こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

★LIFE WITHという整理収納サービスを主宰しています。

ホームページはこちら

整理収納コンサルティングの詳細・お申込みはこちら

 

★初めましての方は、自己紹介がわりにこちらの記事をどうぞ♪

 

★Youtubeチャンネル更新中!

最近の動画はこちら↓

【100均・ニトリ】簡単・すぐマネできる!冷蔵庫収納のコツとオススメ収納グッズ

【収納事例】収納棚・押入れをスッキリお片付け!ビフォーアフター実例集

 

 

早いもので4連休もあっという間に

折り返しですね〜アセアセ

 

我が家は昨日は子供の習い事や

長男の歯医者などいろいろ

用事があってほぼ1日出かけていましたが、

 

今日明日は溜まった仕事を

いろいろ片付けつつ、自宅で

ゆっくり過ごしたいと思います(^^)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ!

 

先日無印のネットストアの

新商品コーナーをチェックしていたら、

 

「これは要チェック!」

 

と思ったアイテムを発見しました。

 

 

その新商品とは、定番人気の

ファイルボックス1/2サイズの

ダンボールバージョン!

 

しかも別売のフタも出ているとのことで、

これは今後のお客様宅での

ご提案用に検証せねば!と、

 

昨日出かけたついでに

出先にあった無印に立ち寄って、

気になっていた新商品を

ゲットしてきました。

 

 

ということで本日の記事では、

 

あの無印の人気商品に新作が登場!

ファイルボックス1/2サイズの

ダンボール版3種の検証レポ

 

というテーマで、

 

無印の定番人気商品の新作の

検証レポについてご紹介したいと

思います!

 

 

■ダンボールファイルボックスのサイズ展開と特徴

 

 

まず、今回ご紹介する新商品、

ダンボールファイルボックス3種の

サイズ展開や特徴について

ご紹介したいと思います!

 

上の写真のように店頭では

平らな状態で売られていますが、

サイズはこちらの3種類の幅があります。

 

ダンボールファイルボックス 幅25cm・1/2サイズ

(約幅25×奥行32×高さ12cm)

 

ダンボールファイルボックス 幅15cm・1/2サイズ

(約幅15×奥行32×高さ12cm)

 

ダンボールファイルボックス 幅10cm・1/2サイズ

(約幅10×奥行32×高さ12cm)

 

 

そして、それぞれのサイズごとに

フタも売られています。

ダンボールファイルボックス用フタ 幅25cm用

ダンボールファイルボックス用フタ 幅15cm用

ダンボールファイルボックス用フタ 幅10cm用

 

 

どれも畳まれた状態だと

サイズ感がわかりづらいので、

購入するときは注意が必要ですアセアセ

 

 

ちなみに、今回3段の引き出しも

新作としてダンボールタイプが

登場しています!

 

 

また、元々ある既存商品として、

スタンダード・スタンドタイプ

それぞれのファイルボックスも

ダンボール製が出ています。

 

 

 

 

 

定番商品のポリプロピレン製と

並べてみましたが、サイズ感は

ほぼ同じでした。

 

ダンボール製のメリットと

デメリットを比較してみると、

 

【メリット】

・軽くて子供が扱っても危なくない

・安い

・コンパクトに畳める

 

【デメリット】

・耐荷重が少ない

・耐久性が弱い

・キャスターがつけられない

 

・・・という感じかな?と思います。

 

また、細かい違いとしては、

ダンボール製の方は側面両方に

穴が空いていますが、

 

ポリプロピレン製の方は

穴が片面のみのようです。

 

 

 

なお、フタをつけると2段まで

重ねられる仕様になっています。

 

同じ幅同士ももちろん重ねられますが、

幅25cmタイプの上には10・15cmを

1つずつ重ねることもできます。

 

 

・・・というのが今回の

新作ファイルボックスの特徴ですが、

 

耐久性には劣るものの、軽いことや

使わない時には畳めることを考慮すると、

 

やっぱり変化が大きい子供のモノの

収納に向いていそうかな?と思いました。

 

そこで、子供のモノを中心に

活用例を検証してみたいと思います!

 

 

■幅10cmタイプの収納アイデア

 

 

まずは幅10cmタイプから!

 

こちらはお値段は150円で、

ポリプロピレン製が350円なので

価格差200円ほど。

 

耐荷重は0.5kgとなっています。

 

 

 

こちらは、まず子供のドリルや

教材などを収納してみました。

 

深いファイルボックスだと

子供には出し入れしづらいため、

ハーフサイズだと中身も見えて

便利ですね(^^)

 

特に上が閉じられているタイプのドリルは

縦に収納するとフニャッとして

しまいがちなのでアセアセ

 

このように横向きに収納すると

安定しやすくなると思います。

 

 

 

さらに、別売りの仕切りボックスも

ポリプロピレン製同様に

中に入れることができました。

 

 

こちらのアイテムです↓

 

 

 

こちらで仕切ったボックスは、

工作道具用のスタンドとして

使う方法を考えてみました。

 

少し斜めにしたら大きめの

セロテープなども入れられたので、

種類の違う工作道具をまとめるのに

便利そうです!

 

 

■幅15cmタイプの収納アイデア

 

 

続いては幅15cmタイプです。

 

こちらはお値段は190円で、

ポリプロピレン製が490円なので

価格差300円ほど。

 

耐荷重は0.7kgとなっています。

 

 

15cm幅の方も、仕切りボックスが

別売りで出ています↓

 

 

 

こちらのボックスには、

単行本サイズの本を

収納してみました。

 

奥と手前の2列で収納しても

ゆとりがありましたので、

奥行のある棚に本を収納したい時にも

奥の本が出しやすくできます。

 

ちなみに、単行本サイズであれば

本を横向きにしても収納できました。

 

 

 

他の収納例として、カードゲームなども

ぴったり収納できました。

 

トレーディングカード系を

集めているお子さんでしたら、

 

種類別に分けてフタ付きで

コレクションを収納する方法も

ありそうですね(^^)

 

 

■幅25cmタイプの収納アイデア

 

 

そして最後は幅25cmタイプです!

 

こちらはお値段は250円で、

ポリプロピレン製が690円なので

価格差440円ほど。

 

耐荷重は1kgとなっています。

 

 

 

こちらのサイズは、A4の用紙が

ぴったり入る大きさになっています。

 

そのため、プリントや書類の

一時保管としても使える大きさです。

 

ただ、重ねて収納する形になるので

あまりたくさん入れると下の方が

出しづらくなるので注意が必要ですアセアセ

 

 

 

子供の教科書類も試しに

収納してみましたが、

大きめの教科書も問題なく入りました。

 

お子さんの教科書を前年度分は

保管しているというお宅も

多いと思いますが、

 

こちらのボックスで年度ごとにまとめて

収納しておくのにも良さそうです(^^)

 

 

 

また、定番の使い方ですが、

子供の作品保管ボックスとしても

使えそうです。

 

あまりかさばる立体物は

入らないですが、お絵かきや

折り紙などの作品を入れるのには

ピッタリのサイズ感です。

 

お子さんごとに1つずつ用意して

ここに入る分だけ保管、といった

ルールを決めても良さそうです!

 

 

 

以上、無印良品の新商品・

ダンボールファイルボックスの

検証レポのご紹介でした!

 

小さい子供が使う収納ボックスは

結構汚されてしまいがちなので、

 

用途が変わった時に逆に

使いまわしにくいといった

デメリットもあると思いますアセアセ

 

そのため、あえて手放しやすい

ダンボール製で乗り切る、という

方法もアリかもしれませんね(^^)

 

もちろん、その他日用品などの

収納にも活用できると思いますので、

 

気になった方はチェックされてみては

いかがでしょうか。

 

 

最近レビューしたその他の

無印の新商品はこちら↓

 

 

 

<無印良品関連のトラコミュはこちら>

 

にほんブログ村テーマ やっぱり好き MUJI 無印良品へ
やっぱり好き MUJI 無印良品 

 

にほんブログ村テーマ * 無印良品( MUJI )との生活 *へ
* 無印良品( MUJI )との生活 * 

 

にほんブログ村テーマ 無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪へ
無印良品 オススメのモノ〜 ♪♪ 

 

にほんブログ村テーマ 無印良品の収納 - MUJI -へ
無印良品の収納 - MUJI - 

 

にほんブログ村テーマ 無印良品アイディア帖へ
無印良品アイディア帖

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

↑我が家の愛用品を掲載しています。

 

整理収納コンサルティングの

お申込みはこちらから承ります。

→整理収納コンサルティング詳細・お申込み

 

オンライングループレッスン第5期 →満席になりました!

→詳細ページはこちら

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

毎日ストーリーズにブログ更新情報をアップしています。
Instagram

お気軽にフォローしてください♪

 

Facebookページはこちら。

こちらもフォローしていただくと毎日ブログ更新情報がアップされます。

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村