こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

YouTube「七尾亜紀子の整理収納レッスン」はこちら

 

 

ここ数日で、一気に気温が下がって

秋らしい気候になりましたねびっくり

 

まだ衣替えをしていないので、

クローゼットの中に長袖が

あまりないのですがアセアセ

 

この週末にでも今シーズン

着なかった夏服を処分しつつ

もう時期的に着ない服を仕舞って、

秋物の服に入れ替えたいと思います(^^)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ!

 

今回は、お客様宅でのキッチンの

お片付け事例です。

 

2階建ての戸建てに、

高校生から社会人までの娘さん3人と

5人家族でお住まいの今回のお客様。

 

1階のリビングダイニングに

面した場所にあるキッチンが、

うまく使いこなせないとお悩みでしたアセアセ

 

特に作業台を兼ねたカウンターテーブルが

うまく使いこなせず、使わないモノが

場所を取ってゴチャつきがちなことに

お悩みでしたえーん

 

また、食器棚もゴチャっとしていたり

食材が収納しづらい状態で、

 

逆にシンク・コンロ側は

持て余している箇所もあって、

もったいない状態でした。

 

 

今回はこのキッチンの

お片付け事例前編として、

 

使いこなせない食器棚やカウンターを

機能的で見た目スッキリに改善!

【整理収納コンサル事例】

 

というテーマで、

 

食器棚とカウンターの

BeforeAfterの様子をご紹介します!

 

 

■今回のお宅のキッチン食器棚・カウンターのBeforeの状態

 

 

では、まず今回のお宅のキッチンの

Beforeの状態からご紹介します。

 

独立したキッチンではなく、

リビングと繋がっている位置に

シンクやコンロがある構造の

こちらのお宅。

 

そのため、壁沿いに食器棚、

コンロの前あたりに

作業台代わりにカウンターテーブルを

置いていらっしゃいました。

 

 

 

こちらがそのカウンターテーブルですが、

椅子がおけるような空間が

片側に空いているものの、

 

普段はテレビ前の座卓で

皆さんご飯を食べているそうで、

テーブルとしてはほぼ使われて

いないとのことでしたアセアセ

 

そのため、せっかくの空間が

ムダに空いていることにお悩みでした。

 

 

 

こちらはその反対側です。

 

こちら側は棚として使える構造に

なっていましたが、置いてあるのは

ほぼ使っていないものばかりだそうアセアセ

 

テーブルの前にあるゴミ箱も

邪魔になって料理がしづらいため、

 

テーブルの向きを逆にして、

テーブルの下にゴミ箱が

置けるようにしたいとご希望でした。

 

 

 

また、テーブルの上も

使っていないモノが多数

ちょい置きになっていますアセアセ


特に娘さんの小物が多いため、

ちゃんと定位置を作って

しまえるようにしたいとのことでした。

 

 

 

また、奥にあるこちらの

コーヒーメーカーは、

コンセントの関係でここだと

ちょっと使いづらいのだそうアセアセ

 

できればこれも場所を見直して、

もう少し活用できるようにしたい、と

ご希望でした。

 

 

 

さらに、カウンターの横には

米びつが床置き状態に

なっていましたアセアセ

 

これも食器棚など、もう少し別の場所に

定位置を作りたいところです。

 

 

 

続いてこちらは食器棚です。

 

大きくて収納力のある

立派な食器棚でしたが、

 

微妙に使いこなせていない箇所があり、

もったいない状態でした。

 

 

 

こちらは真ん中のカウンター部分です。

 

広いスペースがあるものの、

いろんなものが直置き状態で、

ゴチャっと見えてしまうことに

お悩みでしたアセアセ

 

また、娘さんたちが使う水筒が

かなりの本数あるそうで、

それがかなり場所を

取ってしまっています。

 

 

 

真ん中の布がかかっているところは、

中を見るとご家族用のお薬や

雑貨類が入っていましたびっくり

 

これらのモノは食器棚に

置かなくても良いとのことなので、

位置の見直しの余地がありそうでした。

 

 

 

また、炊飯器の下のスペースには

紙袋や新聞紙のストックが

置かれています。

 

目隠しのためにつっぱり棒を付けて

カーテン代わりの布が

掛けられていましたが、

 

こちらもあまり機能していない

ご様子でした。

 

 

 

さらにその下には引き出しが

付いていましたが、

ここにはたまにしか使わない

水筒のカバーなどが入っています。

 

こちらももう少し活用の余地が

ありそうな状態でした。

 

 

 

こちらは食器棚下段真ん中の

上から2段目の引き出しです。

 

食器棚の引き出しの中では

ここが一番深くて収納力がある

スペースになっています。

 

ですが、大皿以外は比較的

小さい食器が収納されていたため、

 

高さが余ってしまっていて

もったいない状態でしたえーん

 

 

 

こちらはその下の引き出しです。

 

逆にこちらはとても浅く、

収まりきらない食材が

溢れてしまうことにお悩みでした。

 

 

 

こちらはその右側の

扉収納です。

 

ここには調味料のストックや

食材などが収納されていますが、

 

微妙にスペースが空いていて、

あまり使いこなせていない

ご様子でした。

 

 

 

こちらは食器棚上段の扉部分

左側のスペースです。

 

ここには食器が収納されていて、

比較的まとまっている印象でしたが、

 

一番上の段のケースに入った食器は

来客用でほとんど使わないそうで、

 

ここに収納しなくても

よさそうな感じでした。

 

 

 

さらにこちらはその右側の収納です。

 

ここにはグラスやマグカップが

収納されていましたが、

 

一番上の段の食器はほぼ

使っていないものだそうで、

ここも見直しの余地がありそうでした。

 

 

このような状況を踏まえて、

カウンターや食器棚を

機能的で見た目スッキリな収納にすべく、

作業をスタートしました!

 

 

■カウンターと食器棚のモノを全部出しして配置を見直し!

 

 

ということで、早速カウンターと

食器棚の中のモノを出して

整理していきます!

 

いろいろなモノが混在して

しまっているご様子でしたので、

このような分類カードを使って

分けていきました。

 

 

 

出していくとあっという間に

リビングがいっぱいに!

 

食器以外のモノだけでも

かなりの量になりましたアセアセ

 

 

 

 

カウンターを空っぽにしたら、

向きを逆に変更しました。

 

これでリビング側はご家族皆さんが

使うものの収納スペースに、

 

逆にコンロ側はゴミ箱が置ける

スペースを確保できます(^^)

 

 

 

食器棚やシンク側の棚には、

実はかなりご家族用のお菓子が

あちこちに点在していましたアセアセ

 

そのため、ケースを投入して

お菓子のスペースはしっかりめに

確保することにしました。

 

 

 

また、食器棚にあった救急用品も

ケースにまとめていきました。

 

こちらは意外と量があったので、

外用薬・内用薬と分けて

収納しました。

 

 

 

そして、食器も全部出しして

使用頻度で分けていただきました!

 

使わない食器も一部あったため、

それらのモノは要処分として

避けていただきました。

 

 

 

そして食器棚の一番深い引き出しは、

食材収納スペースとして確保。

 

紙袋をカットして作ったケースを

仕切り代わりにして、

パスタやルゥなどの高さのある食品を

立てて収納していきました。

 

では、早速前編のBeforeAfterを

ご覧ください!

 

 

■カウンターや食器棚が機能的でスッキリな収納に大変身!

 

<Before>

 

<After>

 

まずはカウンターテーブルの

BeforeAfterです!

 

テーブルの上のちょい置きが

全部なくなってスッキリ!

 

向きも逆にしたことで

棚の部分が活用できるようになり、

機能的な収納になりました爆  笑

 

 

 

棚の上段は右側に救急用品とマスク、

その隣には消臭スプレーなどの

雑貨をまとめました。

 

空いている左側のスペースには、

娘さんたちの小物を人別に分けて

収納できるケースを今後追加予定です(^^)

 

 

 

そしてその下にはご家族用の

お菓子や飲み物、麺類のストックが

置けるスペースを確保しました。

 

あちこちに点在していた

食品ストックも、ここにまとまれば

ご家族が取りやすくなりますね(^^)

 

 

<Before>

 

<After>

 

そしてコンロ側にはゴミ箱が

置けるスペースが確保できました!

 

今までコンロ前にゴミ箱があって

料理がしづらかったそうなので、

 

カウンター下に収まって

スッキリしたことにかなり

感動されていました爆  笑

 

 

<Before>

 

<After>

 

<Before>

 

<After>

 

続いては食器棚です!

 

元々水筒や救急用品など、

ここになくて良いものがかなり

場所を取っていましたがアセアセ


それらを移動したことで、

かなりスッキリした印象に

大変身しました!爆  笑

 

 

 

カウンターの上にあった

コーヒーメーカーもこちらに移動。

 

この食器棚にはコンセントも

付いているため、ここなら使いやすい!と

お客様も喜ばれていました。

 

コーヒーメーカー用のポーションは

元々フタ付きの瓶に入っていたのですが、

フタ付きだと取り出しにくいため、

お手持ちのカゴに移し替えました。

 

また、直置きになっていた

朝食用のパンもカゴにまとめて

スッキリ収めました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

持て余し気味だった深い引き出しも、

用途を食器用から食品用に変えて、

スペースをフル活用!

 

元々食器棚のオープン部分に

直置きされていた海苔なども

引き出しに収めることができました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

その下の浅い引き出しには、

缶詰やレトルトのご飯やスープ、

細々した調味料をまとめました。

 

元々缶詰は床下収納にあったのですが、

こちらの方が使いやすく、

在庫管理もしやすいと思います(^^)

 

 

<Before>

 

<After>

 

そしてその右側の扉収納には、

大量にお持ちの水筒を

まとめました!

 

大小合わせて10本前後も

水筒をお持ちだったのですが、

ここなら大量の水筒も

出し入れしやすく収められます。

 

 

<Before>

 

<After>

 

紙袋が置かれていた炊飯器下の

スペースには、床置きになっていた

米びつを移動。

 

ここなら炊飯器にお米もセットしやすく、

瓶が可愛いので目隠ししなくても

ゴチャつかずに見せられます。

 

 

<Before>

 

<After>

 

さらにその下の引き出しには、

使用頻度低めのお茶やコーヒーを

まとめました。

 

高さもちょうどよく、ぴったり

収めることができました!

 

 

<Before>

 

<After>

 

上段の扉収納左側は、

最上段にあった来客用食器を移動し、

 

空いたスペースを活用して

引き出しにあった食器をこちらに

移動しました。

 

使用頻度も考慮して、

比較的よく使う食器を下の方に

配置しました。

 

 

<Before>

 

<After>

 

そして右側のスペースは

使わない食器を処分し、

グラスやカップ類をまとめました。

 

こちらもよく使う一軍のものを

下段にまとめています。

 

 

 

ちなみに、下から2段目は

高さが浅いため、奥の方が

取り出しづらいのですが、

 

同じ種類のマグカップや湯呑を

縦に並べることで、奥が取りづらくても

支障がない配置にしました!

 

同じ種類の食器がある場合は

この「奥並べ」という手法を使うと

便利なのでオススメです爆  笑

 

 

 

以上、お客様宅でのキッチンお片付けの

前編のご紹介でした!

 

後編では、スペースが余り気味だった

シンク・コンロ側と床下収納の

BeforeAfterをご紹介しますので、

そちらもお楽しみに!

 

 

食器棚のお片付け事例は

こちらの記事も参考にどうぞ↓

 

 

 

<現在募集中の整理収納サービス>

 

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

 

→最新のYouTube動画はこちら

 

Stand.fmでラジオ番組配信中!

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

ストーリーズにブログやラジオの更新情報をアップしています。

お気軽にフォローしてください♪

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下のバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村