こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

本日は冒頭でStand.fmのラジオの

最新放送回をご紹介します!

 

 

6月の食費が今年上半期の平均より

なんと約2万円ほど安くなった!

ということから、

 

具体的に食費節約のために

実践した5つのポイントについて

お話している回です。

 

 

そして最新のメンバーシップ限定回では、

 仕事で「投資して良かった」と

 思うモノ・コト5選

というテーマでお話しています!

 

 

こちらも冒頭数分間は

無料でご視聴いただけますので、

ぜひチェックしてみてください(^^)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

今回は、玄関にモノが溢れて

お悩みのお宅でのお片付け事例動画の

ダイジェストです!

 

動画はこちら↓

 

今回お伺いしたのは、

3階建ての戸建てに

7歳の息子さん、4歳の娘さんと

4人家族でお住まいのお宅です。

 

上に登るのが大変な

3階建てということもあり、

お家に入ってすぐの玄関には

ちょい置きが増えてゴチャつき、

 

人に見せられない状態になって

しまっていることにお悩みでしたえーん

 

また、息子さんはサッカーの

習い事を頑張っているそうで、

 

サッカー用品が玄関で

場所を取っていることにも

お悩みでした。

 

そんな玄関をわずか2時間で

人に見せたくなるような

スッキリした空間に変身させました!

 

 

ということで本日の記事では、

 

散らかりすぎて人に見せられない玄関が

わずか2時間でスッキリ大変身!

【整理収納コンサル事例】

 

というテーマで、

 

お客様宅での玄関の

お片付け事例ダイジェストを

ご紹介します!

 

 

■今回のお宅の玄関のBeforeの状態

 

 

まず、こちらは玄関全体の様子です。

 

戸建てによくある下駄箱がついた

構造になっていましたが、

 

その下駄箱の周りに小物が

かなり溢れてしまっていますえーん

 

 

 

特にモノの量が多かったのが、

下駄箱の上のカウンターに

なっているスペースです。

 

カイロや軍手などのほか、

文具やお子さんが作った工作、

 

娘さんのヘアアクセサリーや

救急用品なども、なんとなく

ちょい置きされてしまっていますアセアセ

 

 

 

また、奥には不要なDMを

処分するためのシュレッダーも

置かれていました。

 

ですが、シュレッダーの周りや

上にもモノがちょい置きされ、

ほとんど稼働していない状態との

ことでしたアセアセ

 

 

 

さらに、下駄箱の扉の部分にも

フックを付けて帽子やリュックが

掛けられていました。

 

ですが、掛かっているものが邪魔で

扉が開けづらい状態に

なってしまっていましたガーン

 

 

 

続いてこちらはその

下駄箱の下段です。

 

ここにはご家族の靴が

収納されていましたが、

 

中にはほとんど履いていない靴や、

サイズアウトした靴も多数

詰め込まれているご様子でした。

 

 

 

こちらは下駄箱の上段です。

 

こちらはケースを使って

小物類を収納されていましたが、

 

ケースの上や手前などにも

モノが詰め込まれていて、

出し入れがしづらそうな状態でしたアセアセ

 

下駄箱はこの右側にも

幅の狭い縦長の棚があり、

 

そちらも靴や小物が混在していて

ゴチャっとした状態に

なってしまっていましたチーン

 

 

 

続いてこちらは下駄箱の

手前側の壁面です。

 

ここにはつっぱり棒と

棚を設置されていて、

 

棚はコロナ禍で除菌グッズを

置くために設置されたとの

ことでしたが、

 

棚の上にはマスクや日焼け止め、

除菌グッズなど、役割が

かぶっているものが多数置かれ、

もう少し数が絞れそうでしたキョロキョロ

 

 

 

続いてこちらは玄関入ってすぐの

階段の手前側の壁面です。

 

ここにも長押とフックで

ちょい足し収納を作られています。

 

 

 

さらにその向かい側にも

ハンガーラックを置かれていましたが、

 

両側に収納があるせいで

通路の幅が狭くなって

しまっているご様子でしたえーん

 

また、このハンガーラックも

便利な場所にあるがゆえに

ちょい置きの温床となりがちで、

 

玄関になくても良いモノまで、

かなり混在してしまって

いるようでした。

 

このような状況を踏まえて、

モノを厳選してちょい置きを減らし、

 

気持ちよく人が呼べる玄関を目指して

作業をスタートしました!

 

 

■玄関のモノを全部出しして残すものを厳選!

 

 

では、早速作業をスタートします!

 

今回は、玄関だけでは

スペースが狭いため、

 

2階のリビングに一旦モノを運んで、

そちらでお客様に分類作業を

行っていただきました。

 

 

 

まず最初は小物の分類です。

 

棚の上などに置かれた

ちょい置きのモノも、

一旦全部2階に運んで

分類していきます。

 

 

 

今回、玄関はスペースが限られるため、

モノを厳選することに。

 

仕分けのために、

 

「玄関に残したいモノ」

「玄関になくても良いモノ」

 

の2種類のカードを使って

お客様に分けていただきました。

 

 

 

棚の上にちょい置きされていた

モノが一通り移動できたら、

今度は下駄箱の中のモノも

移動させます。

 

靴は玄関に残した方が

仕分けがしやすいため下駄箱に残し、

その他の小物類だけ移動させました。

 

 

 

小物を一通り移動させたら、

今度はお客様に残した靴の中から

サイズアウトした靴や、もう履かない靴を

抜き出していただきます。

 

すると、なんとこれだけ

大量の不要な靴が出ましたびっくり

 

 

 

不要な靴を抜き出したら、

次に残った靴の配置を決めるため、

 

使用頻度が低めの靴を

お客様に選んでいただき、

下駄箱上段に一旦移動。

 

比較的使用頻度が高めの靴は、

なるべく人別に段を分けながら、

靴の高さに合わせて棚板の位置も

調整していきました。

 

 

 

最後に、靴以外の小物類を

収納していきます。

 

小物はお客様ともご相談しながら、

使いやすさを考えて

配置を決めていきました。

 

ハンガーラックは今使っている

アウターに絞ってハンガー掛けして、

 

その下のカゴには、

サッカーの習い事でよく使う

リュックやバッグ類を収納しました。

 

では、早速今回のBeforeAfterをご覧ください!

 

 

■ゴチャゴチャだった玄関がスッキリ大変身!

 

<Before>

 

<After>

 

まずは、玄関全体の

BeforeAfterです!

 

ちょい置きのモノがすっかりなくなり、

かなりスッキリした印象に

生まれ変わりました爆  笑

 

 

<Before>

 

<After>

 

モノだまり状態になっていた

下駄箱上のカウンターも、

モノが厳選されてスッキリ!

 

お客様に見られても

恥ずかしくない状態になりましたウインク

 

 

 

元々、活用できていない

シュレッダーが場所を取っていた

カウンター奥のスペースには、

 

虫よけや日焼け止め、除菌グッズなど、

どうしても表に出しておきたい

モノだけを厳選して、

可愛いカゴに入れて配置しました。

 

役割が被っていたモノも

それぞれ1つずつに絞り、

かなり量が減らせました爆  笑

 

 

<Before>

 

<After>

 

下駄箱の左側も、

傘や帽子などどうしても

ここに置きたいモノだけに厳選。

 

モノが減ったため、

ちょい置きの温床になっていた

棚も撤去できました照れ

 

 

<Before>

 

<After>

 

同じく、階段の手前の壁面に

設置されていた長押も撤去。

 

階段前の通路が、以前より

広く使えるようになりました爆  笑

 

 

<Before>

 

<After>

 

続いては下駄箱の左側下段です。

 

こちらは履いていない靴が

だいぶ減ってスッキリ!

 

一番上の段はパパの靴、

その下はママの靴、

そして一番下はお子さんの靴や

背の高い長靴・ブーツと、

かなり分かりやすくなりました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

こちらは下駄箱の左側上段です。

 

こちらは小物ではなく

靴の収納スペースとして

役割を見直しました。

 

下の段には、ママの使用頻度低めの

パンプスを収納。

 

そして上の段には、

雪用のブーツや夏用のサンダルなど、

季節が限られる靴を収納しました。

 

なお、小物類は右側の縦長の

下駄箱の方に集約しています。

 

 

<Before>

 

<After>

 

ハンガー掛けのアウターも

必要なものだけに絞ったら、

枚数が半分以下にびっくり

 

その下のカゴは、

サッカーの習い事でよく使う

リュックや小物の置き場にすることで、

 

他のもののちょい置きを

予防できるような配置にしました爆  笑

 

 

 

以上、お客様宅での玄関の

お片付け事例ダイジェストでした!

 

動画の方では、ダイジェストでは

省略した箇所のBeforeAfterや

途中のお片付けのプロセスについても

もっと詳しくご紹介していますので、

 

ぜひ動画の方もチェックしてみてください!

 

 

動画はこちら↓

 

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村