こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

本日は冒頭でStand.fmのラジオの

最新放送回をご紹介します!

 

 

お客様宅でのお片付けで

元々予定になかった箇所を片付けて

喜んでいただけたエピソードから、

 

自分では気付かない「伸びしろ」の

気づき方についてお話している回です。

 

 

そして最新のメンバーシップ限定回では、

 「申込みを迷っているお客様」の

 背中を押す2つのアプローチ

というテーマでお話しています!

 

 

こちらも冒頭数分間は

無料でご視聴いただけますので、

ぜひチェックしてみてください(^^)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

今回は、「収納上手のアイデア調査隊」

第7弾のダイジェスト・キッチン編です!

 

動画はこちら↓

 

築30年のマンションを

ご入居前にリフォームして、

 

9歳の娘さんと3人で

お住まいになっている

こちらのお宅。 

 

キッチンもマンションに多い

ごく一般的な造りをアレンジして、

 

キッチンに立つのが楽しくなるような

ときめく収納づくりをされていますラブ

 

 

ということで本日の記事では、

 

普通の造りのキッチンも

素敵にアレンジ&機能的に活用!

片付け上手のルームツアー

 

というテーマで、

 

「収納上手のアイデア調査隊」

第7弾のリビング編のダイジェストを

ご紹介します!

 

 

■シンク・コンロ側は機能的な収納&可愛くアレンジ!

 

 

まずは、シンク・コンロ側の

収納からご紹介します!

 

マンションによくある構造の

一般的なキッチンながら、

 

とても素敵で使いやすそうな

収納を作られています照れ

 

 

 

シンク・コンロ側の壁面の

こちらのタイルは、

ネットで購入したタイルシールを

ご自分で貼ったものなのだそう。

 

手軽にできるアレンジながら、

一気に印象が可愛らしくなりますねラブ
 

 

 

まず、こちらはコンロ下の収納です。

 

引き出し上段は、お鍋や調味料など、

高さのあるものを収納されています。

 

スタンドにスッキリ立てて

取り出しやすく収納されていますねウインク

 

 

 

こちらはコンロ下引き出し下段です。

 

ここにはフライパンなどの

浅いものを収納していますが、

 

上段下段共によく使う

ものばかりだそうで、

全部1軍に厳選されているそうです。

 

 

 

こちらはシンクとコンロの間の

浅い引き出しです。

 

こちらはニトリの伸縮式ケースを使って、

キッチンツールを収納されています。

 

細かいキッチンツールは

ここにあるものがほぼ全部だそうで、

以前は立てて収納していたそうですが、

 

量を絞ったらここに全て

収まるようになったそうですびっくり

 

 

 

続いてこちらはシンク下

引き出し上段です。

 

ここにはザル・ボウルや

保存容器を収納されていましたが、

 

ザルは2つ、ボウルは3つに

絞られているため、

ゆとりのある収納になっています照れ

 

 

 

そしてこちらはシンク下

引き出し下段です。

 

ここにはキッチンペーパーの他、

サラダスピナー、スライサーなどの

2軍のキッチンツールを収納されています。

 

どの収納もスッキリ機能的で

とても使いやすそうですね爆  笑

 

 

■こんな収納に憧れる!可愛いオープン棚をチェック

 

 

続いては、コンロ横のオープン棚を

チェックしていきます!

 

こちらのオープン棚は、

入居前にお家をリフォームした際に

取り付けてもらったものだそうで、

 

この棚は「見せる収納」として

活用されています。

 

 

 

こちらは上2段です。

 

ここにはレシピ本やマスキングテープ、

毎日使うコーヒーグッズを

オシャレに収納されています。

 

飾り棚はほとんどディスプレイで

実際にはあまり使っていない、

というお宅も多いですが、

 

こちらのお宅ではちゃんと

使うものも収納されていますウインク

 

 

 

こちらは真ん中の段です。

 

ここにはマグカップやティーポット、

コーヒー豆、粉もの調味料を

収納されています。

 

 

 

こちらは赤い布がかかった

バスケットの中味です。

 

ここにも飲み物関係のモノが

収納されていて、

 

生活感が出やすい色味の多いモノを

目隠ししながら素敵に

収納されています爆  笑

 

 

 

そして一番下の段には、

タオルやフキン、ラップ類を

おしゃれなカゴを使って

収納されています。

 

こちらも生活感が出がちなモノを

カゴを活用することで

上手に収納されていました照れ

 

 

 

 

そして最後は背面収納です!

 

パントリーなどはなく、

食器棚が1台置いてあるだけの

収納となっていますキョロキョロ

 

 

 

こちらは食器棚上段の扉収納右側です。

 

下2段にはよく使う食器を

収納されていて、上の段のカゴには

お弁当グッズを収納されています。

 

なお引き戸の収納の場合

内側が取り出しづらいため、

 

内側のカゴに使用頻度が低めのモノを

配置しているそうです。

 

 

 

こちらは扉収納左側です。

 

こちらも同じく下2段には

よく使う食器を収納。

 

そして上段のカゴには、

お菓子作りの道具や

コーヒーのストックを

収納されています。

 

 

 

続いて食器棚下段です。

 

こちらは真ん中に3段の引き出し、

その左右に扉収納が付いている

構造になっています。

 

 

 

こちらは引き出しの1段目です。

 

こちらはケースで上手に仕切って、

カトラリー類やキッチン小物を

収納されています。

 

 

 

続いてこちらは引き出しの2段目です。

 

ここには乾物やスープ類、

粉ものの詰替えストックなどの

食品を収納されています。

 

 

 

そしてこちらは引き出し3段目です。

 

ここには圧力鍋や麦茶の他、

高さのある消耗品類のストックを

立てて収納されています。

 

 

 

続いてこちらは炊飯器の下の

扉収納です。

 

ここにはお米の他、油処理用の

消耗品のストックなども収納。

 

奥のデッドスペースにも

使用頻度が低めのモノを

収納されています。

 

 

 

そしてこちらが一番奥の

扉収納です。

 

普段は前にゴミ箱があって開けづらいため、

不燃ごみや、使用頻度低めの

キッチン用品などを

収納されているそうです。

 

 

 

以上、「収納上手のアイデア調査隊」

第7弾のキッチン編のダイジェストでした!

 

スッキリ使いやすいだけでなく、

見た目の可愛らしさも取り入れた

素敵なキッチンでしたね照れ

 

 

そして、現在以下の2企画で

取材させていただけるお宅を

引き続き大募集しています!

 

・「片付け上手のお宅訪問」

→お宅に実際にご訪問して取材

 (※首都圏限定)

 

・「収納上手のアイデア調査隊」

→お写真をご提供いただきオンライン取材

 

いろんなご家族構成や

間取りのお宅をご紹介したいので、

 

我が家は普通かも・・・と

迷われている方も、

ぜひご応募お待ちしています!

 

 

企画の詳細・ご応募はこちら↓

 

片付け・収納上手さんのルームツアーの

記事一覧はこちら↓

 

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村