こんにちは!

整理収納アドバイザー 

七尾亜紀子です。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

 

 

昨日の記事でご紹介した、

「片づくとお金が貯まる、はホント?」

というテーマについて、

 

コメントでもいろんなご意見をいただき

ありがとうございます!

 

「片付いて生産性が上がることで

 収入にもプラスの効果がある!」

 

「(節約だけでなく)お金の

 使い所もわかってきた!」

 

といったご意見もあって、

確かに〜!と思いながら

拝見させていただきました(^^)

 

 

発信させていただくことで、

新たな視点やご感想をいただけるのは

本当にありがたいな〜と感じます。

 

ぜひ、引き続きご感想や

記事テーマのリクエストなども

コメント欄からお待ちしています♪

 

(記事テーマのご要望は、自分の中でなかなか

うまく言語化できず取り上げきれない場合も

多々ありますので、その点はご了承ください!)

 

 

 

さて、ここからは今日の本題へ。

 

先日、昨年秋に開催した

 

「子供のお片付けワークショップ」

 

にご参加いただいたお客様から

メールをいただきました。

 

 

ワークショップの学びを元に、

実際に今春お子さんの入学に合わせて

リビングのゾーニングの見直しを

されたとのことで、

 

そのBeforeAfterのお写真を

お送りくださいました!

 

 

学びを実際に行動に移されていて、

本当に素晴らしい〜〜!!

 

ブログへの掲載もご快諾いただいたので、

ぜひご紹介させていただきたいと

思います(^^)

 

 

最近お客様のお悩みを伺っていても、

乳幼児〜小学校低学年以下の

お子さんがいらっしゃるお宅について、

 

リビングのゾーニングをどうするか

お悩みの方が多いので、この機会に

考え方についてもまとめたいと思います。

 

 

ということで本日の記事では、

 

リビングに子供のモノをどう収納する?

ゾーニングのコツとBeforeAfter実例

 

というテーマで、

 

リビングに子供のモノを収納する際の

コツについてご紹介したいと思います!

 

 

■勉強しやすい環境づくりを実践!リビングのゾーニング見直し実例

 

 

では、まず今回メールをいただいた

お客様宅の実例について

ご紹介したいと思います!

 

昨年実施したワークショップでは、

2軒のお客様の事例を題材に

ディスカッションを行いました。

 

その様子について、こちらの記事でも

詳しくご紹介しています↓

 

子どものおもちゃ・学用品を片づけたい!リアルなお悩み事例紹介と解決するためのポイント

 

 

こちらのお客様は

3階建ての戸建てにお住まいで、

2階のリビングの一角にお子さんの

勉強・遊びゾーンがありました。

 

ですが、下のお子さんの小学校入学に伴い、

学用品収納と勉強のスペースを

どう作るか、ということにお悩みでした。

 

ワークショップでは、

 

・「学習スペース」と

 「遊ぶスペース」は切り分ける

 

・学習スペースの近くにたくさん

 おもちゃがあると集中できないので、

 使用頻度で分ける

 

といったフィードバックがありました。

 

 

 

そのフィードバックを受けて、

この春変更されたAfterのお写真がこちら!

 

低いシェルフを学用品収納 兼

パーテーション代わりにして、

 

奥が学習ゾーン、手前が遊ぶゾーンという

ゾーニングにされています。

 

学習ゾーンと学用品収納も近くて

使いやすそうで、さらに仕切ることで

勉強にも集中できそう!

 

とても素晴らしい〜!と思いました♪

 

 

実際に実践されてみたご感想も

いただきました↓

 

-------------

今回、4月から次男が新1年生になるので、

アドバイスを参考に勉強スペースを作ってみました!


当初勉強スペースと遊ぶスペースを

ゾーニングするやり方は全く思いつきませんでした。
長男が勉強してる後ろで次男が遊ぶという日常に

なんら疑問を持っておりませんでした。
 

ですが、どう考えても集中できる環境では

なかったと思います。
仕切りの棚を設けることで勉強スペースを確保し、

きちんと使う場所の区別をつけることが

大事なんだなと今回わかりました。


棚は仕切りになることと、学用品を収納することを

ベースに選び、無印の棚にしました。


そして、七尾様のお宅でも実践されている

子供の上着入れは投げ込み方式で

真似させてもらいました^_^
とても楽になったようです!


今まで長男の隣のスペースはどうしても

物置化してしまい、うまく活用できて

いませんでした。

 

次男の勉強スペースをきちんとつくったことで

空いてる時間は私も作業ができるようになりました。

ミシンを出して縫い物をしたり、

書き物をしたりできるようになりました^_^

今回七尾様のワークショップに参加することで

気付きを得ることができ、

本当にありがとうございました。

-------------

 

 

特に戸建ての場合は、リビングのある2階に

いろんな役割が集中してしまって

ゴチャゴチャしがちなものですが、

 

仕切りを上手に使ってゾーニングすることで

使いやすく改善されていて

本当に素晴らしいと思います!

 

 

■リビング周りのゾーニングのポイント

 

 

では、私自身が普段お客様宅の

リビングのゾーニングを考える際に、

 

意識している考え方についても

ご紹介してみたいと思います。

 

 

乳幼児〜小学校低学年くらいまでの

お子さんがいらっしゃる場合、

私がまず最初に考えることは、

 

「大人ゾーン」と

「子供ゾーン」が分かれているか

 

ということです。

 

 

それぞれ簡単にご説明すると、

 

◆大人ゾーン:主に大人が使う場所

 →子供にあまり触ってほしくない

  書類や小物類の収納や、

  大人がくつろぐ場所

 

◆子供ゾーン:主に子供が使う場所

 →子供がおもちゃで遊んだり、

  着替えなどをする場所

 

というイメージです。

 

 

もちろん、大人ゾーンでたまに

子供が遊んだり、子供ゾーンの一部に

大人のモノを収納したりという

例外もありますが、

 

ある程度おおまかなゾーニングを

決めておいた方が便利なことが多いです。

 

 

 

実際、こちらのお客様宅のケースでも

おもちゃ収納の中に大人が使うモノが

混在してしまっていましたが、

 

ダイニング側を大人ゾーン、

リビング側を子供ゾーンと役割を分け、

 

大人ゾーンに子供に触られたくない

小物や書類を収納することで

だいぶ役割がスッキリしました。

 

おもちゃ・子供服・書類などが散らかりがちなリビングを改善!

 

 

 

<リビング(子供ゾーン)>

 

<ダイニング(大人ゾーン)>

 

こちらのお宅も同様に、

リビングは主に子供ゾーン、

ダイニングは大人ゾーンという形に

ゾーニングを見直し。

 

元々ダイニングテーブルの後ろには

ベビーベッドがありましたが、

 

それを撤去して棚を一つ移動させ、

お子さんに触ってほしくない

書類や救急用品などを配置しています。

 

「ちょい置きしがちリビング」と「使いこなせない収納」を一気に改善!

 

 

まだ乳児のお子さんがいらっしゃる場合は

特にいたずら対策も必要なので、

 

「大人ゾーン」と「子供ゾーン」を

分けておくことでイライラ防止にも

繋がりやすいと思います。

 

 

■「子供ゾーン」のゾーニングのポイント

 

 

そして「大人ゾーン」と

「子供ゾーン」をざっくり分けたら、

 

さらに「子供ゾーン」の中の

ゾーニングを決める

 

ということを行っています。

 

 

お子さんの年齢にもよりますが、

主に決めているのは下の3つです。

 

1.勉強ゾーン

→勉強する場所や学用品収納

 

2.身支度ゾーン

→子供服や園グッズ収納

 

3.遊びゾーン

→遊ぶスペースやおもちゃ収納

 

 

お家の間取りやお子さんの人数、

年齢差などによっても

適切な配置は変わってきますが、

 

冒頭の事例にもあった通り、

「勉強ゾーン」と「遊びゾーン」は

できるだけゴチャ混ぜにしない方が

集中しやすくなります。

 

 

また、ダイニングテーブルで

リビング学習をされている場合、

 

ダイニングの近くに学用品を

置いた方が動線的には便利です。

 

(配置的にそれが難しい場合には、

簡単に持ち運べるケースなどに勉強セットを

まとめる、といった方法もあると思います)

 

 

いずれの場合もポイントになるのは、

 

場所ごとのゾーニングを意識して

意味もなく点在させない

 

ということになると思いますので、

 

ご自宅のリビングの見直しの際に

参考にしていただければ幸いです(^^)

 

 

 

 

以上、お客様宅の事例を元に

リビングのゾーニングのコツについて

ご紹介しました!

 

ちょうど先日アップしたYouTubeでも

リビングのゾーニングの事例を

ご紹介していますので、

 

こちらもぜひ参考にして

いただければ幸いです!

 

→リビング収納BeforeAfter事例の動画はこちら

 

 

子供のモノの収納については

こちらの記事も参考にどうぞ↓

新年度前に知っておきたい!「小学生の持ち物」の量とオススメ収納法

失敗しない「間取りの使い方」って?パターン別・部屋の上手な使い方例と要注意ポイント

「子どものいたずら対策」の収納はどうしてる?我が家のしくじり黒歴史と解決のヒント

 

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*リビングへ
WEB内覧会*リビング 

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*ダイニングへ
WEB内覧会*ダイニング 

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*子供部屋へ
WEB内覧会*子供部屋 

 

にほんブログ村テーマ WEB内覧会*マンションへ
WEB内覧会*マンション 

 

にほんブログ村テーマ こども の おかたづけへ
こども の おかたづけ

 

 

Youtubeチャンネル更新中!

→最新のYouTube動画はこちら

 

 

↑読者登録をしていただきますと、

 アプリでブログ更新通知が届きます♪

 

↑我が家の愛用品を掲載しています。

 

 

オンラインパーソナルレッスンのお申し込みを開始します!

★5月開始分は満席となりました!

 次回募集予定が決まりましたらHP・ブログにてご案内します

→レッスン詳細はこちら

 

整理収納コンサルティングの

お申込みはこちらから承ります。

→整理収納コンサルティング詳細・お申込み

 

著書発売中です!

「自動的に部屋が片づく忙しい人専用 収納プログラム」

楽天ブックス

Amazon

 

インスタグラムはこちら。

毎日ストーリーズにブログ更新情報をアップしています。
Instagram

お気軽にフォローしてください♪

 

Facebookページはこちら。

こちらもフォローしていただくと毎日ブログ更新情報がアップされます。

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます!


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村