こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

本日は、週末恒例の

YouTube公開のお知らせから!

 

今回の動画では、

 

プロが11分で教える!

一生使える洋服整理術

 

というテーマで、

 

超簡単な洋服整理のコツ

5箇条をご紹介します!

 

 

 

先日公開した、

 

「プロが10分で教える!

 お片付け5か条」

 

の動画がお陰様で大好評で、

 

まだ公開1ヶ月ほどですが

なんと58万回以上再生して

いただいていますびっくり

 

その動画はこちら↓

 

 

そのため、今回はその

洋服整理バージョンの動画を

作ってみました!

 

できれば今回も10分以内に

まとめたかったのですが、

微妙に収まりきらず

11分になってしまいました笑い泣き

 

 

「服は多いのに着るものがない」

 

「いつか着るかもと思うと

 捨てられない」

 

「メルカリで売りたいものが

 場所を取る」

 

といった、よくある洋服の

お片付けのお悩み別に、

 

それぞれの対処法を

具体的なアクションも交えて

ご紹介しています。 

 

衣替えのついでに洋服を

スッキリ片付けたい方は、

ぜひチェックしてみてください!

 

 

 

さて、本日はゆるめ&短め回です。

 

現在開催中の無印良品週間も、

いよいよ残り日数が

少なくなってきましたね〜。

 

 

先日の記事で初日に買ったモノの

レポをご紹介しましたが、

 

その後さらに買い足したので、

そちらもご紹介したいと思います!

 

 

 

まずは、前回爆買いした

食べ物関係の買い足し品です!

 

 

ミニラーメンは少量パックを

前回購入したのですが、

一瞬で消費してしまったので笑い泣き

 

大袋パックを購入しました!

 

 

 

また、秋冬の時期にはいつも

ストックしているこちらのスープも

購入しました。

 

 

 

 

 

ミニラーメンとスープは、

いつもスープ類のストックを

収納しているシンク下の

ボックスに収納。

 

結構な量でしたが、

ぴったり収まりました爆  笑

 

私や子どもたちのおやつや

昼食にも好評なので、

 

これからここにいつも

ストックしておこうかな?と

思っています。

 

 

ちなみに前回買ったドライフルーツも

かなりヒットで私のおやつに

ぴったりだったので、

 

こちらも次は大袋パックを

買って置いておこうかな?と

思っています照れ

 

 

 

 

続いては、いつも使っている

消耗品の買い足しです!

 

ちょうどトリートメントと

デンタルフロスのストックが

切れてしまったので、

こちらも買い足しました。

 

 

 

 

 

 

そして今回大誤算!だったのが、

前回50mlの少量ボトルを買った

エイジングケアシャンプーですえーん

 

使ってみたらとても良くて、

いつも髪を切ってもらっている

美容師さんにも、

 

「今日、髪ツヤツヤですね!

 シャンプー変えました?」

 

と褒められたのですが爆  笑

 

通常の詰替え用パックを

良品週間中に買おうとしたら、

まさかの全国的にほぼ売り切れ!!ガーン

 

 

 

このシャンプー用にと思って

PET詰め替えボトルは買ったのに笑い泣き

 

在庫が復活するまでは、

今まで使っていたシャンプー(廃盤)を

ネットで買ってしのぎたいと

思います。。。

 

 

 

最後に、前回お試しで

買ってみた食品を実際に

食べてみたレポもご紹介します!

 

まずはこちらの肉じゃがです↓

 

常温保存できるので、

防災用備蓄にできたら

いいな〜と思って買ってみましたが、

 

実際食べてみると、

ちょっと具が少ないかもえーん

 

また、常温保存が可能になるよう

ちょっと塩分も多めに

作られてるのかな?という

感じがしました。

 

個人的には、これはちょっと

リピはないかな・・・という

印象でしたアセアセ

 

 

そしてもう1つ食べてみたのは

こちらのトマトの煮込みハンバーグです。

 

 

こちらは結構ボリュームがあり、

食べごたえがありました!

 

これはリピしてもいいかな?と

思いましたが、1食350円するので、

 

家族分ストックすると

そこそこお値段するな〜というのが

ちょっと気になるポイントでしたアセアセ

 

前回買ったうち、筑前煮は

まだ食べていないのと、

 

他にも試してみたいお惣菜が

いくつかあったので、そちらも

今度買ってみたいと思います1

 

 

 

以上、洋服整理術の動画と

良品週間で追加購入したものの

レポのご紹介でした!

 

いつも良品週間が終わった後に、

「あれ買い忘れてた!」と

なるのがあるあるなので笑い泣き

 

今回は買い忘れのないように、

家のストック品類を

チェックしておきたいと思います!

 

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村