こんにちは!

整理収納アドバイザー akikoです。

「忙しいママ」の毎日が

もっとラクに、

もっと楽しくなるための

 

収納・家事・インテリアの

アイデアを発信しています。

 

 

初めましての方は、自己紹介がわりにこちらをどうぞ♪

「片付けられないワーママ」が汚部屋を脱出するまで

パパが単身赴任〜苦難のワンオペ育児から「時短家事ママ」誕生まで

 

 

我が家の9歳と5歳の息子たちですが、

基本はまぁまぁ仲良しなのですが

時々がっつりケンカしますorz

 

昨晩もちょっとしたことから

大ゲンカになり、ママが間に立って

お互いの言い分を聞くことに。

 

とはいえ平行線をたどっていたので

いったん2人を離してそれぞれに

うんうん、そうだよね。と

共感してあげてなんとか収めました(^^;

 

母って家事だけじゃなく、

ときどき先生みたいなスキルも

求められるんだな。。。

大変。。。と改めて実感しました(T_T)

 

 

 

さて、気を取り直して(^^;

ここからは今日の本題へ。

 

収納といえば上級者の方が

皆さんこぞってやっているのが

「ラベリング」ですよね。

 

きっちり揃ったラベリングは

わかりやすさだけでなく、

見た目にもおしゃれ!

 

そのため、キレイなラベリングに

憧れる方も多いのではないでしょうか(^^)

 

 

ということで本日は、

 

わかりやすさもオシャレも叶える!

初心者から上級者までの「ラベリング」術

 

というテーマで、

 

いろんな収納で活用できて

見た目もおしゃれに見える

 

ラベリング術について

ご紹介したいと思います!

 

 

■初級編:一番簡単!マスキングテープでのラベリング

 

 

まずはラベリング初級編から!

 

なんといっても一番カンタンなのは

マスキングテープを使った

ラベリングですよね(^^)

 

シンプルな無地のテープや、

100均でも手に入る薄いカラーの

ドット柄などを使っても可愛いですおねがい

 

 

 

こんな感じでテープにマジックで

書き込んでペタッと貼るだけ。

 

両端はハサミできっちりカットしても、

手でちぎってラフな感じを出しても

どちらもアリです!

 

作りたい雰囲気に合わせて

使い分けると良いと思います(^^)

 

子供部屋の収納などの場合は

カラフルなマステを使っても

見た目に可愛いですよね♪

 

 

個人的に好みなのは

マットブラックのマステに

ホワイトのペンで書くパターン。

 

 

マスキングテープだと剥がすのも

楽チンなので、仮に作った収納で

ラベリングするのにもぴったりです。

 

 

■中級編:やっぱり定番!ラベルライターでのラベリング

 

 

続いては、やっぱり定番中の定番、

ラベルライターを使った

ラベリングです。

 

我が家ではテプラとP-Touch Cubeを

両方持っています。

どちらも5000円ちょっとです。

 

最初に買ったのはテプラの方で、

こちらは起動が早くて簡単に

作れるのが便利。

 

P-Touch Cubeの方は、

スマホと接続して印刷するので

ちょっと起動に時間がかかるのが

若干面倒ですが、

 

アプリを使える分いろんな

デザインやフォントのパターンが

使えるのが良いところです(^^)

 

P-Touch Cubeはこちらの記事でも

詳しくレポを書いています。

 

 

 

我が家でも一番多いのが

ラベルライターを使った

ラベリング。

 

キッチンの吊り戸棚でも

100均のボックスや

無印のラップケースに

ラベリングしたり・・・。

 

 

 

食器棚の引き出しでも

キャニスターやフレッシュロックの

フタにラベリングしたり・・・。

 

 

 

無印のファイルボックスと

コクヨの個別フォルダを組み合わせた

取説収納でもラベリングしたり・・・。

 

個別フォルダはこちらのものを

使っています。

 

 

 

ポイントカードを入れた

バインダーのページの端にも

縦にラベリングしたり。

 

とにかくあらゆる使い方ができて

用途が広いのが便利です(^^)

 

 

■上級編:見た目のオシャレさも叶える!ラベリングアイデア

 

 

最後に上級編として、

見た目のオシャレさも叶える

ラベリング術について

ご紹介します!

 

こちらはファイルボックスと

ラベルライターを使ったラベリングに

ネームプレートを足したもの。

 

使っているのはこちらの

mon・o・toneさんのものです。

 

 

ただラベルを貼るだけよりも、

ちょっと見た目が引き締まって

見えますよね(^^)

 

 

 

続いてはこちらのブラックの荷札に

ラベルを貼ったもの。

 

布製のボックスなど、そのまま

ラベルを貼れない収納用品に

使えるテクニックです!

 

ちなみにタグは100均や雑貨屋さんに行くと

売っていることが多いです(^^)

 

 

 

そしてこちらはホワイトのボトルに

市販のラベルを貼ったもの。

 

 

上の写真で使っているのは

こちらのラベルです。

 

普通のラベルライターで作った

ラベルを貼るよりもオシャレに

見えますよね爆  笑

 

わかりやすいかと言われると

何とも言えませんが(苦笑)

見た目をオシャレにしたい方には

オススメです!

 

 

 

そしてこちらは写真を使ったもの!

 

100均で買ったソフトカードケースを

両面テープでボックスに貼り付け、

そこに写真を入れています。

 

これも簡単に作れて、中身を変えても

写真を入れ替えるだけなので

すぐにチェンジできます(^^)

 

まだ字が読めない子供の

おもちゃ収納などにピッタリな

ラベリング方法です!

 

 

 

以上、わかりやすさだけでなく

見た目もオシャレにできる

ラベリング術のご紹介でした!

 

右脳派の私にとっては、

見た目がときめくかどうかは

収納をキープするのに

超重要なポイント(笑)

 

もちろん、ご家族と共有する際にも

わかりやすいラベリングができると

定位置管理がしやすくなりますよね!

 

ぜひ、それぞれのお宅に合った

ラベリング方法を見つけて

使いやすくときめく収納を

目指してくださいね照れ

 

 

素敵ブロガーさんたちの

美しいラベリング術にもときめきますラブ

 

にほんブログ村テーマ 美しい収納&お片づけレッスン♪へ
美しい収納&お片づけレッスン♪ 

 

にほんブログ村テーマ シンプルで綺麗な収納&片付けへ
シンプルで綺麗な収納&片付け 

 

にほんブログ村テーマ オススメ収納法・収納グッズへ
オススメ収納法・収納グッズ 

 

にほんブログ村テーマ 目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定へ
目指せ美収納☆技&グッズ♪白黒限定 

 

にほんブログ村テーマ 整理収納へ
整理収納 

 

にほんブログ村テーマ わが家の快適収納へ
わが家の快適収納

 

 

----------------------
インスタグラムはこちら。
お気軽にフォローしてください♪
Instagram
----------------------

 

 

 

ランキングに参加しています。

 

いつもたくさんの応援クリック

本当にありがとうございます! 
 


更新の励みになっています。

ぜひ「見たよ~」のクリックを

下の2つのバナーにいただけると嬉しいです!

 

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村