こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

本日は、まずは最新の

ショート動画のご紹介から!

 

今回のショートは、

過去にご紹介した

収納グッズ紹介動画の中から、

 

プロが激推し!

ニトリ収納グッズBEST3

 

をピックアップして

ご紹介しています!

 

 

 

ニトリの収納グッズ紹介では

こちらのストアツアー動画が人気で

100万再生に迫る勢いに

なっていますびっくり

 

 

ですが、いろいろありすぎて

どれを選んだらいいかわからない、

というコメントもありますアセアセ

 

そこでニトリの収納グッズの中で

特にオススメしたい

アイテムBEST3を、

 

実際の収納例を交えて

紹介しています!

 

ニトリの店舗が近くにある方は

ぜひチェックしてみてください(^^)

 

 

 

さて、本日はゆるめ&短め回です。

 

いつも月末の記事で

その月に読んで良かった本の

読書レビューをご紹介していますが、

 

先日読んだ本がかなり良くて、

すでに上半期の良かった本ランキングに

入りそう!と思ったので、

先行してレビューしたいと思います爆  笑

 

 

その本は、先月日本中で盛り上がった

WBCで日本代表の監督を務めた、

栗山英樹監督の本です。

 

 

この本は4年前に出版された本ですが、

WBCの優勝で改めて注目されているそう。

 

栗山さんは日本ハムファイターズの

監督を最長の10年務められ、

 

その間2回のリーグ優勝、

1回の日本一という素晴らしい成績を

収められた監督です。


監督就任期間中に、

大リーグ挑戦を表明していた

大谷翔平選手を口説き落として

日ハムに入団させたことでも有名ですびっくり

 

今回もWBC監督として

大谷選手だけでなくダルビッシュ投手など

メジャーリーガーの選手を

多数招集されていましたが、

 

その求心力はどこから来ているのか

知りたい!と思って、

本書を読んでみました。

 

 

 

この本を読んでみて感じた

栗山監督の印象は、

 

とにかく謙虚で努力家!

 

ということです。

 

 

実は栗山監督の現役時代の

プロ野球選手としてのキャリアは

意外にも実働7年と短いそうびっくり

 

ドラフト1位入団でもなく

打率3割を記録したこともなく、

さらに日ハムの監督就任前も

指導者としての経験はなく、

 

そういった経歴だからこそ

学び続けなければならない、という

意識を強く持たれていて、

とにかく読書をして勉強したそう。

 

 

その読書や日々の経験から得た学びを

ノートにずっとつけていたそうで、

その内容を元に「栗山ノート」として

まとめられたのが本書です。

 

本書の中では「四書五経」

「論語」「韓非子」などの古典を中心に、

あらゆる本の格言が取り上げられ、

 

それを元に栗山監督の考えが

綴られています。

 

 

 

この本を読んで強く感じたのは、

 

「こんな上司の元で

 働きたい・・・!」

 

と思わせる、栗山監督の人間力ですびっくり

 

 

敗戦を選手に押し付けない。

ミスを選手の責任にしない。

 

勝った試合は選手たちの

頑張りがあったからで、

負けた試合は私の力不足だったから

 

という、本当に上司の鑑のような

考えを持たれていますえーん

 

 

そして試合に勝つことは

とても大事だと考える一方で、

 

その選手の成長や将来も

本当に大事したいという考えを

お持ちになっています。

 

 

だからこそ、大リーグを目指す

大谷選手をまずは日本でちゃんと

育成したい、という想いが伝わって、

日ハムで獲得できたのだと感じました。

 

 

 

じゃあWBCへの大谷選手の招集も

さぞスムーズに決まったかと思いきや、

実はなかなか本人には

打診できなかったそうアセアセ

 

先日「しゃべくり007」という番組に

栗山監督が出演するというので、

 

ちょうど本書を読んだばかりで

もっと詳しく話を聞きたい!と思い

TVerで視聴してみました。

 

するとWBCの選手を選出する時期に

大谷選手と会食する機会が

あったにも関わらず、

なかなかWBCの話を切り出せず、

 

周りから温度感を探ったりして

やっと招集に至ったのだとか笑い泣き

 

自分の愛弟子であっても

上から目線で接することのない

栗山監督らしさが感じられて、

 

そのあたりも

「この人のために力を貸したい!」

と思わせる一因のように思えました。

 

 

 

WBC本番でも、不振の「村神様」こと

村上宗隆選手を起用し続けたことで、

 

最終的に大事な試合で打ってくれて

勝利に繋がったことが

話題になりましたよねキョロキョロ

 

本書の中でもとにかく

 

「選手を信じる」

 

という信念が随所に感じられて、

まさにこの采配通りだと思いました。

 

 

それが特に表れた内容の一部を

抜粋して引用したいと思います。

 

------------

相手の立場や状況、心情をよくよく考えて、

できる限りのことを尽くしているのに、

相手は分かってくれない。

こちらの気持ちに応えてくれているように見えない。

 

そういった感情が芽生えると、些細なことが気になります。

衝突の火種が生まれます。

 

相手を信じることは、

見返りを求めないことではないでしょうか。

 

人間は誰もが、優しい心を持っています。

身近な人を大切にする心、

道ばたの雑草さえ慈しむ心が、私たちの中に確かにある。

それは、神様からの授かりものです。

 

大切なのは、自分の心をどうやって磨いていくか。

 

「これだけ尽くしているのに、彼(彼女)は私の思いに

気づいてくれない」と嘆くのではなく、

「自分にはまだまだ、彼(彼女)のために

できることがある。相手の心に美しい花が咲くために、

もっともっと自分ができることを探してみよう」

考えてみれば、信じる気持ちは揺らぎません。

 

(中略)

 

相手を信じないということは、

自分の心を乱暴に扱うことと同じかもしれません。

生まれながらに持っている優しい心を、

両手で包み込むように育てたいものです。

 

(栗山英樹・著「栗山ノート」より引用)

------------

 

 

私達の日々の暮らしの中でも

家族や友人、同僚など

身近な人に対して、

 

「なんでこんなにしてあげてるのに

 気持ちに応えてくれないの」

 

と感じる場面が少なからず

あったりしますよねアセアセ

 

でも、相手を信じるということは

見返りを求めないということ。

 

その言葉に自分自身も

ハッとさせられました。

 

 

また、他にもこんな一節も

ありました。

 

------------

人間関係では「信じていた人に裏切られる」と

いうことが起こり得る。

 

裏切られたらもちろん悲しいですが、

裏切ることになった理由はある。

それに気づかなかった自分を責めます。

 

裏切るまでにはたくさんの葛藤があり、

その過程で相手はきっとサインを出している。

助けを求めている。

 

それを見落とした自分の在り方を、

正さなければならない、と。

 

(栗山英樹・著「栗山ノート」より引用)

------------

 

 

とにかく「他責」ではなく

「自責」で自分自身の行動を見直す。

 

その優しすぎる考え方にちょっと

心配になってしまうほどでしたがアセアセ

 

自分の考え方について

改めて見つめ直すきっかけを

たくさんもらえた本でした。

 

 

引用した内容以外でも、

 

・一日は一生の縮図なり

・成功は常に苦心の日に在り、

 敗時は多く得意の時に因ることを覚る

・霜を踏みて堅氷至る

・強くなりすぎれば必ず折れる

・惜福、分福、植福

 

など、心の琴線に引っかかった

ワードがたくさんあったので、

 

また何度も読み返したいと

思える本でした照れ

 

 

 

以上、最新ショート動画紹介と

最近読んで良かった本の

読書レビューのご紹介でした!

 

ゆるめ&短め回と言いつつ、

全然ゆるくも短くもない回に

なってしまいましたね笑い泣き

 

でも、いろんな本を読んでいると

時々これは!という本に出会えるのが

読書の楽しみだなと感じます。

 

また月末の読書レビューでも

その他の読んで良かった本を

ご紹介したいと思いますので、

 

そちらもぜひ選書の参考に

していただけたら嬉しいです(^^)

 

 

★各オンラインショップ様にて一般販売スタート!

→商品詳細・お取り扱いショップ一覧はこちら

 

★Part1〜4おまとめパックもリリース!

→これまでの経験をまとめた有料noteをリリースしました!

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村