こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

昨日は、以前

こちらの記事でも紹介した、

私の20年来の友人が営む

and/orというグラノーラ屋さんが、

 

あの新宿伊勢丹の催事に

期間限定で出店するというので、

これは行かねば!と

お邪魔してきました。

 

出店中の催事の詳細はこちら↓

 

いろんな人気ショップが

それぞれレモンにちなんだ商品を

販売するというイベントで、

 

友人も新作のレモングラノーラを

催事で先行販売するというので、

早速ゲットしてきました爆  笑

 

フルーツ系のグラノーラは

ヨーグルトにもよく合うので、

朝食のお楽しみとして

いただきたいと思います照れ

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ!

 

今回は、「収納上手のアイデア調査隊」

第4弾のダイジェスト・キッチン編です!

 

動画はこちら↓

 

2LDKのマンションに

3人家族でミニマムに

暮らしていらっしゃるこちらのお宅。

 

その「捨て活」の様子をご自身の

YouTubeでも発信されていますが、

キッチンも驚くほどミニマムで

とてもスッキリ!びっくり

 

元々はもう少しモノが

あったそうですが、

それをさらに減らして

コンパクトにされています。

 

 

ということで本日の記事では、

 

モノが必要最小限で

ミニマムなキッチンに感動!

収納上手のお宅のルームツアー

 

というテーマで、

 

収納上手のアイデア調査隊第4弾の

キッチン編のダイジェストを

ご紹介します!

 

 

■モノが減ったら家具も減らせた!キッチン背面収納の変遷

 

 

収納の工夫のご紹介の前に、

まずはキッチンの背面収納の

変遷についてご紹介します。

 

こちらのお宅のキッチンで

驚いたのは、なんといっても

背面収納のコンパクトさ!

 

冷蔵庫の横の収納家具は、

なんと棚板1段分の

スチールラックのみになっていますびっくり

 

 

 

ですが、元々はもっと

収納が多かったとのことで、

以前は白と茶色の2つの食器棚を

お使いになっていたそう。

 

モノを減らした結果、こちらの

食器棚2つを処分して、

スチールラックに変更されたそうです。

 

 

 

そして入れ替えた後の

スチールラックがこちら。

 

このお写真の時はまだ

キッチン家電の下の段にも

棚板が付いていますねキョロキョロ

 

 


この頃はスチールラックの中にも

細々した食品や食器などを

収納されていたそうです。

 

ですが、モノを減らして

造り付け収納棚も活用した結果、

 

家電以外のモノはほぼ

収納家具に置かなくても

大丈夫な状態になったのだとかびっくり

 

 

 

そして今の状態がこちら。

 

め・・・めっちゃミニマムー!!笑い泣き

 

背面収納ってこんなに

モノが少なくても大丈夫なんだ!と

驚かされるほどにシンプルな

収納になっています。

 

これだけシンプルだったら

お掃除も楽そうですね!

 

 

■造り付け収納内もモノが最小限で機能的!

 

 

では、続いて背面にある

収納棚についてご紹介します。


収納家具がミニマムになった代わりに

活用されているのがこちらの収納棚。

 

ここに食器や食品ストック、

キッチン雑貨などを収納されています。

 

 

 

こちらは取り出しやすい

真ん中の段です。

 

ここには普段使う食器や

お薬を収納されていますが、

 

薬と一緒に、母子手帳や

お薬手帳もポーチに入れて

分かりやすく収納されています。

 

 

 

続いてこちらは下2段です。

 

ここには水のストックなどが

収納されているほか、

 

下から2段目には調味料や乾物、

お菓子のストックも

収納されていました。

 

 

 

そしてこちらは上2段です。

 

ここには食器や保存容器の他、

上のボックスにはお弁当グッズや

2軍のキッチンツール、

カトラリーが収納されています。

 

 

・・・と、収納家具を減らしているのに

収納棚の中もゆとりがあって

十分スッキリ!!

 

 

食器棚の中身の見直しの様子は

こちらの動画でもご紹介されています↓

 

 

■コンロ・シンク周りの収納も機能的でスッキリ!

 

 

続いてはシンク・コンロ側の収納です!

 

背面収納に負けず劣らず、

コンロ周りもモノがほとんどなく

とてもスッキリしていますねびっくり

 

 

 

こちらはコンロ下引き出し上段です。

 

ここにはフライパンやお鍋などが

最小限収納されているほか、

 

キッチンツールは手前側に

スタンドに立てて収納されていて、

入っている量も必要最小限の

一軍に厳選されています。

 

 

 

こちらはコンロ下引き出し下段です。

 

ここにはホットプレートや

両手鍋が収納されていました。

 

ちなみに、コンロ横によくあって

使い道に悩みがちな

調味料用の小さい引き出しは、

あえて空っぽにされていましたびっくり

 

 

 

続いてこちらは

コンロとシンクの間の引き出しです。

 

1段目の浅い引き出しは、

ケースで仕切ってカトラリーや

キッチンツールを収納されています。

 

ここも入っている量が最小限で、

とてもスッキリしています。

 

 

 

こちらはその下の2段目の

深い引き出しです。

 

ここにはコーヒーなどの

飲み物類を収納されています。

 

その下の3段目には

ゴミ袋を収納されていましたが、

この引き出しのすぐ後ろには

ゴミ箱があるので、

 

ゴミを交換するときにも

ほとんど動かなくていい、

ラクな動線になっています爆  笑

 

 

 

そしてこちらは

シンク下引き出し上段です。

 

ここにはザルやボウルなどを

収納されていますが、

 

こちらもよく見ると

家事をスムーズにするための

細かい工夫がされています。

 

 

 

その1つがこちらの

お米とぎセットです!

 

お米を研ぐ時に使う道具は、

こんな風にひとまとめにされています。

 

これだとまとめてサッと取り出すだけで

時短になって機能的ですね!

 

また、ラップや袋留めクリップ、

ジッパーバッグは取り出しやすく

スタンドに立てて収納されていました。

 

 

 

そしてこちらは

シンク下の引き出し下段です。

 

ここにはキッチン周りの

消耗品のストックを

収納されていました。

 

こちらも浅い引き出しを

上手に活用されていますね爆  笑

 

 

 

 

以上、収納上手のアイデア調査隊

第4弾のダイジェスト・

キッチン編でした!

 

ダイジェスト版では

載せきれませんでしたがアセアセ

 

動画の方では冷蔵庫の

中身についてもご紹介していますので、

そちらもぜひご覧ください照れ

 

 

そして、現在以下の2企画で

取材させていただけるお宅を

引き続き大募集しています!

 

・「片付け上手のお宅訪問」

→お宅に実際にご訪問して取材

 (※首都圏限定)

 

・「収納上手のアイデア調査隊」

→お写真をご提供いただきオンライン取材

 

 

七尾が丁寧に取材させていただき、

そのお宅の魅力を引き出すような

内容にさせていただきますので、

どうぞご安心ください爆  笑

 

日頃自分なりに頑張っている収納を

褒めて欲しい!という方や、

一度七尾と話してみたい!という方など、

どしどしご応募お待ちしております照れ

 

 

企画の詳細・ご応募はこちら↓

 

 

片付け・収納上手さんのルームツアーの

記事一覧はこちら↓

 

 

 

★各オンラインショップ様にて一般販売スタート!

→商品詳細・お取り扱いショップ一覧はこちら

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村