こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

本日は冒頭でStand.fmのラジオの

オススメ放送回をご紹介します!

 

 

最近自分がモヤモヤして

危機感を感じたことについて、

 

どうしたら解決できるか?というのを

自分なりに分解して考えてみた

内省みが強めの回ですアセアセ

 

よろしければぜひStand.fmの

アプリからフォローして

お聞きいただけたら嬉しいです(^^)

 

 

また、最新のメンバーシップ限定回では

「自分の『モノ・サービスが売れない』を

 解決するヒント」

についてお話しています!

 

 

こちらも冒頭数分間は

無料でご視聴いただけますので、

ぜひチェックしてみてください(^^)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

今回は、2回目のご訪問となる

お客様宅でのお片付け事例の

紹介です!

 

1回目は2階にある奥様のクローゼットを

お片付けさせていただき、

こちらの記事でその様子を

ご紹介しました↓

 

 

3階建ての戸建てに

元々は2世帯住宅として

ご夫婦とお母様の3人住まいを

されていたこちらのお宅。

 

数年前にご高齢のお母様が

施設に移られたため、

現在はご夫婦お二人住まいでしたが、

 

元々お母様が住まれていた

1階のお部屋のクローゼットに

お母様の使わないモノが場所を取り、

ゴチャゴチャ状態にアセアセ

 

ここを整理して、ご主人の服を

出し入れしやすく収納したい、と

ご希望でしたえーん

 

 

ということで本日の記事では、

 

家族のモノが混在&

服が大量のクローゼットを

機能的な収納に見直し!

【整理収納コンサル事例】

 

というテーマで、

 

お客様宅でのお片付け事例前編となる、

クローゼットのBeforeAfterを

ご紹介します!

 

 

■今回のお宅の1階クローゼットのBeforeの状態

 

 

では、まずは今回のお宅の

1階クローゼットのBeforeから

ご紹介します!

 

1階のクローゼットは右側が洋服収納、

左側が小物や書類収納スペースとして

造り付け収納がついた構造に

なっていました。

 

 

 

こちらは右側の入口寄りの

オープン棚です。

 

ここにはご主人の洋服が

平積みになっていましたが、

 

収納の奥行が深いこともあり、

グチャッとしがちで

出し入れしづらそうでしたアセアセ

 

 

 

その下には3段の引き出しが付いた

構造になっていましたが、

中は比較的空いています。

 

ここには、お母様の服もまだ

一部残っているご様子でした。

 

 

 

特に引き出しの一番下は

前にモノが置かれていて

開けづらいこともあり、

 

まだお母様のモノがかなり

残っているご様子でした。

 

お母様のモノは不要なモノは整理しつつ、

残すものも3階のスペースに

移動したいとのことでした。

 

 

 

そしてこちらは右側奥にある

ハンガーがけのスペースです。

 

こちらはお母様の服と

ご主人の服が混在しているようで、

こちらも基本的にはご主人の服だけ

残したいとのことでした。

 

 

 

また、こちらのクローゼットは

上段にも収納スペースがありました。

 

こちらも基本的に今あるモノは

お母様の使わないモノばかりとの

ことでしたので、

 

3階に移動してしまって

良いとのことでした。

 

 

 

なお、クローゼットの通路にも

いろんなモノが置かれていますアセアセ

 

椅子の上や床の上などに

モノが散乱しているため、

奥の方に入りづらい状態に

なってしまっていました。

 

 

 

ちなみに、ご主人の普段着る服は

洗面所にも点在していますアセアセ

 

下着類は洗面所に残しても

良いとのことでしたが、

 

普段着る服はなるべく

クローゼットにまとめたいとの

ことでした。

 

 

 

さらに、ご主人の服は

3階のスペースにもかなり

大量にありました!びっくり

 

奥様の服を整理した時も

大量のTシャツが出てきたのですが、

ご主人も同じようにTシャツを

たくさん持っていらっしゃるため、

 

これもできれば1箇所にまとめて

所有量がわかるように

したいとのことでした。

 

 

このような状況を踏まえて、

点在したご主人の服を

1階のクローゼットに

分かりやすく収納するべく、

作業をスタートしました!

 

 

■クローゼット内のモノを出して洋服をカテゴリ別に収納!

 

 

では、早速作業をスタートします!

 

今回はクローゼットの中に

ご家族それぞれのモノが

混在しているご様子でしたので、

 

人別の分類カードを使って

まずは誰のモノかがわかるように

分けていきました。

 

 

 

モノを出していくと、

あっという間にすごい量に!ゲッソリ

 

1階のリビングも使って

分類していきましたが、

 

かなりの物量だったので、

お部屋がほぼいっぱいに

なりましたアセアセ

 

 

 

ご主人の服は1階以外にも

あちこちにあったため、

それも1箇所に集めていただきます。

 

上の写真はまだその一部ですが、

ご主人の服だけでもかなりの量に

なりそうでした笑い泣き

 

 

 

まずはハンガー掛けの服から

収納していきます!

 

掛かっていたお母様の服を移動し、

ここにはご主人の服だけを

掛けていきましたが、

 

スペースがパンパンで

掛けたい服が全部は

掛けられなかったのでアセアセ

 

ここはご主人がいらっしゃるときに

選別して、着ていない服は

減らすご予定とのことでした。

 

 

 

洗面所にあったご主人の服も、

クローゼットに移すものを

間引いていただきました。

 

その結果、パンパンだったカゴも

だいぶ量が減ってゆとりができました。

 

 

 

ご主人の服が集約できたら、

空けたスペースにどんどん

収納していきます!

 

3段の引き出しは、

上2段にお仕事で着る服、

一番下の段に自宅用の部屋着を

収納しました。

 

 

 

そして引き出しの上のスペースも

フル活用できるよう調整します!

 

奥様のクローゼットにも

同じような構造があり、

 

そこにはニトリのボックスを置いて

小物やスポーツウェアなどを

収納していたため、

 

ご主人の方も同じように使えるよう、

お手持ちのボックスを仮置きして

棚板の位置を調節しました。

 

 

 

そして置けるボックスのサイズを

確認したところ、お昼休憩中に

お客様が早速ボックスを

購入してきてくださいました!

 

こちらを活用して、

残った服を収納していきます。

 

 

 

今回、なんといっても量が

ダントツに多かったのがTシャツ!

 

1階に元々あった分だけでも

かなりの量だったので、

ボックスだけではとても

入り切らなさそうでしたアセアセ

 

 

 

そのため、Tシャツは別のケースも

活用して収納することにしました!

 

これもお客様がダイソーで

購入してきてくださったので、

大きなケースを使って

大量のTシャツを収納します。

 

 

 

収納してみると、50×60×18cmの

大きいサイズのケースが2つ分

Tシャツだけでいっぱいになりましたポーン

 

こちらはどちらかというと

コレクション要素も多そうでしたので、

 

普段着る服とは分けて

クローゼットの上段に収納しました。

 

では、早速ご主人の洋服スペースの

BeforeAfterをご覧ください!

 

 

■ゴチャゴチャのクローゼットが身支度しやすい空間に改善!

 

<Before>

 

<After>

 

まずはクローゼット右側の

全体のBeforeAfterです!

 

お母様のモノが移動でき、

ご主人の服が1箇所にまとまって

身支度しやすい空間になりました照れ

 

 

<Before>

 

<After>

 

使いこなせていなかった

引き出しの上のオープン棚は、

ボックスを置いてスペースを

フル活用。

 

主にオフシーズンの服や

未使用の服のストックなど

普段あまり着ない服を中心に

まとめています。

 

なお、ご主人でも分かるように

それぞれボックスに何が入っているか

ラベリングもしています。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そして引き出し1段目は、

お仕事用のトップスを収納。

 

長袖のカットソーだけでも

集めてみたらかなりの量に

なりましたびっくり

 

 

<Before>

 

<After>

 

そして引き出し2段目には、

お仕事用のボトムスと

ニットを収納。

 

本当はトップスは1段目に

全部まとめたかったのですがアセアセ

 

量的に全部は入らなかったため、

ニット類だけは2段目に分けました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そして3段目は、スウェットや

スポーツウェアなどの

休日着を収納。

 

こちらは仕事着よりは量が

やや少なめだったため、

トップスもボトムスも1箇所に

まとめました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そしてこちらはハンガー掛けの

スペースです。

 

ここにはご主人の服だけを

まとめています。

 

ただ、玄関にちょい置きしていた

アウターも本当はここに

置きたいとのことでしたので、

 

本当はここに掛けたいけれど

かかりきらなかった服は

一旦ハンガーの下に仮置きして、

 

あとでご主人が帰宅後に

選別していただけるように

しておきました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そしてクローゼット上段には

大量にあったTシャツを配置。

 

奥にはまだ少しだけ

お母様のモノが残っていますが、

ご主人の服が置けるスペースは

十分確保できました照れ

 

 

<Before>

 

<After>

 

そして椅子の上や床にあったモノも

移動できてスッキリ!

 

奥のスペースにあるお母様のモノも

今度3階に移動できれば、

椅子も奥に動かせるため、

 

さらにクローゼットの動線が

良くなると思いますウインク

 

 

 

以上、お客様宅での

クローゼットのお片付け事例

前編のご紹介でした!

 

後編では、このスペースの

向かい側の棚のお片付けの様子も

ご紹介させていただきますので、

そちらもどうぞお楽しみに!

 

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

 

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村