒヤヒヤしながら食べていたのですが、

運がよかったのか?

アニサキス食中毒になったことはありませんでした。

 

今回、さばいて内臓を出した時から、

「ん?」とちょっと違和感。

なんかニョロニョロ・・・・。

 

3枚におろした断面に、

「!!!これは!?」。

骨抜き(トゲ抜きみたいな魚用のやつ)で

ひっぱってみると・・・

これはまさしく!!!

 

先日買った「アニサキスライト」で照らしてみると、

光る~~~~~~。ガーン

 

アニサキスライトは、ブラックライトで、

アニサキスが光る波長、365nm付近の光を照射できるんだそうです。

(ネットの受け売りです・・・)

 

断面をよくよく見てみても、他には見つけられなかったけど、

アニサキスライトで照らすと、

いる~~~~~~。びっくり

 

アニサキスは、塩や酸(酢とか)では死ななくて、

冷凍、加熱で死にます。

でも、加熱しても、

入ってると思うだけで、よう食べやんわ~~~と思ったので、

残念ながら廃棄処分となりました。

 

今までさんざん自家製〆サバ食べてきたけど、

いなかったのか・・・いなかったんだと思いたい。

ちょっとこれからサバ釣ってきてくれても・・・。

かなりショッキングなできごとでした。