こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

もう新年も3日目ですが、

皆様どんなお正月を

過ごされていますでしょうか(^^)

 

我が家は毎年恒例の初詣に行き、

家族でおみくじを引いてきました。

 

去年はまさかの家族全員

大吉というミラクルがありましたが、

 

今年は次男だけ大吉で、

私や他の家族は中吉・小吉・末吉と

ボチボチの結果となりました(^^;

 

でも全員大吉ではなくても、

それぞれが元気にコツコツと

頑張れる1年になったらいいな、と

思ったお正月でした照れ

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ!

 

今回は、1LDKのマンションに

ご夫婦お二人住まいのお客様宅での

お片づけ事例をご紹介します。

 

リビングのスペースにご夫婦それぞれの

デスクを置いて、ワークスペースとしても

お使いになっていた今回のお宅。

 

リビングにいろいろな小物が溢れ、

ゴチャっとして見えてしまうことに

お悩みでしたアセアセ

 

また、ご夫婦それぞれに

趣味のモノが多く、

リビング横の寝室の方にも

場所を取ってしまっていましたえーん

 

寝室にはウォークインクローゼットが

付いているものの、

こちらもご夫婦のモノが混在していて、

上手く使えないとお悩みでした。

 

さらに、キッチンには大きめの

オープン棚が付いている

変わった構造なのですが、

 

背面に一般的な食器棚がないため、

どこに何を置けばいいかわからず

こちらもお悩みでしたチーン

 

 

今回はそのお客様宅事例の

前編として、

 

夫婦の小物や趣味のモノが散らかる

リビング・寝室クローゼットが劇的改善!

【整理収納コンサル事例】

 

というテーマで、

 

お客様宅でのお片づけ事例の前編となる、

リビング&寝室のBeforeAfterを

ご紹介します!

 

 

■今回のお宅のリビング・寝室のBeforeの状態

 

 

では、まずは今回のお宅のリビングの

Beforeの状態からご紹介します。

 

こちらは小物や書類を

収納されているスペースですが、

 

元々ご夫婦が一人暮らし時代に

使われていた収納家具を

そのまま使われていたため、

 

サイズ感もテイストもバラバラで、

ゴチャっと見えてしまうことに

お悩みでしたアセアセ

 

 

 

こちらは一番左のカラーボックスです。

 

ここには奥様が普段使っている

メイク道具などが収納されています。

 

扉付きなので目隠しはできるものの、

中のものが引っかかって

一部扉が閉まらない箇所も

あるようでしたアセアセ

 

 

 

こちらはその隣のカラーボックスです。

 

ここにも奥様のメイク用品が

収納されていましたが、

 

左のカラーボックスとは

高さも色味もかなり異なるため、

見た目の統一感がない状態でした。

 

 

 

こちらはその隣のカラーボックスです。

 

ここには主に奥様のCDや本などが

収納されていましたが、

 

使用頻度は低いものが多いようで、

つっぱり棒で目隠しをして

なんとか生活感を隠せないか

試行錯誤されているご様子でしたアセアセ

 

 

 

そして一番右の棚には

ご家族共用の書類ラックや

文具・救急用品などが

収納されていました。

 

こちらも見た目がだいぶ

ゴチャっとしてしまっている

ご様子でした。

 

 

 

さらに、カラーボックスの手前には

ご主人の小物が入った

ダンボールも置かれています。

 

その奥にはご主人の趣味の

ギターもあり、スペースが限られる

リビングで場所を取ってしまっていました。

 

 

 

続いてこちらは寝室です!

 

寝室に入って正面のこちらの場所にも

ご主人の趣味の楽器が多数びっくり

 

また、使用頻度が低めの家電も

こちらに置かれています。

 

 

 

こちらは4段に積まれた

衣装ケースの中身です。

 

ここには旅行グッズや

ご主人の楽器関係の小物など、

ご夫婦のモノがいろいろと

混在してしまっている様子でした。

 

 

 

そして衣装ケースの左側には

奥様の趣味の手芸用品が

多数置かれていました。

 

手芸用品は道具や生地などが

寝室内に点在していて、

集めるとかなりの量になりそうでした。

 

 

 

また、寝室の正面だけでなく、

入り口に入ってすぐ左側の一角にも

楽器関係のモノが置かれています。

 

さらに、ハンガーポールに

ご夫婦のバッグも掛かっていましたが、

ちょっと場所を取ってしまっている

ご様子でした。

 

キッチンの横にスティックタイプの

掃除機も置かれていたのですが、

できれば掃除機も寝室に仕舞う場所を

作りたい、とご希望でした。

 

 

 

そしてこちらが寝室の

ウォークインクローゼットです!

 

スペースとしては広めでしたが

うまく使いこなせず、

やや持て余してしまっている

ご状況でしたアセアセ

 

 

 

こちらは左側下段のスペースです。

 

ここにはかなりPC用モニターの

大きな空き箱が置かれていて、

 

せっかくの出し入れしやすい

貴重な場所にも関わらず、

もったいない状態でしたえーん

 

この箱自体は残したいとご希望でしたが、

もっと別の場所に移動させて

このスペースを有効活用したいところです。

 

 

 

こちらは右側のスペース上段です。

 

右側は押入れのように真ん中に

仕切り棚が入っている構造で、

 

そちらの上にも衣装ケースを

2段×2列ほど置かれていました。

 

そのため高さがかなり

限られてしまっている状態で、

高さに合わせて洋服を収納しているため

 

ご夫婦の洋服が複雑に混在して

しまっているようでしたアセアセ

 

 

 

その下の段にも衣装ケースを

2列×4段分並べられています。

 

こちらもご夫婦の部屋着が

混在していたり、奥の方は

空いている引き出しもあって

ややもったいない状態でした。

 

 

 

ちなみに右側のスペースは

枕棚もついている構造になっています。

 

右半分のスペースには

メルカリに出品中のものを

収納されていましたが、

 

事前にモノを少し整理されたため、

左側のスペースは空いていました。

 

 

 

そしてこちらはクローゼット

真ん中奥の床ですが、

 

ここにはご主人の楽器の道具や

ご家族共用の工具やアイロンが

置き場所がなくて床置きに

なっているようでした。

 

 

・・・とこのように、

ご夫婦それぞれのモノが混在して

スペースがうまく使えていない状況を踏まえ、

 

スッキリしたリビング・寝室を目指して

作業をスタートすることにしました!

 

 

■モノを分類しながら配置を一気に見直し!

 

 

では、まずはリビングの小物から

分類していきます!

 

事前にお話を伺ったところ、

リビングになくても良い小物が

かなりあるとのことでしたので、

 

こういったカードを使って

カラーボックスにあるモノの中で

リビングになくて良いモノを

抜き出していただきました。

 

 

 

すると、かなりのモノが

「リビングになくて良いモノ」として

分類されました!びっくり

(上の写真の右半分がカラーボックス内に

あったモノです)

 

ただ、これを全部寝室に移動すると

寝室側の容量が足りなくなるためアセアセ

 

このうち、ご家族共用のモノは

リビングに残すことにしました。

 

 

 

 

そしてリビングにあった

4台のカラーボックスのうち、

1台を寝室の方に移動することにしました。

 

残った3台のカラーボックスも、

できるだけ見た目に統一感が出るように

配置を調整することにしました。

 

 

 

続いて、寝室にあるモノも

人別に分類していきます!

 

今度はこういったカードを使って

人別に分類していただいたところ、

 

混在していて物量がわからなかったのですが

実は奥様のモノの割合が結構

多かったということが判明し、

 

「私のモノばっかりですね・・・!」

 

と奥様も驚かれていましたアセアセ

 

 

 

そして小物だけでなく、洋服の方も

人別に分類していただきました。

 

するとこちらも1:2の割合で

奥様の服の方が多いことが判明アセアセ

 

今まではご夫婦の服が混在していたので

あまりわかりませんでしたが、

ちゃんと分けてみると所有量が

かなり明確になりましたびっくり

 

 

 

ちなみに、左側下段にあった

大きなモニターの空き箱は、

ちょうどベッドと壁の間の

デッドスペースに収まりました!

 

スーツケースや床置きになっていた家電も

このデッドスペースに収められ、

だいぶ場所が空きました爆  笑

 

 

 

そしてクローゼットの左下段が空いたので、

そこに衣装ケースを移動。

 

寝室正面のスペースは、

ご主人の楽器置き場として

使えるように配置を見直しました。

 

 

 

そして衣装ケースの中身も、

 

・左側→ご主人のモノ

・右側手前→奥様のモノ

・右側奥→ご家族共用のモノ

 

という形で人別に配置を整理。

 

それぞれリビングにあった小物で

使用頻度が低いものは

衣装ケースの個人スペースに

移し替えました。

 

では、早速リビングと寝室の

BeforeAfterをご覧ください!

 

 

■人別のゾーニングが整理されてスッキリした空間に!

 

<Before>

 

<After>

 

まずはリビングの小物コーナーです!

 

カラーボックスを1つ減らし、

残したカラーボックスも

高さや色味を考慮して並べ替えたら

だいぶスッキリ!

 

カラーボックスが減った分のスキマに

ちょうどギターも収まりました爆  笑

 

 

<Before>

 

<After>

 

ご家族共用の小物が入っていた

茶色いカラーボックスは、

上2段にメイク道具を移動。

 

その隣の扉付きカラーボックスも

メイク道具が収納されているため、

 

家具の色味を統一させつつ、

メイク道具を同じエリアに

まとめることができました。

 

また、一番下の段には元々

キッチンにあったご家族共用の

書類を移動させました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そしてメイク道具が入っていた

赤いカラーボックスは、

ご家族共用の文具や救急用品などの

小物をスペースに役割を変更。

 

ちなみにこのカラーボックスは

他の2つより少し背が低いため、

ボックスの上に書類が入った

レタートレーを置きました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そしてカラーボックスの前にあった

ご主人の小物も寝室に移動して

床がかなりスッキリ!

 

お客様も「部屋が広くなった!」と

喜んでくださっていました爆  笑

 

 

 

<Before>

 

<After>

 

続いては寝室です!

 

ご夫婦のモノが混在していた

寝室正面のコーナーは、

ご主人の楽器コーナーとして

役割を整理。

 

男のロマンが詰まった

カッコいいスペースになりました爆  笑

 

 

<Before>

 

<After>

 

寝室の入り口に入って

すぐ左のコーナーは、

リビングから移動した

カラーボックスを配置。

 

奥様の思い出品や趣味のモノを

まとめたコーナーを作りました。

 

そして置き場に困っていた

スティック型の掃除機も

ちょうどその隣にぴったり

収められました!

 

 

<Before>

 

<After>

 

続いては寝室のウォークイン

クローゼットです!

 

これまでご夫婦のモノが

混在していたクローゼットでしたが、

 

左側は主にご主人ゾーン、

右側と正面は主に奥様ゾーンと

人別にゾーニングを決めて

分かりやすく改善しました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

左側の下段は大きい空き箱を移動し、

その代わりにクローゼット外にあった

衣装ケースを移動。

 

右側にあった小さい衣装ケースも

2つ分移動して、ご主人の服や

小物類を1箇所にまとめました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

続いてこちらは右側上段です。

 

小さい衣装ケースを2つ

ご主人ゾーンに移動できたため、

 

その分少し丈の長いトップスを

ハンガー掛けできるようになり、

奥様の服が右側と正面に

全てまとめられるようになりました。

 

 

 

ちなみにハンガー掛けの服の奥には、

奥様の裁縫用の道具やアイロン、

毛玉取り機を置きました。

 

いずれも使用頻度が低めとの

ことだったので、奥のスペースも

フル活用しています。

 

 

<Before>

 

<After>

 

ちなみにその他の裁縫用材料は、

上段左側のスペースにも

収納しました。

 

裁縫材料の他、結婚式の時に使った

思い出品などもこちらに

収納しています。

 

 

 

そして右側下段の衣装ケースは、

右列の4つは奥様ゾーン、

左列4つはご家族共用ゾーンとして

エリア分けしました。

 

奥様ゾーンは洋服だけでなく

小物類なども衣装ケースに

まとめています。

 

ちなみに衣装ケースの上のスキマに

元々上段にあった洗濯機用ホースも

密かに収納していますグラサン

 

 

<Before>

 

<After>

 

そして正面のハンガー下のスペースは、

お手持ちの大きいバスケットを使って

使用頻度低めのバッグを収納。

 

よく使うバッグはベッドの奥の

フックに吊るして収納し、

使用頻度で置き場所を分けました照れ

 

 

 

以上、お客様宅でのお片づけ事例前編・

リビング&寝室のBeforeAfterでした!

 

後編では、キッチン収納の

BeforeAfterの様子もご紹介しますので、

そちらもどうぞお楽しみに!

 

 

リビング周りのお片付けは

こちらの記事もご参考にどうぞ↓

 

 

 

★YouTubeお片付け企画参加者募集中!(1/15〆切)

→詳細・応募ページはこちら

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

 

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

 

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村